うえさんの戯言

一月


1月30日

 プラモデルのページ「製作日誌」のヤマハYZF750’88を更新。
 MAXさんのサイトで行われているモデラーGP2003に参加してる作品です。
 そろそろ本気で締切に間に合わないかも・・・って危機感にあふれる毎日です。(^_^;)
 そんなワケなので、今回はモデラーGPに投稿した原稿そのままです。
 次回は多少加筆・・・出来たら良いな。(^_^;)

 *****

 そんなワケで日々模型製作に追われていたりする。
 確かに余裕はないが、それはそれで楽しいもんだったりするから不思議だ。
 作業が進むにつれて、形が出来てくるのが嬉しくて、それがまた頑張ろうって気にさせてくれる。
 今回の更新分にはないけど、やっと塗装しだしたパーツとかもあって、カウルの色なんかを確かめるためにビデオとか観ながら作業してたり・・・。
 つい見入ってしまって手が止まってたりする時もあるけど・・・。(^_^;)
 ちなみに’88の8耐のビデオは持ってなかったんだけど、北海道のOさんが貸して下さったんで大助かり。(^_^)
 その他にも色んな人から資料の提供をしてもらったんで、なにがなんでも締切までに完成させるつもりである。
 もちろん、確証はないが・・・。(^_^;)

 −−−−−

 冬である。
 冬と言えば、寒い。
 寒いと風邪をひく。
 これは自然の摂理であろう。
 だもんで、世間様では今、風邪が大流行!
 この冬のトレンドは鳥インフルエンザ!・・・って、そんなトレンド追いたくないって。(^_^;)

 鳥インフルエンザはともかく、風邪が流行ってるのは間違いない事実である。
 実際、色んな場所で咳やクシャミをする人が多い。
 まあ、これだけ急激に寒くなると風邪のひとつもひきますわな。(^_^;)

 んでもって、風邪と言えば咳とクシャミ。
 咳って基本的に「コホン」とか「ゴホン」くらいのバリエーションしかなくって、皆同じようなカンジなんだけど、クシャミって、結構バリエーションが多くて個性が出てる様な気がしません!?
 デッカイ声で「ハクション!!」ってする人もいれば、小さい声で可愛く「くしゅん!」って人もいたり、時には「ダ〜ッション!!」とか凄い迫力でクシャミしてる人とか、それこそ千差万別って気がしてるのだ。

 さらにクシャミの後って、やたらと無意味な事を言ってたりすることが多い。
 なんつーか、クシャミの余韻とでも言うか相づちとでも言おうか・・・。
 クシャミした後に「あ”〜」みたいなコトをつい言ってしまうのは私だけではないハズだ。(^_^;)
 この余韻にもかなり個性があるように思う。
 それはオッサンになればなるほど個性が出てるような気がする。
 ちなみに私がクシャミ後につい言ってしまうのは「あ”〜」が一番多いのだが、人が多い場所では、ついギャグに走って「あ”〜、、、、どっかでイイ女が私のイイ噂してるわ〜」と言ってしまう事が多い。(^_^;)
 もちろんウケ狙いでワザと言ってるのであって、決して天然ではない・・・と思う。(^_^;)

 さて、そんな話はさておき。(^_^;)
 先日、とある本屋さんに言った時の事である。

 バイクの本のコーナーでバイク雑誌を読みあさってたら、どこかから奇声が聞こえてきた。

 オリャー!!・・・オリャー!!

 なんだ!?この奇声は!?

 その奇声の主は40代くらいのオッサンだった。
 本屋にいたほとんどの人が注目している。

 ・・・オリャー!!・・・オリャー!!

 奇声はある程度間隔を開けてだが続く。
 う〜む、もしかして本屋で空手の稽古でもしてるのか!?それとも居合抜きの気合い入れの練習とか・・・。(^_^;)
 もしかしたら、そんなコトやってそうなイカツイ風貌のオッサンなのだ。(^_^;)
 だとしても、いくらなんでも、こんなトコでそんな練習するワケはナッシング。たぶん・・・。(^_^;)
 んでも、そのルックスでこの奇声。
 ハッキリ言って恐いわ。。。(^_^;)
 しかし、それにしても奇声の前の妙な間が気になる。
 
 よ〜く聴いてみよう♪(アメリカンファミリー風)

 クシュン、オリャー!!クシュン、オリャー!!

