前回訪問日 2001.8.16 (この8月が最後の開催に)
|
|
最寄はJR燕三条駅で、歩けば20分くらいでしょうか。私は途中で笹だんごを買おうと考え、隣の北三条駅から歩いてみました。が、この日は暑かった・・。競馬場についた頃はバテバテ。
でも燕三条付近と正反対に、北三条周辺はすごく古い町並みで情緒ありますねえ。旅先の発見という感じを味わえました。
ちなみにJR吉田、長岡、柏崎駅からの無料バスもありました。 |
 |
空高く、「三条競馬開催中」
のアドバルーン |
|
|
着いた所で場内を物色すると、どの食堂にも「煮込み」の張り紙が。やっぱりこれか!と入ってみると、どこも「暑いからやってないよ。」とあっさり言われてしまいました。じゃあ、そんな目立つところに張り紙を出さないように〜(笑)
他にはそれほど目に付いたものはありませんでしたが、この日は地ビールと越後もち豚の串焼きのテントがでてました。この串焼きは食べ甲斐ありでした。
結局暑い日はカキ氷が一番かも..この日はパドックへ行くのがおっくうなほどで、本当しみじみおいしかったなあ〜。
|
|