釣行日:
 2010年11月20日 大潮

釣果:
 テクビイカ×5



















 

15:00 八戸着。上州屋でおすすめカラーという緑系のエギを購入。

16:30 八戸大橋近くの船だまりで始める。我流エギングで試行錯誤・・。
17:30 念願の1パイをゲット!
でもその後が続かない。


19:00 釣り場を離れて、偵察に出かける。釣れてるところは釣れてる〜。
20:00 結局元の場所に戻って再開。もう2匹追加するが、買ったばかりの緑エギをロスト、、。

22:00 周りほど釣れないまま、気持ちが折れたので撤収。
その49 八戸、夜釣りのテクビイカ
 八戸では、初夏と初冬に「テクビイカ」が釣れるそう。テクビイカというのは、正式にはジンドウイカ、関東ではヒイカと呼ばれる小イカです。

 昨年の同じ頃、同じ八戸。アナゴ釣りの裏でこっそり狙っていたのですが、その時は、要領を得ないまま闇雲にやって0匹でした。本命アナゴが釣れたので、小さな挫折は目立たなくて済みました..。

 しかし、「次は釣ってやる」という思いのあぶくは、ずっとプクプクいっており、ついに発起して出かけてきました。投げ釣りに逃げないよう、アナゴ仕掛けもイソメも今回はなし。

 11月下旬にしてはそれほど寒くない穏やかな夜です。館鼻埠頭周辺の常夜灯の位置を見て回って、まだ人のいないところで始めてみることにしました。なにしろ、釣り方がまだ手探りなもんで、こっそり練習しようかと、そういう小さい意図もありまして・・。
八戸大橋
日没直後の八戸大橋。
穏やかな夜で、イカ釣りの練習には最適。
 テクビイカは色んな釣り方があるようですが、エギングを選択。エギングは、関東で何度かアオリイカを狙ったこともありますが、未だに釣果なし、、。今回は2号以下の小さいのを何種か揃えて臨みました。

 さっそく、船溜まりの常夜灯まわりで、要領を得ない我流エギングを始めます。釣れたことがないんで、もちろん未だ何も掴めてません、、。不慣れにがちゃがちゃやって1時間。・・・・やや、何か付いた!
テクビイカ おお!
待ちわびた初イカ!

あこがれの墨痕!
 ああっ、イカです、、! 小さなイカ! 小さいけどキュキュッと鳴いて、墨を吐いてます。この日をどれだけ待ちわびていたことか、、、。

 これで何か掴めたか?と試行錯誤しますが、そう簡単でもない..。もう1匹追加しましたが、話に聞いてるようなテンポのいい釣れ方ではありません。

 釣り場を離れて偵察に出てみると、館鼻埠頭の先端が一番のスポットみたいですね。常夜灯の位置がよくて、イカがよく集まりそう。ずらっと並んだ釣り人は、磯竿にスッテで釣ってる人が多いよう。
館鼻漁港先端の常夜灯周り。
一番のスポットらしく、釣り人がずらり。
 今日はエギに徹する用意しかしてないしなあ・・。先の館鼻先端は入るところがないし、他によさそうなところも見当たらず、結局元の場所に戻って再開しました。下手なシャクリには釣れてくれないので、底をズル引きしてみると、またポツポツは釣れました。
テクビイカ 時々は釣れますが、全然数が伸びません、、。
 しかし、後から来る人来る人、みんなテンポよく釣るんですよね〜、、。イカがキュッキュと鳴くのが聴こえるので、みるみる差がつくのが見なくてもわかります。ヘコむばかり、、。
 しかも! そういう時に限って「釣れてますか?」と訊いてくる若者!(馬鹿、俺に訊くんじゃないよ〜!!)

 結局打開できずに、夜10時に撤収しました。
 貴重な5匹のイカは、その日のうちに刺身でいただきましたが、とても甘くておいしいですね。それがなにより。出かけたかいはありました。
この日の釣果
お刺身
テクビイカの刺身。甘くておいしい。

 ↑ ページトップへ戻る     → HOMEへ