 ・・・・・・。
 クシャミの相づちかい!!(≧∇≦)/
 なんでそこまで相づちがデカクてクシャミが小さいねん!!(≧∇≦)
 オリャー!!の部分は腹の底から声出ててオッサン全開!!やのに、クシャミはほとんどブリッコ(超死語)の女の子並みの声の小ささ&高さやないかい!!(^_^;)
どこまでクシャミとルックスをアンバランスにしたら気が済むねん!!ってほどのアンバランスさ全開!!・・・つーか限界!!!である。(^_^;)
 2004年クシャミとルックスがアンバランス大賞にノミネート決定!!(≧∇≦)
 たぶん、ほぼ間違いなく大賞受賞であろう。(^_^;)

 咳よりもクシャミの方が個性的である。という私の持論は、このオッサンのおかげで証明されたのだった。(^_^;)
 もちろん、感謝・・・・などしてませんが。(^_^;)

 それにしても、クシャミならクシャミらしい仕草してくれれば、ビビらんで済んだのに・・・。(^_^;)

 と言うわけで、公共の場にいる時はクシャミする時はせめて手で口を押さえましょう。
 あと出来れば相づちはしない方が無難でしょう。(^_^;)
 
 人の振り見て我が振り直せ。
 この言葉が妙に心に染みる私であった。(^_^;)


1月24日

 プラモデルのページ「製作日誌」のヤマハYZF750’88を更新。
 MAXさんのサイトで行われているモデラーGP2003に参加してる作品です。
 このモデラーGP、締切が来月の15日なんですが、今のペースでは間に合わないかも・・・ってカンジです。(^_^;)
 今回は、モデラーGP投稿時より写真・原稿を書き足しての更新です。

 リンクにバイク模型専門店「西南堂」さんのホームページを追加。
 日本では・・・と言うより世界的に見ても珍しいバイク模型専門店です。
 プラモデルをはじめ、トイ・ミニチュア・イラスト等、バイクに関するあらゆるホビーが揃っています。
 委託販売や通販など、販売面も充実しています。
 バイクモデラーの方はもちろん、バイクが好きな人・ホビーが好きな人もはたまらないアイテムがめじろ押し!
 また現在「西南堂」さんでは、バイクモデラーの「かるべ」さんと「MAD SUGITA」さんの個展、「KIM’S HOUSE GARAGE展」が行われてます。
 私のモデルとはまったくスタイルが違うオールドルックバイクです。
 バイクモデラーにもちろん、バイクモデルに興味のない方でも、その圧倒的な存在感を示すモデルの素晴らしさを解って戴けるめったにないチャンスです。
 お近くにお住まいの方はぜひ!!
 まずは「西南堂」さんのHPへGo!!

 *****

 ここへ来て、やっと冬らしい気温になってきた。
 そのせいか、年末にひいた風邪が一向に治らない。
 昔は食うもん食って爆睡したら一晩で治ったモンだけどなぁ〜。
 この辺りが体力の低下っつーか、トシなんやろか!?(^_^;)
 ちなみに風邪をひいてようが熱が出ようが食欲は衰えない私。
 おかげで食うだけ食うのに、「風邪ひいてシンドイ」って理由で動かないモンだから、きっちりと増量セール期間に入ってしまった・・・。(-_-;)
 ある程度の年齢になると、増えた分を減らすのって、増えた期間の数倍を要するんだよなぁ・・・。(-_-;)

 さて、そんな寒い日が続く中、その寒さに耐えつつ毎日仕事に出掛けてる。
 戯言を熟読してる方ならご存知だと思うが、私は通勤にスズキアドレスV100というスクーターを使用している。
 もちろんスクーターって言うからには2輪である。
 ほとんどの方が知っていると思うが、2輪と言う乗り物は、基本的に冬は寒さに耐えて乗らなければならないモノである。
 例えそれが自転車であろうとバイクであろうと人力車であろうと、はたまたリヤカーであろうと(←2輪に入るのか!?(^_^;))タイヤが2個しかついていない乗り物は乗っている人が風を受けて走るものである。

 そうして寒くなるごとに少しずつ服が厚くなってくる。
 夏はTシャツ1枚だったのが、その上にシャツを羽織り、さらにパーカー、ジャケット、ジャンバーと寒くなるごとに服の厚みは増してくる。
 しかし、それは上半身だけの話。
 なぜか下半身は夏と全く一緒なのだ。
 年がら年中Gパン1枚のままなのだ。
 一応誤解のないように言っておくが、Gパン1枚って言っても中にパンツは履いている。(^_^;)
 ノーパンかますセクシーさは私にはナッシング。(^_^;)

