2005/01〜2005/03
雑 記
2005/03/30
先日、ユーノスロードスターに乗る友人が遊びに来たので、そのへんを一回り運転させてもらいました。久しぶりのロードスターでしたが、やはり良いクルマです。3代目もそろそろ雑誌で紹介されはじめている時期ですが、やはり個人的には初代が一番好きですね。街中で乗っても楽しいクルマでしょうが、やはりワインディングに持ち込まないとなんとなく勿体無い気がするので今の状況では宝の持ち腐れになるでしょうから、まぁもう手にすることはないでしょう。

週末の早朝月に2回ぐらい箱根に行っていた最初のR-Limitedの方は下手なりにもそれらしい使い方ができてたかなと思いますが、V-Specialの方はほとんどそんな使い方もできず、いたずらに距離だけ伸ばし可哀想でした。

155には後席に人を乗せる使い方の方が似合うのか、乗っていない方が似合うのか?クルマの使い方なんて乗り手が決めて満足すればそれで良いのでしょうけど。

最近、妻の友人などが家を訪れたりするので何度か155に人を乗せる機会がありました。クルマのことをちょっと知っている方は「アルファロメオに乗るの初めてです。」などと言ってくれますが、決まって「あ、これフィアットですから。エンジンだけアルファロメオです。」といちいち説明している自分がいます…。別にアルファってことにしておいても一向に構わないんでしょうけど、なんとなく後から「騙された!」と思われたくないので(誰も思わないでしょうが)…。

「マニュアルなんですね」って驚かれたりもします。まぁ変でしょうね、4ドアセダンの癖に。更にそもそもATは無いってこと知ったらもっとビックリでしょうけど。

そういえば吸気管が装飾のためにめっきしてあるのも普通に考えたら奇異に感じられるでしょうね、そんなもの見せませんけど…。

2005/03/14
8年目の12ヶ月点検から帰ってきました。ウォーターポンプは部品が欠品しているとのことで、今回は見送りです。タイミングベルト、テンショナーといっぺんにやりたかったのですが、タイミングベルト、テンショナーも5年3万キロ目なのでこちらも先延ばししたくないし、と痛し痒しです。結局タイミングベルト、テンショナーだけ交換しました…非効率。

ワイパー関係は結構掛かりました。錆びてみすぼらしくなっていたワイパーアームも新しくなってきたので、見栄えも含め良しとしましょう。

今回は、上川井に出したのですが、オイルが今までの東名横浜でのSINT2000からセレニアに変わってました。本家ではSINT2000はFにしか入れないとか??セレニアになって単価が安くなって助かったといえば助かりましたが。どうでもいいですがこの前、ユニ○ロで、アジップとのコラボレーションTシャツ(?)買ったばかりです…。

詳細は後日、本編に書く…と思います。その前に昨年事故分を整理しなきゃ。

さて、今回上川井に出して帰ってきて気付いたこと。

ステッカーが大きくなって帰ってきました。いままでは白い小さいものだったのですが、今回Fと同じもの(多分)になって帰ってきました。例の贋作氾濫防止のシリアルナンバー入りです。販売権を放棄したメーカーの車のステッカーを今更貼り替えてくるなんて…なかなか粋です^^;

2005/03/08
本日お陰様で75,000アクセス超えました。

昨日書いた通り今回二回目のタイミングベルトと、気になってたワイパーをやります。クーリングファンとラジエラーは、既に交換(予防というより既にダメになったからですが)してますのでしばらくは安泰でしょう。あと気がかりなのはクラッチとマフラー…いっぺんに全部やれば安心なのでしょうが、なかなか費用が捻出できません。

自分的にはモディファイを「しない」という気でいるのですが、この状況を見る限りどちらかというと「できない」ですね^^;。まあ転ばぬ先の杖に費用を掛けすぎているのかもしれませんが、路上で立ち往生を経験するとやはり、どうあってもそれだけは避けたくなります。立ち往生経験が都内などでしたら、おそらくその後も気が大きくなっていたのでしょうが、スキー帰りの現地近くというのを経験しているので完全にトラウマになってます。因みに155ではありません。

もう10年以上前ですが、一緒に行った友達は二度と仏車には乗らないと宣言してました。そのとき一緒に行くはずだったけど急遽行けなくなって難を逃れた今の妻は、あの大変な経験をしてないのでイタ車も仏車も平気です^^;

2005/03/07
先週金曜日、関東の雪による影響も午後までは残らなかったので、155に乗って帰ってくることができました。途中、「え?ここが平日午後八時半の環八?」とか、「え?ここが金曜夜の第3京浜?」とか思いながら、ガラ空きの道を通って…。中途半端な大雪警戒情報もたまには良いものです。

金曜日にフェラーリ屋さんに出してきましたが、居合せたお客さんもアルファを引き取りに来た方だったようでちょっと一安心。でも待っている間、住む世界が私とはあきらかに違うRRのオーナーが来たりしてて、「やっぱ東名横浜の方が雰囲気よかったかなぁ」と少し思ったりしました。あ、でもコーヒーは美味しくなってたかも…。

で、タイミングベルト関係(ベルト、テンショナーと今回はウォーターポンプも)を交換してもらいたい旨伝えて車を置いて来ました。どのくらい真剣に扱ってくれるのかと思ったら、早速今日見積もりと着手をしていいかの確認電話がありました。ちゃんとやってくれてるみたいです^^;。予想の範囲内の上限の額の見積もりでしたが、併せてワイパーのモーターがおかしい(多分そう思ってました…)ということでそれを交換すると結構な額に…。転ばぬ先の杖がやたら高価になってきてます。

