2002.04.26 初Up

6. 問題を解いてみよう

 

 「気象予報士試験 問題と正解(気象業務支援センター)」には問題の詳しい解説が載っていますが、中には解説を見てもなかなか理解しにくい難しい問題もあります。この章ではそういった問題(主に学科・一般知識の計算問題)を選び、問題を解きながら実際的な解き方や知識を学んでいきます。

 

 ■ 学科試験(一般知識 & 専門知識) 全28問

試験

内容

Uploaded

第13回

問8

 陸上と湖面上での風向・風速変化 

2005.01.16

第13回

問7

 陸上と海上の風速比

2004.12.31

第13回

問10

 短波放射・長波放射と温室効果気体

2003.02.09

第12回

問5

 地衡風の風速と気圧傾度の関係

2002.12.08

第06回

問5

 太陽エネルギーの吸収とアルベド

2002.11.24

第03回

専門 問9

 冷気下層の気圧

2002.10.27

第04回

問1

 放射平衡-火星の気温

2002.10.13

第17回

問2

 熱力学方程式・断熱変化

2002.10.06

第05回

問6

 気塊の浮力と運動エネルギー

2002.08.25

第14回

問10

 二酸化炭素の増加量

2002.08.18

第16回

問3

 混合による混合比の変化

2002.08.11

第14回

問5

 エントレインメント

2002.08.04

第08回

問2

 気温と気圧の関係

2002.07.28

第10回

問6

 コリオリ力と気圧傾度力のつりあい

2002.07.21

第09回

問3

 温度減率と大気の安定性

2002.07.14

第02回

問3

 乾燥空気と湿潤空気の重さ

2002.07.07

第04回

問8

 マイクロバーストの風速

2002.06.30

第03回

問3

 山越えの気塊の相対湿度

2002.06.23

第09回

問2

 断熱膨張・圧縮による温位の変化

2002.06.16

第09回

問4

 水滴の半径と落下速度

2002.06.09

第17回

問6

 等圧面の高度差と地衡風

2002.06.02

第17回

問3

 凝結の潜熱放出による気温の上昇 

2002.05.26

第12回

問2

 温度変化による相対湿度の変化

2002.05.19

第15回

問9

 絶対渦度の保存

2002.05.12

第12回

問3

 気体定数の単位

2002.05.04

第13回

問2

 物理量(気圧)の次元

2002.04.26

第14回

問1

 断熱圧縮による空気塊の温度上昇

2002.04.26

第15回

問1

 上昇による水蒸気を表す量の変化

2002.04.26