うえさんの戯言

二月


2月29日

 プラモデルのページ「製作日誌」にヤマハV−maxを追加。
 友人に頼まれて製作するのですが、実は私にとって初のアオシマ製キットの製作です。
 普段タミヤばかり作ってる私ですが、ちゃんと作れるのでしょうか!?(^_^;)
 ほぼ素組みで進める予定ですが、果たしてどうなるのか・・・。(^_^;)

 *****

 2月29日。
 4年に1度しかない日である。
 だからと言って、特に思い入れがあるワケではないのだが、なんとなく時の狭間にいるような感覚がするのは私の感性が豊かすぎるのだろうか!?(^_^;)

 まあ、そんな私の豊かな感性の話はさておき。(^_^;)

 せっかく4年に1度しかない日なので、なにかアホ全開のことでもしようかと思ったのだが、さすがに三十路も本格始動してきた今日この頃。
 大人としての自覚優先で、おとなしく家で模型でも作ろうってなモンで本当におとなしく家で模型を作っていた。

 両親が買い物で出掛けていて、家には私一人だった。
 今日はこれといった予定もなかったので、BGM代わりにFM802を聞き、くまさんに依頼されたV−maxの製作に勤しんでいた。

 正午前だったろうか?
 そろそろ昼食の準備でもするか・・・と模型製作の手を止め、キッチンへ降りようとした時だった、その電話が鳴ったのは・・・。

 普段、家に誰かいる時に私が受話器を取ることは滅多にない。
 しかし、前述した通り、この時家には私一人だったのだ。
 当然電話に出るのは私の役目である。
 日曜の正午前。
 だいたい、この時間にかかってくる電話は母の友人か親戚の叔母であることが多い。
 きっとそのどちらかだろうと決め込んで電話に出た。

 「はい、うえさん(実際は本名の名字だが・・・。(^_^;))です。」

 「あ、おじいちゃん?」

 は!?
 おじいちゃんとな!?(-_-;)

 確かに三十路も本格稼働してきた今日この頃。大人のしての自覚も全開!!であるが、おじいさんなどと言われる年齢ではない。
 おじいさんどころか子供もおらへんっちゅうねん!!(>_<)/
 電話の声は若い男の声だった。
 これって、もしかしてちょっと前大流行してた「オレオレ詐欺」のバリエーション!?(°▽°;)
 これはイジってみないとイカンでしょう!!(≧∇≦)
 たぶんすぐ切られてしまうと思うがやってみるだけやってみた。(^_^;)

 「私には孫どころか子供もいないが?」

 「え!?うそ!?オレやん」

 う〜む、、、すぐ切ると思ったのだが、まさか食い下がってくるとは・・・!(^_^;)
 かと言って、そのままのノリで続けるワケにもいくまい。
 
 「お前、オレの年ナンボやと思ってんねん?」

 「だから、おじいちゃんやろ?」

 「あのな、私はむしろ孫の立場だぞ!?おじいちゃんって誰やねんて!」

 「だから、おじいちゃんちゃうん?」

 いや、実際、ここまで食い下がられようとは・・・。
 まさか本気で私を詐欺ろうとしてるんではあるまいな!?
 そうでなければ完全におちょくられてるとしか思えんが・・・。(^_^;)
 そんなのに付きあってるほど私もヒマではない。
 若干名残惜しいような気もしたが(←なぜだ!?(^_^;))、真実を語ることにした。

 「なんや、お前、私から金を詐欺るつもりか?」

 こう言った瞬間であった。

 「あ・・・!」
 ガッチャン!!!