何が嬉しくて必死になってこのクルマを維持しているのやら-_-;

2005/03/02
今週末12ヶ月点検のための持ちこみ予約をしましたが、どうも天候が怪しいので1週間延ばしてもらうかもしれません。今回は、タイミングベルト関係の交換をしようと思ってます。

点検記録が、6年目で止まっていて7年目の車検が載っていないのは廃車状態の復活から続けて車検整備に入ったので境目がはっきりしなくて整理できていなかったからです。大手術から1年経った今もクルマには何の問題もなさそうなので、いずれ整理して載せたいと思います。実は修理の様子の写真とかも貰っているので…。

何が嬉しくて必死になってこのクルマを維持しているのやら^^;

2005/02/09
ブレーキランプ警告灯がついたので、ランプを交換しました。警告灯類は結構正直で、実際左のブレーキ灯が切れてました。

マニュアルにはタイプ2 21/5Wとありましたが、おそらくタイプ2では見つからないだろうなと思いながら量販店へ。案の定タイプ2が何を意味しているのかわからなかったので、切れたランプを外して現物比較で選定しました(21/5W自体そんなに種類はありませんでしたのですぐ見つかりましたが)。オリジナルはメーカー不詳イタリア製、今回はKOITO製。2個パックで約400円也でした。2個セットだったので、ついでに切れてない右側も予防措置で交換。それにしても外したオリジナルのランプについた刻印のどの記号・数字も今回買ったKOITOのパッケージに書かれた記号・数字のどれにも一致していないのは何故?^^;

というわけで、警告灯類は正直者なのですが、その正直者がナンバー灯が切れてると申しております。因みに以前に交換の仕方を教わって「なるほど、なるほど」と手順だけで納得した時計のバックライトも切れたままです。

車検がずれたので、3月に12ヶ月点検ですが、「もうほっとかれるかな?」と思っていたフェラーリ屋さんから案内が来たので来月は上川井に潜入しようと思います。

2005/02/02
アルファロメオに乗ってちょうど8年になりました。登録が97年1月30日で、確かディーラーに取りに行ったのは2月1日でした。BX以来3年ぶりの左ハンドルに緊張しながら保土ヶ谷バイパスを帰ってきたのがついこの間のようです。この8年のあいだ車の品質に起因する大きなトラブルもなく趣味と実用を兼ね備えた車として期待通りの活躍を続けてくれました。2003年の事故による廃車の危機に見舞われながらも、直す決断がついたのは「趣味と実用を兼ね備えた」車としての実績があったからかもしれません。

この8年の間にアルファロメオという言葉の持つニュアンスがかわってきたと思います。8年前は、アルファロメオという響きには得体の知れないイメージが漂っていたような気がします。要するに売れてないので、具体的イメージがない。名前は聞いたことがあるけど、どんな車かわからない、またはスパイダーのイメージ。155がクルマ雑誌以外の雑誌に登場することなど多分なかったでしょう。

今ではすっかり156、147の躍進でアルファロメオという言葉には具体的なクルマのイメージが伴ってきてますね。

2005/01/26
本日、A&R Vol.10が発売になったようです。珍しく(?)初日にお買い上げ。ぱらぱら見てたら…ありゃ、びっくり。21ページに再々登場してます^^;人じゃなくてクルマです。毎年一回は使っていただいてますね。しかも155のサンプルという扱いで使っていただいているところが、動態保存に勤しんでいる(…即ち「特に何もしていない」ともいいますが^^;)身にとって毎回何気に嬉しいです。

156と比較されてますが、真横からの姿は結構155の方がカッコイイし個性があるような気がするんですけど。最近、駐車場などに停めたあと振り返って見たり、用事を済ませて帰ってきたときに佇んでいる姿を見たりすると、他から一線を画したスタイリングがカッコよく見えたりします。直線的スタイルが際立っているなぁ、と。まぁただ単に時代の趨勢に取り残されて浮いているという言い方もできますが…。

先日140kmを10L程度で走りました。14Km/L!なんか嘘っぽいけど、走行後の給油は自分で行っているので、最初のオートストップが掛かったあと車体を揺らしてごくごく飲ませてからまた入れたので(これを深追いすると走行中溢れ出てくるそうなので深追いしませんが)それほど少なめに入ったとは思いません。少なくとも12-13km/lは走ったと思います。大半が渋滞なしの高速道路という行程を遵法運走行した結果でした。

2005/01/11
もうそんな雰囲気ではありませんが、とりあえず新年あけましておめでとうございます…といいつつ新年早々新しい家族が増え、落ち着かない年末年始でした。これからもっと忙しい?

年末から積極的に155に乗るようにしていまして、特に先週末から今週にかけて500km程度走ってます。一年半に及ぶロータリーの洗礼を受けていたためパワー不足感は否めませんが、なかなか好調。まぁ他の人が乗れば、いかにも8年落ちのイタ車なんでしょうけど^^;。

4日の第2・3子誕生にも155で産院まで行けたときには、昨年廃車にせず直しておいてよかったと思いました。これで、自分の結婚式、第1子誕生、第2・3子誕生に際し155が足として活躍してくれたことになりました。退院の迎え時には緑の仏車にバトンタッチです。