 そんなもんで、どれだけ寒くても基本的に下半身は夏と同じ状態で通勤している。
 寒くないのか?と聞かれたら、速攻で声を大にして寒い!!と答えます。(^_^;)
 だからといって、オーバーパンツを履くのも面倒だし、ましてやモモヒキなどは、自称若者、心は「15の夜」の私にとって言語道断なのでひたすら耐えているのが現状だ。(^_^;)
 まあ、どれだけ寒くても、そのあたりは若さで耐えれるさ。
 こう思うのにはちゃんとした理由があった。
 例えば女子高生。
 彼女らはどれだけ寒くても生足全開!!で究極まで短くしたミニスカートの制服でチャリンコで走っているではないか!!
 あの姿を若さゆえのパワーと言わずして何と言おう!!(^_^)

 ・・・と、思っていたのだが、最近の女子高生、スカートの下にジャージ履いとるやんけ!!(>_<)/
 それってある意味、反則ちゃうのん?(^_^;)
 そんなんミニスカートにする意味ないやん。
 そこまでしてスカートを短くする必要あんのか!?
 スカートの下にジャージなんか履かれると、ミニスカートから伸びる生足を眺める通勤時の私のささやかな幸せの立場は!?(≧∇≦)←結局そこかい!(^_^;)
 いやいや、そうではなくて。(^_^;)
 女子高生が若さで寒さに耐えてるから、若い私も耐えれると言う私の持論の立場がないではないか。(^_^;)
 うぅ〜む。。。
 これでは若いから耐えられると言ってる私がバカみたいである。(^_^;)
 若くても寒いのは寒いのか・・・やっぱ・・・。(^_^;)

 こうなると、やはり伝説のオヤジファッション、モモヒキの装着をするしかないのか・・・!?(>_<)
 フッ・・・。認めたくないものだな、自分自身の加齢ゆえの衰えというものを・・・。(^_^;)

 そんなことを考えながら、寒さに耐えて通勤している最近の私であった・・・。(^_^;)


1月17日

 1.17
 あの日、就寝中だった私は、地響きのようなものを感じて目が覚めた。
 そして直感で「デカイ地震が来る!」と、倒れると予想出来た本棚を必死に抑えに入った。
 その直後、立っていられるのが不思議なほどの大きな揺れにあったのである。
 あれからもう9年の月日が過ぎた。
 震災の爪痕は震源地から離れた私の住む町では、すでに見ることはない。
 しかし震源地神戸では、いまだ復興の状態にある所も多い。
 あの時に得た教訓を、今日と言う日だけでなく、常日頃から意識していたいものである。
 
 さて、阪神大震災から早9年。
 次は南海大地震が来るとずっと言われている。
 南海大地震が来た場合、私が住む和歌山県では、当然のように直撃である。
 阪神大震災時の揺れとは規模の違う揺れが来るものと思われる。

 阪神大震災時、前述したように、思わず本棚を抑えに入るほど、高く積み上げられた荷物に埋もれて生活していた。
 当時大量に所有していたマンガや雑誌、ビデオテープの収納場所を確保出来なかったので、本棚の上にさらに棚を作って・・・という風に高く高く積み上げられていた。
 それはあたかも大都会における高層ビルの群れのようでもあった。
 多過ぎる人が少ない土地で住むためにビルがどんどん高層化していったのと同じ理由で、私の部屋の本棚もどんどん高層化していったのだった。
 高層ビルと大きな違いは、本棚にはまったくと言っていいほど耐震構造がないコトである。(^_^;)
 その高層化のツケが震災時にやってきたのだった。
 当時は平屋の家に住んでいたので、本棚から本が落ちる程度の被害ですんだのだと思っている。

 そして、今は2階建ての家の2階部分に私の部屋がある。
 以前住んでいた家よりも揺れが大きいことは簡単に想像出来る。
 それもふまえた上で、阪神大震災時の教訓を経て、現在の私の部屋の本棚は・・・・・・・・・・・・・高っ!!(≧∇≦)

 ほぼ天井まで積み上げられた本とビデオ・CDを収納した棚。
 しかも就寝時、頭の上にはMac一式が・・・!