 あっさりと切ってしまった。(^_^;)
 やはりオレオレ詐欺系の電話だったようだ。
 つーか、慌てて切ったトコみると、どうやらこちらが気付いてないと思っていたようだ。
 あのな〜・・・。そこまで鈍感ちゃうっちゅうねん。(-_-;)
 ここまで引っぱってんやから、バレてるのに決まってるやろ。
 密かにこの先、電話の会話がどう展開していくかちょっと楽しみだったのだが・・・。(^_^;)

 それにしても、他人事だと思ってた「オレオレ詐欺」の電話もこうして実際にかかってくると深刻な社会問題だな〜などと急に考えてしまったりするあたり、私も単純な性格である。(^_^;)
 皆さんも不審な電話にはご用心を。(^_^)


2月24日

 モデラーGPも終わり、マターリとした日々を過ごす今日この頃。
 そろそろ模型製作も再開するか・・・と思いつつも、ちょっと手が止まってたり・・・。(^_^;)

 そんなマターリと過ごす日々の中、闘争本能むき出しで迎えた日があった。
 場所はくまさん宅。
 そしてそこには、家主くまさん、平ちゃん、みーちゃん、私の4人。
 もう御判りだろう・・・。

 2004年第2回麻雀大会開催!!(≧∇≦)/

 今回は4人ギリギリのメンバーでの開催となった。
 しかし交代要員がいないため、内容の濃い麻雀になるのは必死。
 はたして、どういう展開になるのか!?

 集合時間は午後8時。
 くまさん宅に着いたのは約5分前であった。
 続いて、平ちゃんが到着。
 リビングに入ってきた平ちゃんの手にはミスドのドーナツが・・・。
 さすが平ちゃん、差し入れをキッチリと持ってくるとは・・・と思ったら、実は平ちゃん夫人のまりりんからの差し入れだった。(^_^)
 さすがは私が認めた良く出来た美人妻さまである。(^_^)←私が認めようが認めまいがそうなんだけど・・・。(^_^;)
 こういうお心遣いは嬉しいものである。(^_^)
 だもんで、今回のメンバーを代表して言わせてもらおう。
 サンクス!!まりりん!!(≧∇≦)v
 またよろぴくね。(^_^)

 と、まあ、まりりんへのお礼もすませたところで本題に戻ろう。
 集合時間は午後8時。
 その時間にキッチリと来たのは、平ちゃんと私。
 くまさんの家なので、当然くまさんもいる。
 しかし・・・まだ1人だけ来ない男がいた。
 もう誰だか判っていると思うがあえて言おう。
 みーちゃんである。

 まあ、究極の和歌山時間(注:時間にルーズの意味の言葉である、たぶん和歌山限定)男である。
 時間通りには来ないであろう・・・とある程度は予想していたし、覚悟もしていた。
 それは私だけでなく、平ちゃん、くまさんもそうであった。
 ちなみにいつもメンバーを1人余分に徴集するのは、ひとつの理由は交代要員のためであるが、もうひとつの理由はみーちゃんの遅刻対策でもある。(^_^;)
 
 いつもならもう一人メンバーを呼んでいて先に始めるところなのだが、みーちゃんが来ないことにはメンバーが足らないので始められない。
 ヘタすると1時間くらい遅れてくるんちゃうか?などとくまさん達と話していたのだが・・・・。
 その認識は、あんこ入りのチョコレートパフェにハチミツとコンデンスミルクをかけ、その上にパウダーシュガーとココアパウダーでデコレーションするほどの甘さであることをこの後、思い知らされる私達であった。(^_^;)
 なにせ彼がくまさん宅に着いた時、時計の針は10時を指していたのだから・・・。(^_^;)

 そんなこんなで麻雀大会開始!!
 メンバーがそれぞれに思惑を持つ中でのスタートであったが、私的にはくまさん宅で麻雀大会が開催されるようになってから一度も勝ち目で終わっていないという現実をどうにかしなければいけなかった。
 このままでは、「キング・オブ・ローザー」の名をもらいかけの平ちゃんから、その名を引き継ぎかねない状況なのだ。(^_^;)

 そんなカンジの中、ただひとり絶好調の男がいた。
 その男、背丈は180センチ、体重は推定0.15トンと言われるほどの巨体の持ち主である。
 要するにくまさんなのだが、ひねくれて書きたくなるほど一人だけ調子が良かったのだ。(^_^;)

