![]() | JR山部駅からタクシーか、国道38号線で山部自然公園太陽の里キャンプ場(ふれあいの家) が登山基地となる。(新道コース・日帰装備・・登り4時間20分・・下り3時間) (旧道コース・登り5時間30分 |
![]() |
登山口から直ぐに急登で樹林の尾根に取り付き大変だ。樹林に遮られていてまったく展望が利かず
、途中一箇所だけ大雪の山が望まれる所がありホットするものの以後も展望はない。樹林の急な
登りに耐えると1114mの鶯谷分岐に着き、これはユーフレ小屋からの覚太郎コースである。
(2時間30分)
鶯谷から尾根は細くなり足元の斜面が谷に切れ落ち対岸に夫婦岩が見える。また岩壁にX型の
ルンゼも見え、ユーフレ小屋の赤い屋根もマッチ箱のように見えた。さらに進むと標高1397m
地点の半面山の平坦な頂上で雲峰山の向こうに芦別岳が見える。雲峰山からは北尾根の岩稜郡
突き出た岩の荒々しさが本谷側に広がっている。 |
登山時間・日帰り装備・登山口→鶯谷(2時間30分)→半面山(40分)→雲峰山(50分)
→芦別岳(40分)
下山・・・芦別岳 →雲峰山(30分)→半面山(30分)→鶯谷(30分)→登山口(1時間50分)
宿泊・・ふれあいの家(食事付き、自炊無し)TEL 0167−42−3445
キャンプ場(無料)・・TEL 0167−23−3521(期間 ゴールデンウィークから10月31日)