昨日

FT8  交信





FT8の交信記録は交信成立後eQSLLOTWにデータを送信し、同時にTurbo HAMLOGにデータ記録をします。    
Turbo HAMLOGのデータを元にQRZ.comLogbookに記録します。
QRZ.comLogbook記録はFT8交信だけのものです



下の図は、これまで交信した国を色づけしたもので、数字は交信件数を示します。
 ( eQSLに記録した3.5~50MHzデータで作製)










FT8 交信 ソフト WSJT-X JTDX

FT8の交信ソフトにwsjtxを使用しているが昨日2023/11/25 JTDXをインストールした。操作画面は日本語にした。これがいい。設定するにあたり分からないことが多くある。JT Linkerとの設定がまずく eQSL.LOTW HAMLOGにデータの記録が送れなかった。JT Linkerの設定を見直しwsjtx.
JTDXでも使用できるようにした。今日もFT8で交信。
2023/11/26

上記書き込みの後FT8で遊んだ。HAMLOGの記録から交信した局数を拾い出した。

11/22日 11/23日 11/24日 11/25日 11/26日
10局 9局 7局 11局 19局
WSJT-X WSJT-X WSJT-X WSJT-X JTDX
本日11/26日、JTDXを使用して交信した結果これまで以上に多く交信できた。すごい。
2023/11/26







FT8交信記録期間2023/12/25まで

      eQSLのデータを使用し作製しました。

                           表A   
中国 2/108件はFTDX101MP 30wでの交信ですが、他はIC-705 10w またわ5Wでの交信です。ハラハラ、ドキドキしながら交信を楽しみました。

                                                 

                                                       図A

図Aは表Aのデータを元にエクセルで作製しましたがすべて表示出来ていません。
2023/12/26 14:41



ページの先頭へ



Flag Counter