![]() |
![]() |
添乗員:MS YANAGI MIYAKO 登場人物: ・ユキちゃん(愛知出身) 人を見る目のない客商売オーナー ・ヨーコちゃん(広島出身) 仕事柄、海外も旅なれたオシャレな先生 ・ユッコ(北海道出身) ツアコンよりも頼りになるツアー客 ・かこ(北海道出身) 温泉旅行ばかりのワタシ ・札幌の熟年ご夫婦 充電セットを毎日貸したお礼にワイン、ありがと。 ・大阪の熟年ご夫婦 ・鹿島の新婚さん 船乗りの夫42歳・若妻25歳。若妻がんばれ! ・岐阜の新婚さん ・神奈川の新婚さん ゴンドラに2人一緒に座らせてあげたかった ・小さい新婚さん お幸せに! その他、総勢34人の一大ツアー |
●観光地めぐり(03/02/21現在) 近畿日本ツーリスト樺r袋支店
日程 | 概要 | 詳細 | 宿泊先 |
1日目 | 成田発 | 12hのフライト(−8hの時差からいって4h後に着く勘定) | ミラノ |
2日目 | ミラノ市内観光 | スカラ座→ビットリオエマヌエレUアーケード→ドゥオモ→スフォルツェスコ城→ショッピング | べニス |
ヴェローナ市内観光 | ジュリエットの家→エルベ広場→シニョーリ広場→アレーナ | ||
3日目 | ヴェネツィア島内観光 | ドゥカーレ宮殿→サンマルコ寺院→サンマルコ広場→ガラスの工房→ゴンドラ遊覧 | フィレンツェ |
4日目 | フィレンツェ市内観光 | ドゥオモ→ヴェッキオ橋→シニョーリア広場→ウフィッツィ美術館→ショッピング→ミケランジェロの丘 | フィレンツェ |
ピサ観光 | 斜塔→ドゥオモ→洗礼堂 | ||
5日目 | ローマ市内観光 | サンピエトロ寺院→コロッセオ→トレビの泉→スペイン広場 | ローマ |
6日目 | ポンペイ遺跡観光 | ポンペイ遺跡 | ナポリ |
ナポリ市内観光 | ヌォーボー城→王宮→サンタ・ルチア→ポジリポの丘 | ||
7日目 | カプリ島内観光 | 青の洞窟→アウグストゥス公園→ウンベルトT広場 | ローマ |
8日目 | ローマ発 | ||
9日目 | 成田着 | +8hの時差のため20h後に着くことになる | |
ミラノ | ヴェネツィア | フィレンツェ | ローマ | ナポリ | |
ホテル名 | Hニッケンミラノ | アントニーH | Hメディテラネオ | スターH ミケランジェロ ローマ | ニューヨーロッパH |
電話 | 02-8941-0530 | 041-542-0022 | 055-66-0241 | 6-39-8739 | 081-26-4344 |
交通 | リナーテ空港15km 中央駅8km |
マルコポーロ空港0.4km | ペレトラ空港10km サンタマリアノペッラ駅3km |
レオナルドダヴィンチ空港35km テルミニ駅5km |
カポディチーノ空港5km ガリバルディ広場0.2km |
創業年 | 1994 | 1990 | 1955(1993改) | 1959(1998改) | 2000改装 |
クラス | ファースト | ファースト | スタンダード | スーペリア | スーペリア |
部屋の広さ | 22m2 | 35m2 | 20m2 | m2 | 40m2 |
空調 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 |
冷蔵庫 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ドライヤー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
コメント | 空港に面したモダンなホテル | アルノ川に面したホテル | バチカン市国のすぐそばにある。サンピエトロ寺院のドームが望める。 | ポンペイへは20分のところ | |
●どんなだろ?
主な観光地 | 予断と偏見 | ![]() Multimap site |
スカラ座 | わが国では映画館の代名詞 | |
ジュリエットの家 | なぜか、シェークスピアの舞台はイタリア | |
ゴンドラ | 水の都だからこそ温暖化による影響も深刻 | |
ミケランジェロの丘 | やはり修復なった「最後の晩餐」のフレスコ画は見たいところなのだが | |
ピサの斜塔 | そのまま放っておいたら倒れたのかな〜 | |
サンビエトロ寺院 | ローマ法王が顔を出すこともないことだろう | |
コロッセオ | 東京ドームと比べるとどちらが大きいのかな? | |
トレビの泉 | 投げ入れる硬貨の種類や投入方法によって叶う願いがちがうらしい | |
スペイン広場 | アイスクリームを食べながら階段を下りるべきかな | |
ポンペイ遺跡 | ベスビオス火山あたりによい温泉でも湧いていないかな? 世界遺産 | |
サンタ・ルチア | あまりに有名なカンツォーネ | |
青の洞窟 | 強羅花壇のプールの色に似てるがどうだろう |
HOME |