 途中経過地点では、ただ一人のプラス目。
 一人勝ちで完全な独走だった。
 それはもう、なにか悪魔に魂でも売ったんちゃうか?と思うほどの快進撃だったのだ。
 この地点では、まだ私も平ちゃんもみーちゃんも同じくらいのマイナス目であったのだが・・・。

 くまさんが一人ブッチギリ状態でも、雰囲気そのものは終始穏やかに進んでいた。
 個人的には平ちゃんの伝家の宝刀である「おもんな〜い!!」が炸裂しなかったのが残念ではあるのだが・・・。(^_^;)
 しかし、その平ちゃん、やはりただ者ではないところを見せつけた。

 それはある半荘の出来事である・・・。
 このメンバーで卓を囲ってると、一度は飛び出るエロトーク。(^_^;)
 大抵はみーちゃんが斬り込み隊長となり、ひらちゃんが裾野を広げるのだが・・・。
 この時はおおまかに言えば、若い女性がいいか、ある程度の年齢の女性がいいか・・・で激論になっていた。(^_^;)
 まあ、女性からみればくだらない話題かもしれないのだが、これはこれで結構お互いの主張ってモンがあって、議題としては激しくなるものだ。
 しかし、あくまで恋愛対象の話ではなく、エロトークである。
 その話の詳しい内容はとても戯言では書けるハズもない、18歳未満お断り無修正フルカラー!!の世界である。(^_^;)
 どんな内容の話だったかは、読んでいるアナタの想像力にお任せすることにしよう。
 想像力の違いがエロさの違いを決める、、、、奥の深い話である。(^_^;)

 で、そのネタで激論しつつ、麻雀は進んでいった。
 異変に気付いたのはくまさんである。
 牌の取る位置がおかしいのだ。
 麻雀を知ってる人なら解るのだが、知らない人のために解説しておくと、通常、誰も鳴かなければ、牌を取る際は2段に積んだ牌の上段下段は変わることはない。
 この時、くまさんは上段からのツモ(牌を取ること)であったハズなのに、下段からのツモになっていた。
 こうなると誰かがツモり過ぎてるか、ツモり足らないか、どちらかである。
 ツモり足らない場合、少牌と言ってアガリ放棄すればいいだけだが、ツモり過ぎてる場合、多牌と言い、その場で罰苻を払い、その回は終了してしまう。
 皆、自分が多牌していないか、慌てて確認する。
 「あれ?」
 こう言ったのは平ちゃんであった。
 手元の牌を見ると見事に1枚多い。
 平ちゃん痛恨の多牌!!(≧∇≦)
 どうやらトークに熱中するあまり二度ツモしてしまったようだ・・・。(^_^;)
 ちょうど、みーちゃんと平ちゃんはこの激論の中で極と極に位置していたため、麻雀よりもトークに集中してしまったと思われる。
 恐るべしはエロトーク!!!と言ったところか。(^_^;)
 ちなみにその後、平ちゃんは必要以上に牌の数の確認をしていたのは言うまでもない・・・。(^_^;)

 そんなこんなで麻雀は続き、気が付けば朝6時。
 こんな時間まで麻雀をしたのは久し振りである。(^_^)

 最終的結果。

 トップは終始力強い麻雀を展開していたくまさん
 +178000点は驚異のスコアと言ってもいいだろう。
 2位にはかろうじてプラス目に持っていった平ちゃん
 +4000点は「キング・オブ・ローザー」の名をもらいたくない一心からか!?(^_^;)
 3位には−86000点のみーちゃん
 浮き沈みが激しかった序盤戦の後、時間とともに沈んでいったのは、遅刻常習魔に対して神が与えた天罰か!?(^_^;)
 そして最下位は−98000点ともう少しで10万点の大台に乗ってしまうところだった。(T_T)
 まったくもっていいところなしのまま麻雀を終えてしまった。
 あえて敗因を挙げるならアグレッシブな麻雀スタイルがアダとなったか!?(^_^;)

