北海道の主な山々とコースの紹介(私の登山歴)
大雪山系の山々 |
| |
|
美瑛富士 |
白金温泉コース
|
黒岳 |
ゴンドラで7号目まで | |
|
オプタテシケ山 |
白金温泉/トムラウシ縦走コース |
中岳 |
山中の無人露天の中岳温泉へ | |
|
東大雪 |
|
北鎮岳 |
稜線上の分岐から30分 | |
|
ニペソツ山 |
十勝三股コース |
北海岳 |
稜線上の尾根歩き | |
|
石狩岳 |
十勝三股コース |
間宮岳 |
旭岳への分岐 | |
|
音更山 |
十勝三股コース |
赤岳 |
銀泉台コースから | |
|
夕張山地 |
|
白雲岳 |
銀泉台コース | |
|
夕張岳 |
日帰り&小屋泊まり |
緑岳 |
高原温泉/赤岳コース | |
|
芦別岳 |
小屋&テント泊リ
|
旭岳 |
旭岳温泉コース | |
|
崕山 |
日帰り |
愛別岳 |
愛別温泉コース | |
|
増毛山地 |
|
比布岳 |
愛別温泉コース | |
|
暑寒岳 |
小屋&テント泊 |
永山岳 |
愛別温泉コース | |
|
南暑寒岳 |
小屋&テント泊 |
安足間岳 |
愛別温泉コース | |
|
利尻山 |
小屋&テント泊 |
当麻岳 |
愛別温泉コース | |
|
恵庭岳 |
日帰り |
トムラウシ山 |
トムラウシ温泉コース | |
|
羅臼岳 |
日帰り&テント泊 |
五色岳 |
五色ヶ原 | |
|
日高山脈 |
遥かなる山 |
ヒサゴ沼 |
小屋/キャンプ場 | |
|
ペテガリ岳 |
小屋泊コース |
化雲岳 |
天人峡コース | |
|
幌尻岳 |
小屋/テント泊 |
十勝岳連峰 |
| |
|
十勝幌尻岳 |
テント泊り |
富良野岳 |
十勝岳温泉コース | |
|
カムエク |
テント泊り |
上ホロカメットク山 |
十勝岳温泉コース | |
|
楽古岳・アポイ岳 |
テント&ホテル泊 |
十勝岳 |
白金温泉コース | |
|
伏美岳・ピポイロ岳 |
小屋&テント泊 |
美瑛岳 |
白金温泉コース | |
|
羊諦山 |
蝦夷富士 |
本文中の記述で一部は、北海道新聞社発行の北海道夏山ガイド著者、梅沢 俊・菅原晴彦・中川 潤各氏
の著書を引用させて頂きました。
登山時間等々は私、Webの管理人が実際に歩いた時間をもとに、もう少しゆっくリズムに書き出しました。
|