前回訪問日 2004.12.15
JR名古屋から名鉄で30分少々。電車から競馬場が見えます。駅から歩いて桜並木のある土手を越えればすぐです。
 |
笠松と言えば、
オグリキャップ |
|
|
地理的に考えても、名古屋のミソ系文化圏のはず。やはりミソ味の串カツ、ドテというところが目を惹きます。
串カツはキャベツ付きで1本100円。ミソ味は、ドテが煮えてる鍋にドボンと突っ込んで付けるんですね〜。それはダシが効いていいですな。
また、お供のビールはハーフサイズ(250円)。細かいことですが、ちょっとだけ飲みたい時にハーフがあるのはうれしいです。
 |
キャベツが付くのも、地味にポイント高し。 |
それから、ミソ味のおでん。写真は卵とダイコンとドテですが、特に卵にミソ味がよく合うんですね〜。おすすめです。1本100円。
また、竹を割って作ってある竹串の風情がいいですね。
 |
競馬場のおでんでは、ここのが一番おいしかった気がします。 |
今回小腹を満たしたのは、当たり餅。醤油を塗って焼いたという大変普通の餅ですが、お腹にずしっと満足感をもたらしてくれました。
残念ながら、私に「当たり」はもたらしてくれませんでしたけどね、、。
 |
縁起のいい名前が付いてますが、私には、残念ながらご利益がなかった、、。 |
|