イタリア紀行 Viva Italia
ナポリ観光に切替 


ナポリ Stay
03/04/21
03/04/22

Naples
ナポリ
ポジリポの丘

Look West
ミラノ
ヴェローナ
ヴェネツィア
フィレンツェ
ピサ
ローマ
ポンペイ
ナポリ
カプリ島

 ポンペイからバスでナポリに着く頃には、雨も上がって陽光差し込む。薄紙をはがすように天気は回復。こりゃ最高のお天気だわ〜。
 治安が悪いとやらで、ほとんどがバスの車窓からの観光となる。窓越しに、「あれがヌーヴォー城」、「これが世界三大美港の一つ、サンタルチア港」ってな具合。TV番組で見た伊東四朗みたいに、港の漁師にサンタルチアを唄ってもらおうと思ってたのに・・・。やっばりツアーじゃ無理か。

 堤防では、大勢の人たちが海を眺めたり、日なたぼっこを楽しんだり。のどかだな〜と、目を細めているのも束の間、なんか変! 男女のカップルも多いのだが、男同士手をつなぎ、仲良く歩く姿が多すぎ。これって、もしかして、ホモじゃない?
ニューヨーロッパホテル そうなると、バスの車中は大騒ぎ。「あっ、アレアレ!」、「堤防の上も見て!」などと、バードウォッチングよろしく、本物のホモウォッチングに精を出す。

 「ナポリを見て死ね」なんて名句もあるが、少なくともワタシはナポリの町を見ちゃいない。まだ、死ねないね〜。

ポジリポの丘

 この丘までの坂道には高級住宅街が広がっている。横浜の港の見える丘を想像すればよいんだろうか。やんごとなき住民の方に迷惑をかけてはならないらしい。バスを降りたら、すぐ記念撮影となり、あわただしいこと、この上ない。
 香港、函館と肩を並べる世界三大夜景の一つらしいが、天気のいい真昼間。しかし、その輪郭の美しさから、さもありなんと納得できる。ワタシはこれで全部見た。
 その美しさに何度もシャッターを押すワタシに向かい、「錦江湾の方がきれいかも」と、キッパリのたまうユキちゃん。ならば、ベスビオ火山は桜島。思わず「死都日本」の一節にある錦江湾がマグマに飲み込まれる情景を思い出し、一瞬、身震い。
 原始地球はマグマの活動、活発だったそうである。北海道の噴火湾、青森県の陸奥湾、そして鹿児島県の錦江湾に至るまで、すべて原始地球の巨大噴火の痕跡。と、思っているのはワタシだけ?

世界3大夜景の内のひとつ。東にベスビオ火山が望めます
▲Top
Pompei HOME Capri

カンパーニア州>ナポリ県>ナポリ市
緯度 N.41.03(青森 N.40.49)
平均気温4月 14.3度(徳島 14.3度)
降水量4月 55mm(網走 50.0mm)
面積 117km2(川越 109km2 32万人)
人口 104万人(北九州 101万人 484km2
サッカーセリエA
 −
地歴 温暖な気候と美しい自然は「ナポリを見て死ね」とも形容される。BC7Cの古代ギリシア時代、ギリシアの植民都市になる。BC4C、古代ローマの支配下に置かれ、その後、ローマ帝国皇帝の避寒地として愛される。ローマ帝国の衰退とともに、ゲルマン民族の侵略が相次ぐようになり、11C初頭、ノルマン人が公国建設。12C〜19Cまでナポリ王国と称するも、ドイツのシュワビア家、フランスのアンジュー家、スペインのアラゴン王国と、度重なる支配を受ける。
ガイド 支配を受ける側の処世術なのだろう。イタリア人気質がもっとも色濃く残る町。ピッツァ発祥の地として知られる一方、ナポリタンという名のスパゲッティはない。
 ピッツァ・マルゲリータ(トマトとモッツァレラチーズにバジリコの葉が載ったピッツァの基本) スバゲッティ・アル・ポモドーロ(乾燥トマトのスパゲッティ) スフォリアテッラ(なめらかなリコッタチーズをパリッとした貝型のパイで包んだおやつ)

ユネスコ世界遺産
ナポリ歴史地区(1995)

美術
ベッリーニ/キリストの変容
ティツィアーノ/ダナエ
ブリューゲル/盲者の寓話
マルティーニ/トゥルーズの聖ルイ
カラヴァッジョ/キリスト鞭刑