 そんなこんなで終了した今回の麻雀大会。
 打倒くまさん!!を胸に次回開催を待ちわびるハメになった、くまさん以外のメンバーであった。(^_^;)
 次回開催は4月以降の予定。
 果たして、メンバーは打倒くまさん!!は果たせるのか!?
 果たして、私はくまさん宅で初のプラス目にもっていけるのか!?
 そして、またエロトークは炸裂するのか!?(^_^;)

 色んな意味で次回開催が待ち遠しいのであった。(^_^)


2月19日

 プラモデルのページ「製作日誌」のヤマハYZF750’88を更新。
 MAXさんのサイトで行われているモデラーGP2003に参加してる作品です。
 なんとかギリギリで締切に間に合い完成しました。
 今回は、投稿分にちょっと加筆&写真追加してます。
 完成品の写真は、また後日に・・・。(^_^)

 *****

 そんなこんなで、ようやく完成しました。
 一時はリタイヤも考えたのですが、資料を提供してくれた方や応援メールを戴いた方の期待もあるし・・・ってんで、頑張りました。(^_^)
 正直、まだまだ仕上げなど不満の残る点もあるにはあるのですが、自分的には精一杯やったと思います。
 資料提供や応援メールを下さった方々、本当にありがとうございました。
 皆さんの応援は製作時の力となりました。

 *****

 と、言うワケで、モデラーGPに参加していたモデル製作も終わり、マターリ(2ch用語)とした日々を過ごしている。
 実際、2月に入ってからは自分でもビックリするほどの気合いの入れ方だったモンで、終わってしまって気が抜けたのか、やたらと疲れを感じている。
 燃えつき症候群というヤツだろうか!?(^_^;)

 YZFの完成で、作り手としての欲求が満たされてしまった感が強く、今は受け手としての欲求がやたらと強い。
 受け手としての欲求・・・つーか、単に映画を見たいとかマンガや小説を読みたいとか、そんな欲求である。
 そんなワケなので、GP終了後はHPもロクに更新しないで、映画やマンガ三昧の日々を過ごしている。
 
 私が意外にも(←あくまで意外である。(^_^;))マンガ好きなのは、前回の戯言にも書いた通り。
 しかし、昔から買ってる作者のマンガばかりで、最近の新しい作者の作品などはほとんど買ってもいないし、読んでもいないのが実情である。
 前述した通り、このところ受け手としての欲求が強いモンで、なにか新しい作者のマンガを開拓してみたくなった。

 で、昨日のことである。
 Macの本を買いに本屋へ行った。
 ついでに・・・というか、ほとんどクセのようなものなのだが、マンガの新刊コーナーを物色してると、愛読している高橋留美子の「犬夜叉」の最新刊が出てた。
 これはいつも買ってるので、当然買うとして、なんかついでに新しいトコ開拓すっかなぁ・・・などと思い、新刊コーナーを物色してたら、なんとなく私の好みの絵のマンガを発見。

 どんな内容か確認したいところなのだが、最近の本屋さんってば、立ち読み防止にマンガにビニール・・・つーか熱伸縮シートでカバーをしてしまってるんで、中身の確認が出来ない。
 これのおかげで続き物のマンガなんか、たま〜にカブって買ってしまうんだよなぁ。(-_-;)
 キレイな本のままで売りたいのは解るが、中身をまったく確認出来ないってのもどうかと思うぞ!?
 そのせいで、今まで何冊新品のままで古本屋に売ったことか・・・・。
 せめて見本品に1冊だけでもカバーかけてない本を置いとけっつーねん!(>_<)/

 ・・・っと、話がずれてきた。(^_^;)

 で、その私好みの絵のマンガ、内容は確認出来ないんだけど、表紙のイメージや本に付いている帯の文句からラブコメと判断。
 最近、その手のマンガって読んでないし、たまにはいいか・・・ってんで購入決定!!
 久し振りの絵柄買い(そんな言葉があるかどうかは私の知る由ではない(^_^;))である。

 帰宅後、まずは犬夜叉を爆読。
 その後、新しく開拓したマンガのビニールを剥がし、講読開始!!