 阪神大震災の教訓が全然活きてへんやん!!!(>_<)/

 ここ数年懸念される南海大地震に備えて、一応対策らしきものをしてるコトはしてる。
 ・・・が、せいぜい、頭の上にあるMacのモニターをCRTから液晶に変えたとか・・・そんな程度である。
 しかし、そのモニターのさらに上にプリンターが乗っかってるから、まったくと言っていいほど無意味全開!!の対策である。(^_^;)
 現状では就寝時に南海大地震が来た場合、かなりの確率であの世へGo!!である。(^_^;)
 いや、笑い事っちゃないのだが・・・。(^_^;)

 実際、マジで恐いという部分もあるので、多少は荷物を減らすとかそういう努力はしているものの、正直、焼け石に水・・・どころか、マグマに水鉄砲で水をかけるほどの無意味さである。(^_^;)
 地震に強い部屋作りを・・・と思ってはいても、実際には収納スペースの問題もあるので、なかなかそうもいかないのが現実である。
 実際に地震が起きてから、後悔するのは目に見えているのだが・・・。
 冗談抜きで後悔すら出来ない可能性もあるし・・・。(^_^;)
 モノの整理が終わる前に地震が来ないことを祈り続けるしかない状況なのだ。

 天災は忘れた頃にやって来る。

 この言葉を信じて言えば、忘れなければ天災は来ない・・・というコトになる。
 つーことは、忘れなきゃいいんやん!!(^_^;)
 そういう意味じゃないと知りつつ、それに賭けるしかない情けない状況である。(-_-;)
 
 みなさんも一度、身の回りの地震対策を見直してみてはいかがでしょう?
 結構危険が潜んでいるかもしれません。
 常日頃から危険な箇所を意識していれば、そこを避けることも出来るでしょうし、少しづつでも、その危険な箇所を減らしていくことも出来るのではないかと・・・。
 ま、私がどうこう言える立場ではないんですけどね。(^_^;)

 つーことで、実は日頃から南海大地震に脅えながら暮らす私なのであった。(^_^;)


1月14日

 プラモデルのページ「製作日誌」のヤマハYZF750’88を更新。
 MAXさんのサイトで行われているモデラーGP2003に参加してる作品です。
 なんとかちょっとづつ進んでいます。
 正月休みにスパート!!のつもりがなんだかんだで出掛けてたりしたので進行は遅いですが・・・。(^_^;)
 今回は、モデラーGPの原稿に書き足しての更新です。

 その他の「MY ヘビーローテーション」を更新。
 このページ、毎回「見てる人っているのか?」と思いつつ更新してます。(^_^;)
 相変わらず自己満足全開!のページですが、時間のある方はどうぞ。

 *****

 バイクモデラーの「かるべ」さんと「MAD SUGITA」さんの個展、「KIM’S HOUSE GARAGE展」がバイクモデル専門店「西南堂」さんで行われます。
 私のモデルとはまったくスタイルが違うオールドルックバイクです。
 HP上でその圧倒的な存在感を示すモデルの実物を拝見出来るめったにないチャンスです。
 お近くにお住まいの方はぜひ!!
 詳細は「西南堂」さんのHPへ。

 *****

 この前、正月休みが明けたと思ったら、すぐさま3連休。
 本当ならモデラーGP用の模型製作に明け暮れなければならないトコなのだが、なにかと予定が入っていたので、まったく進まなかった。
 日曜日ははせどんの結婚式に出席。 
 成人の日はもちろん成人式に出・・・・・・席したのは12年前でした。(^_^;)
 干支が一回りしてしまったコトに少々の寂しさを感じつつ(笑)、ほぼ丸1日、あねごんとビリヤードに興じていた。
 ここんトコやたらとビリヤードにハマっていて、行くメンバーにもよるけど、かなり長時間プレイしてたりする。
 特にあねごんと行く時は長くて、4〜6時間は当たり前になってきた。(^_^;)
 そこまでやっても、まったく上達せんのが悲しいが・・・。(^_^;)

 ・・・で、話を戻して。(^_^;)
 3連休初日の土曜日、私はくまさん宅にいた。
 くまさん宅には、平ちゃん、ちゅん1号もいた。
 もちろん家の主、くまさんもいる。
 このメンバーをみれば、戯言を熟読してる方なら何があったのか、もうお判りだろう。
 そう・・・。

 初春だよ!初打ち新春麻雀大会開催!!(≧∇≦)/

 今回は最近参加回数が激減していた平ちゃんの要請によって、前回から比較的短いスパンでの開催となった。
 平ちゃんの参加は去年の2月以来で実に11ヶ月ぶりの参戦となった。
 果たしてもらいかけの称号、「キング・オブ・ローザー」を手にすることが出来るのか!?(^_^;)

 そんなこんなで今年初の熱い戦いが始まった!
 まず皆が狙うのは今年初リーチ。そして初上がり。
 避けたいのは初フリコミである。(^_^;)
 最終的に今年初のトータルトップも狙いたいところである。

