![]() |
登山基地は十勝三俣で幌加温泉があり、また糠平湖にもキャンプ場があり(有料)で利用出来る。
このコースは十勝三俣から幌加寄りの橋の近くから1.5km位林道に入ると、右手は石狩岳方面、
ここで左折して杉沢出会いが登山口だ。
十六の沢を渡り急斜面を登って左前方に前天狗が見えるが小天狗の急登になる。小天狗の手前で左に
トラバースし天狗のコルに下りて行く。(登山口から2時間位) コルは残雪のある7月中旬頃 まではテント地として利用されている。ここからは緩や かな登りで前天狗に向かい斜面に出てくると 石狩連峰が見えてきて、幌加温泉コースと合流し左端のコースだけが前天狗の頂上を通るが、 その他のコースは北西斜面をトラバースしている。 |
![]() |
さらに進み前天狗の頂上近くになってやっとニペソツ山の姿が見えてくる。(登山口から3時間位)
この辺は岩れきとハイマツ、お花畑がモザイク状に広がっているが、ガス状の時などは迷いや すいので注意が必要だ。 天狗岳も頂上は通らないで、天狗平からは段々と細い稜線を下りて 行くと、夏の時期は綺麗なお花畑だ。 このコルからは、前の人の靴が鼻先に当たるような程の急斜面で、ハイマツなどの低木帯だが 次第に東側が崖状になっていて足元がすくむ。稜線は細くそして鋭く切れこみますます高度が上がり 頂上はもう直ぐだ。頂上は展望が素晴らしく表大雪の山々、石狩連峰の山々と見飽きる事のない 展望台だ。写真は前天狗から撮影のニペソツ山 |