釣行日:
 2010年2月11日
 晴れ時々曇り

釣果:
 ワカサギ×10数匹
















 

5:00 岩洞湖着。真っ暗な湖上にテントの灯りがきれい。
灯りにつられ、湖面を渡って第2ワンドへ。
6:30 テントを立てて、ようやく釣り開始。朝マヅメのゴールデンタイムのはずが、ポツポツしかアタリがない。
8:00 ポツリポツリと釣れるが、ガマンが続く、、。




10:30 シビレを切らし、テントの外へ試掘の旅に出る。


11:30 試掘の成果出ず、テントに戻ると、今頃ゴールデンタイム。慌てて釣るが、バラし多発、、。
13:00 本日はタイムアップ。
藪川そば食堂でそばを食べて帰る。
その45 あこがれのアイスドリル
 岩洞湖のワカサギ釣り。昨シーズンは氷が融けた頃になってドーム船に出かけ、悪夢のような結果に終わっていたのですが、今年は念願の氷上穴釣りに挑戦です。

 気合いで5時に岩洞湖に着きましたが、まだ真っ暗の中、氷上には色とりどりの灯りが見えます。もう釣り人のテントがいっぱい出てるんですね。すごくきれい。

 早速、同行のN氏と設営箇所を相談しますが、暗い湖上ではどこにしたらいいか見当がつきません。自然と灯りのともる方を目指して歩き出したのですが、いざ歩いてみると、対岸のテントの灯りはなかなか近づかない、、。くたびれて着いたのは「第2ワンド」というポイント。
夜明け前の岩洞湖
夜明け前の岩洞湖氷上
 アイスドリルで穴を開けて、その上にテントを立てます。専用テントは折り畳み傘のようで、展開するのも早いのですが、早く竿を出したくて、それすらまどろっかしく感じます。

 しかし、早朝に着けた時点で勝利を確信してたのに、想定外の釣れ方..。ポツリポツリとしか釣れません。型はいいんですけども。朝マヅメの時間帯はあっという間に過ぎていきます。
ワカサギ 釣れました!
ワカサギ

でも、たまにしか釣れてこない、、。
 たまにパタパタとアタリがあり、またしばらく静かに時は過ぎ、の繰り返し。全然釣果が伸びません。今回テントを張ったところは水深10m以上あって、釣れてくるのは底の方ばかりでした。うーん、もっと浅い所がよかったのかも、、。

 となれば、新たなポイントへの引っ越しを考えるのですが、釣れなくてもテントの中は暖かく、いざとなると腰が重いのです(^^; まずは試掘をして、いいところがあれば引っ越すことに。
湖上のテント村
湖上に出現したテント村。すごい数です。
 より岸に近いところで何ヶ所か、穴を掘っては釣糸をたらして反応をみますが、寒いだけ(笑)。まあ目論見通りにワカサギの群れてる場所に遭遇するわけがないですよね〜。。。
アイスドリル
アイスドリルと調査孔
 でも、アイスドリルでゾリゾリと穴を開けるのはなんとも楽しい〜。学生時代に札幌近郊で釣っていた頃は、ツルハシでしたからねえ・・。アイスドリルはあこがれでした。その頃はもちろんテントもなく、吹きっさらしに震えっぱなしで、それでも粘って釣ってました。今思えばアホだったな〜と(笑)

 試掘で結果が出ず、すごすごとテントに引き上げると、ややっ、昼ごろになって急にアタリが活発になってるではありませんか! 特に、何か降りてきたのか、はたまたコツをつかんだのか、同行N氏は倍のスピードで釣果を伸ばし、モタモタしている私を引き離していき、合計の釣果が40匹に到達するところでタイムアップとなりました。

 釣果的にはまったく寒い結果でしたけど、やっぱり楽しいですね、ワカサギは。次の機会はまた来シーズンになりそうですが、懲りずに来たいと思います。    

 ↑ ページトップへ戻る     → HOMEへ