 まず今年最初にリーチをかけたのは、何を隠そう、この私である。(^_^)
 さらに今年初の上がりもGET!!(≧∇≦)
 幸先いいスタートである。
 こうなると、私も含めメンバー全員が避けたいのは今年初フリコミである。
 今年一年を占う上でも是が非でも避けたい項目であろう。

 そして栄えある今年初のフリコミマシーンと化したのは・・・・!!
 ちゅん1号!!
 今年初のフリコミどころか、なんとダブルロンのおまけ付き!!(≧∇≦)
 ちゅん1号にとって、まったくもって幸先のいい(?)スタートになった。(^_^;)

 そんなこんなで麻雀は進み、最初の半荘をトップで飾ったのはくまさん。
 僅差で私が2位だった。

 半荘2回目の途中から、みーちゃんが合流。
 これで麻雀の攻防はさらに判らなくなった。

 今回の麻雀、新春大会ということで正月気分も少し残っていたのか、終始喋りっぱなしで進んだ。
 しかもなぜか今回はかなりトークに力が入るメンバーが多かった。
 特にくまさんと平ちゃんは熱く語りすぎ、よく振り込んでいた。(^_^)
 話にみーちゃんがからんでくるとなぜかトークはエロネタに・・・。(^_^;)
 それに食らいついていったのは平ちゃん。
 この二人のトークは参加するよりも聞いてる方が面白かった。(^_^)

 そんなカンジで麻雀は進んだ。
 いつもならそろそろ負けだす頃の平ちゃんだが、今回はなかなか調子がいい。
 途中、数年ぶり!?とも言われる半荘トップも獲ったりして、かなり好調だった。
 みーちゃんはすでに今年別メンバーで初麻雀をこなしていて、そこでボロ負けだった悔しさをここで晴らしているようで、かなり好調。
 くまさんもまずまずの麻雀だった。
 私は最初のスタートダッシュだけで、後はジリ貧。。。(^_^;)
 ちゅん1号はこれと言っていいところがなく、麻雀を進めていた。

 私は翌日に結婚式に出席しなければならなかったので、早めに切り上げるつもりだったのだが、勝敗のスコアがプラスマイナス0に限りなく近くて、なんとなくすっきりしなかったので、結局、最後まで打ってしまった。(^_^;)
 もちろん、翌日は妙に疲れを残してたのは言うまでもない・・・。(^_^;)

 最終結果。
 今年初の麻雀大会を制したのは+39000点を記録した、みーちゃん
 トップのスコアとしては少々少なめだがトップはトップ。
 他のメンバーとの麻雀で負けた屈辱をここで晴らした形となった。
 2位は+24000点で平ちゃん
 物凄く久し振りにプラス目で終わったんでは!?
 これでは「キング〜」の称号が・・・。(^_^;)
 3位は僅差の+23000点でくまさん
 まずまず無難な麻雀で終始安定していた。
 4位に−29000点で
 終始無難な麻雀だったのだが、最後の最後でミスってしまい屈辱のマイナス得点での終了。
 そして屈辱の最下位は−57000点のちゅん1号
 ほとんどいいトコなしと言っていい麻雀だった。
 久々に参加して、きっちりと最下位をゲットしていくあたりさすがとも言えるが・・・。(^_^;)

 そんなこんなで終了した新春麻雀大会。
 今回は時間がちょっと短めだったので、若干不完全燃焼の部分もあるにはあった。
 次回開催は未定。
 そろそろ私もトータルトップを獲りたいものだ・・・。(^_^;)

 −−−−−−

 麻雀編でも書いたが、日曜日に友人のはせどんの結婚式&披露宴に出席してきた。
 受付&祝いの歌&ショートスピーチと、他の招待客からでっしゃばりに思われるくらい、いろいろとやらせてもらった。(^_^;)
 風邪が治りきってなかったので歌の方は、ちょっと声が出にくかったのが辛かったけど・・・。(^_^;)
 人前結婚式というスタイルだったのだが、教会や神社で挙げる結婚式とはまた違う雰囲気でなかなかいいモンだ。(^_^)

 以前、某友人の2次会で幹事だったときに使った会場だったのでスタッフの主任さんらしき人が顔を覚えてくれていた。
 だもんで、その主任さんと式が始まる前とか終わった後にちょっと話しとかさせてもらった。
 で、帰り際に「今度、ご自身の時にもぜひ!」と言われてしまった・・・。(^_^;)
 今度・・・って言われてもなぁ〜。いつになることやら・・・・。(^_^;)

