打ち込み虎の巻



はじめに

【基礎編】


【実践編】


【はじめに】

打ち込みをする上で必要となることや、知っておくとよいことなどをまとめました。

「基礎編」では、MIDIデータ作成での基本的な事柄を扱っています。主に、GS音源とXG音源を対象とした、各種の設定方法を記述したものになっています。

「実践編」では、互換性に関する話題、表現力を高める方法、効果的な音色のエディット方法について書きました。このような内容のため、機種を特定した話になっていることが多いです。

ソフトウェアはレコンポーザ/98を対象としています。レコンポーザのトラックエクスクルーシブデータは、最初のF0を書かないので省略してあります。ただし、最後のF7は書いておきました。また、タイムベースは48を想定して書いています。

「*」から始まる文字列はコメントです。プログラミングと同じで、パッと見てわかりづらいものにはコメントを入れておくとよいでしょう。これは、あなたが内容を忘れないようにしておくためだけでなく、他人があなたのデータを見て学ぶことができるというメリットもあります。

多くが、自分の経験や調査に基づいて書いているため、間違った情報を含んでいる可能性があります。そのような情報を見つけたら、こっそり教えてください(^^;


[トップページ] / [MIDIとDTMの広場]