 なにはともあれ、新婚のお二人さんには末長く幸せに過ごしてもらいたいモンである。
 これからも変わらずお付き合いよろしくね♪(^_^)


1月6日

 昨日で長い長い(と本人は全くさっぱりこれっぽっちも思っていないがそう言わないと怒り狂う休みの短い友人がいるのでこう書くのは毎度のパターン(^_^;))冬休みも終わり、今日からお仕事再開。
 この冬休みは引きこもって模型やらMacやらでため込んだ仕事(?)をこなすつもりだったのだが、なんだかんだで出掛けてたので、ほとんど何も進んでいない状況だったりする。
 ま、せっかくの休みなんでお出掛けしないともったいない・・・っても確かにあるんだけどね。(^_^;)

 そんな中、正月三が日の最終日、伊勢神宮まで初詣に行って来た。
 和歌山から愛車をブッ飛ばし伊勢までGo!!・・・と言いたいトコであるが、そんな根性ナッシング。
 なにが根性ないって、運転するのがシンドイつーよりも、スープラがその距離に耐えられない可能性が非常に高かったりするのだ。(^_^;)
 正月早々、車が空中分解して、タイヤの上でハンドル握って走るリスクを背負うのはイヤなので(そこまでリスクあるんかい!(^_^;)>自己ツッコミ)、ここは無難にバスツアーでいくことに決定!!
 つーか、去年の地点ですでに決めてたんだけど・・・。(^_^;)

 この手のバスツアーを利用するのは初めての経験である。
 もちろん、手続きうんぬんかんぬんなど私に判るわけもない。
 だもんで、その辺りは全て同行者兼保護者であるMy心の姉に全権を委ね、私はついて行くのみ。(^_^;)
 相変わらず、手抜き炸裂!!である。(^_^;)
 つーか、ホンマ、お世話になってます。>心の姉。(^_^;)

 そんなこんなで和歌山駅東口から出発したのが朝7時20分。
 久し振りに乗った観光バスの感想は「席狭いなぁ」だった。
 こういうバスって、もっと席にゆとりがあったように思ってたのだが、学生時代の遠足以来、この手のバスに乗った記憶がナッシングなので、微妙に美化してる可能性もありうりはべりいまそかり。(^_^;)

 まあ、そんなこんなでバスに揺られていた。
 途中何度か休憩があったものの、その休憩地までの間中は爆睡状態であった。
 旅の雰囲気もへったくれもあったモンではない・・・。(^_^;)
 まあ、バスって前方の景色が見れないから揺られてるだけだと眠くなるモンなんだけどね。(^_^;)

 んでもって、まずは最初の目的地である、某旅館。
 ここで昼食&入浴。
 今回はかなりのツアー参加者がいて、大広間で一斉に食事ってコトになっていた。
 完全に団体行動を取らなければならない状況だったのだが、こういう時に必ず一人はその団体行動を乱す輩がいるものだ。
 ただでさえ多いツアー参加者を昼食の席に着けるのにてんやわんやしてるのに、ちょっと待たされただけで文句言いまくってるオバハンがいた。
 赤いセーターが伸びてるんとちゃうか?と思うような体型で、柴田理恵と太田大阪府知事を足して2で割って顔をハンマーで叩いたような・・・そんな風貌の人であった。
 いわゆる典型的な関西のオバハンである。(^_^;)
 添乗員が一生懸命に客を席に着けるために仕切ってるのに、それを無視して文句を言いまくった揚げ句、「ここでええやん。ここに座るで!」と勝手に場所を取って座ってしまう始末。
 思いっきり目立ってたっちゅうねん。(^_^;)
 もちろん、周りからは失笑が・・・。(^_^;) 
 そして、このオバハン、ここまでさんざん文句を言いまくっておいて、席に着いて食べだしたら途端に静かになった。
 腹減ってただけかい!!(^_^;) 
 その後、中居さんがミスして、このオバハンの席に水をこぼしてしまった。
 これはヤバイ・・・!絶対怒りまくる・・・。
 周りの人間は誰もがそう思っていた・・・。
 しかし!!
 怒りまくるんかと思いきや、怒りもせずさっさと水をふき取り、おかわりの水だけ要求して終わるのだった。
 意外や〜・・・と思って見ていたが、ただ単に食べるのをジャマされたくないんで怒らないってカンジだった・・・。(^_^;)
 恐るべし食い意地!!(^_^;)

 その後、露天風呂へ。
 今回も一人でノンビリ・・・と思っていたのだが、どっかのオッサンに声掛けられて、入浴中はず〜〜っとそのオッサンと話てた。
 なんか温泉マニアのオッサンらしくて、色々と面白い話を聞かせてもらったが、おかげで予定してた入浴時間を軽く40分以上オーバーしてしまった・・・。(^_^;)
 ま、温まったからヨシとするけど。(^_^;)

 んで、風呂から上がると姉の姿が見えない。
 私がかなり長湯してたんで、その間どこか適当にブラブラしてるんだろうと判断。
 こういう時のためにある文明の機器、携帯電話。
 だもんで電話してGo!!
 ・・・が、電源が入っていないか電波の届かないところにいるらしく繋がらない。
 しょうがないんで旅館を適当に探してると姉の姿が・・・。
 どう考えても電波の届くトコにいるのになんで繋がらんのだ!?と思ったら、なんと携帯を水没させてしまったらしい。
 この日一番の悲劇であった・・・。
 とりあえずバッテリーを外して水気を切ったけど、かなりヤバイ状態でしょうなぁ・・・。(-_-;)

 そんなこんなで、バタバタしてる間にバスは出発。
 目的地の伊勢神宮へ行く前に、水産のお土産屋さんへ。
 せっかく伊勢にきてるんで伊勢エビの1匹でも買って帰ろうかと思ったのだが、相場が判らず断念。
 つーか、100グラム1200円とか書かれても1匹当たりの値段がさっぱり判らんっちゅうねん。(^_^;)
 伊勢エビ1匹当たりの重さ知ってるヤツって、そうそうおらんでしょう。(^_^;)

 んで、その後、もう一件寄った後に、ようやく目的地である伊勢神宮へ。
 バスから降りたらすぐなのかと思ったら、交通規制&駐車規制のおかげで徒歩30分くらいかかるところへバスは駐車。
 到着寸前に添乗員から手渡されたマップによると、バスの駐車場から内宮の拝殿まで徒歩約45分
 にもかかわらず、ここでの自由時間は2時間。
 これはキビシイ〜〜〜!<(>_<)/(財津一郎風)
 確かにお参りオンリーなら充分な時間だと思うのだが、伊勢神宮までには赤福の本店をはじめ、寄ってみたいところがめじろ押しなのだ。
 こうなったら、混み合う参道を急ぎ足でくぐり抜けその時間を確保するしかあるまい。
 しかし、それには問題もあった。
 実はMy心の姉はヒザに爆弾を抱えているのだ。
 これでは思うようにペースが上げられない・・・ハズだったのだが、歩き出したら私より歩くの速いやん!!(^_^;)
 私も決して歩くのは遅くない・・・どころか、普通に歩いてれば速い方だと思うのだが、その私でさえ気を抜くと置いていかれそうなペースで人込みを掻き分けながら進んで行く。
 ホンマにヒザ悪いんか!?(^_^;)
 なんか私の人見知りと同じくらいの信憑性しかないような気がするが・・・。(^_^;)

 そんなこんなで、マップでは徒歩45分程度かかるハズの行程を約25分で到着。
 拝殿で願い事などして参拝した。
 ちなみに私は願ったのは言うまでもなく世界平和である。(^_^)v
 ホンマにそう願ったかどうか、信じる信じないは読者の判断に委ねるものとする。(^_^;)

 んで、行きで時間を稼いだので、帰りは少し余裕を持って土産屋などを探索。
 組み紐がすごく気になったんで見た以外は、ほとんど食い気に走ってた私であった。(^_^;)
 こういう所に来るとやたらと買い食いするのが好きなんだよなぁ。
 時間が足らずに赤福ぜんざいを食べれなかったのが少し残念であった。
 赤福そのものはきっちりと買ったけど。(^_^)

 その後、バスに戻り、和歌山に向いて出発。
 帰路ではかなりの時間を爆睡して過ごしていたのは言うまでもない・・・。(^_^;)

 そんなこんなで初のバスツアーによる伊勢参りは幕を閉じるのであった。
 なんつーか、こういうのもなかなか新鮮で楽しいもんである。
 なによりこれだけ楽しんで費用が安いってのが、万年貧乏、家計の火の車7速全開!!の私にとってはこのうえなく素晴らしい。(^_^)
 機会があれば、また行ってみようっと♪(^_^)


1月2日

 あけましておめでとうございます!!

 戯言をお読みの皆さま、よい新年をお迎えでしょうか?
 
 最近は正月らしさってのがめっきり少なくはなりましたが、それでもやはり正月はおめでたいものですね。
 今年こそ世間的にも私的にも明るいニュースでいっぱいの1年であって欲しいものです。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 *****

 と、いうワケで新年がやって来た。
 今年はここ2年ほど私的恒例になりつつあったヤイコのカウントダウンライブもなく、落ち着いた大晦日&元旦であった。
 その割りに更新が今日になってしまったのにはワケがある。

 新年早々風邪全開でい!!(≧∇≦)

 実はクリスマスあたりからイマイチ調子が悪かった。
 調子を崩し気味だったのに、珍しく気合い充分で働いたせいで調子も戻らず、休みになったらゆっくりするだろうと思いきや、なんだかんだで出掛けてたんで、悪化させてしまった。(^_^;)
 寝込むほどの調子の悪さでなければ動き続けてしまう性分なので、ついつい・・・。
 まあ、ハッキリ言って自爆である。(^_^;)

 せっかく新年の幕開けなのに、あまりいいカンジではないように見えるが、実はそうでもない。
 これを補うコトはキッチリあったりする。

 夢の3億円、年末ジャンボ宝くじである。

 こう書くと、「ま、まさか・・・・・家計の火の車を脱出出来るほどの金額が・・・・!!!」と思われそうだが、私にそんな運があるワケナッシング。(^_^;)

 先月日本橋に行った際に買ってあった連番10枚。
 その10枚でな、なんと!!
 3300円ゲッチュウ!!(≧∇≦)

 3300円くらいで騒ぐな・・・とお思いの方もおられよう。
 確かに普通なら3300円くらいで騒ぐほどではないのだが、これには理由がある。

 去年買ったジャンボ宝くじはグリーンジャンボ、サマージャンボ、オータムジャンボ、年末ジャンボの4回。
 そのうちサマージャンボのみ地元和歌山で購入し、残りのジャンボは全て大阪で購入。
 ジャンボ宝くじの購入に関して私はひとつのポリシーを持っている。
 それは連番10枚のみで購入すると言うことである。
 とりあえず買わないと当たらない。
 しかし、やみくもに買っても当たらない。
 そういう考察(ってほど考えてないが・・・。(^_^;))の上で購入しているのだ。

 そして、なぜ3300円で大騒ぎするのかと言うと、実は去年購入したジャンボのうち、大阪で購入した分は全て購入金額を上回る当選金額だったのだ!!

 グリーンジャンボ、10300円!
 オータムジャンボ、13300円!!
 
年末ジャンボ、3300円!!

 年間購入金額合計12000円に対し、当選金額合計が27200円!!(サマージャンボの屈辱の300円のみ当選を含む)

 これを奇跡と呼ばずしてなんと呼ぼうか!!(≧∇≦)/

 しかも大阪で購入した分は全て元手を上回る当選金額ってんだから、嬉しくもなるっちゅうねん。(^_^)
 まあ、そのくらいで大騒ぎしてしまうのは小市民の証拠なのだが・・・。(^_^;)
 とりあえず、これからは大阪でしかジャンボ買わんでしょうな。(^_^;)

 さてと、今年こそ3億当てて、家計の火の車の火を消したいもんである。
 つーか、自力でなんとかせいよ。(^_^;)

 −−−−−

 元旦。
 一年の始まりと言っても、普通に過ごしていればなんてない普通の日である。
 しかし、1年という区切りの中で最初の一日であり、ここから新しい気持ちを持って・・・などと言うにはもってこいの日でもあったりする。
 だもんで、今年の私のテーマなんぞ決めてみようと思ってみたりした。(^_^;)
 つーか、実は去年の年末の地点で決まってたんだけど。(^_^;)

 今年の私のテーマ、それは「原点回帰」。
 
 自分自身のやりたいコトとか目指してる自分の姿をもう一度見直したい。
 ここ数年、特に去年1年は本当になりたい自分を目指せていなかったと思う。
 周りの環境にあわせて、「それが大人なんだ」と言い聞かせて生きてきたような気がしていた。
 それが全て悪いワケではないけど、「なにか違う」と思っていた事も確かだ。
 だから、一度原点に戻って、見落としてきたコトを確かめたい・・・そう思う。
 普段言ってる、「気分は15歳のまま」と言うのは、今の私が15歳の自分をベースにして時を積み重ねて作ってきたと思ってるから、そう言っている。
 今度は、今の、32歳の私をベースにして、次の自分を作り上げていきたい。
 そのベースになる自分を作り上げる年にしたいと思う。
 そのための「原点回帰」である。
 ま、なんだかんだ理屈つけて言ったところで、どこまで出来るのか、さっぱり判らんけど。(^_^;)


Back

Home