 読み始めて数ページ、私は驚いた!
 こ、このマンガ・・・・。
 エロマンガやんけー!!(≧∇≦)

 なんでそんなエロマンガを普通の新刊コーナーに置いてあんねん!!(>_<)/
 普通、エロマンガはその手のマンガのブースに置くだろうが!!
 思いっきり犬夜叉の隣においてあったから、普通のラブコメかなんかやと思うやんけ!!(>_<)
 いや、青年マンガには間違いないのだが、内容的にはギリギリであった。
 もう一歩進めば間違いないく18禁の成年マンガであろう・・・。(^_^;)
 なるほど。。。道理でビニールでカバーするワケだ。

 これがホントのビニール本!!(≧∇≦)

 と、まあ、バカなオヤジギャグはともかく、なんだかんだ言いながら最後まできっちり読破してしまった。
 内容は・・・う〜ん。。。
 まあ、Hシーンが多い割には、まだストーリーがしっかりしてたかなぁ?(^_^;)
 でも面白い!!とは言い難いけどね。(^_^;)

 しっかし、最近はこの手のマンガでも普通のコーナーに置かれてしまうくらいマンガの中の性的描写が激しくなったのね。(^_^;)
 これも時代の流れなのか・・・などと、少し考え込んでしまった私であった。
 ま、それなりに楽しく読んだからいいけどね。(^_^;)
 
 ちなみに言っておくが、この手のマンガを進んで買うことはまずない。
 たとえ、日本橋に行った時にイヤンなDVDを買っていようが、それとこれとは別問題であることをここで書き記しておく。
 って、まったく説得力ないか!?(^_^;)


2月11日

 プラモデルのページ「製作日誌」のヤマハYZF750’88を更新。
 MAXさんのサイトで行われているモデラーGP2003に参加してる作品です。
 締切を考えるとかなりやばい状態ではあるのですが、なんとかギリギリで間に合いそうなカンジになってきました。
 それでも本当にギリギリですが・・・。(^_^;)
 今回は、投稿分にちょっと加筆&写真追加してます。

 *****

 そんなこんなで、モデラーGP用のモデル製作に追われる日々。 
 だもんで、HPの更新もままならない状態であったりします。
 更新が止まってましたが、決して死んだわけではないのでご安心を。(^_^;)

 −−−−−

 私はこう見えても、結構、マンガが好きである。
 こう見えても・・・どころか、そのままやん!・・・などと思う方もいるかもしれないが、あくまでも「こう見えても・・・」と、まるで見た目がイケメンかのごとき発言をしておく。(^_^)
 少なくとも私的には「こう見えても・・・」なのだ。(^_^;)

 で、自らマンガ好きと言うだけあって、かなりノンジャンルで読みあさる。
 基本的には少年マンガと青年マンガが中心なのだが、レディースコミックと成年マンガ以外はほとんど読む・・・と言った状態である。
 ちなみにレディースコミックはまったく読んだことがない。
 疑いを持つものはこの戯言読破後、法廷に申し立てい!!(キシリア風)(^_^;)

 さて、レディコミと成年マンガ以外は読むと言うコトは、それ以外のマンガは多少なりとも購入している。
 もちろん、少女マンガも・・・である。
 しかし、男も三十路を過ぎ、男盛りまっしぐら全開!!ともなると、さすがに少女マンガを購入するもの恥ずかしくなってきた。
 昔はまったく気にならなかった・・・どころか、少女マンガのブースで長時間の立ち読みもチャラ〜、ヘッチャラ〜♪(ドラゴンボールZより)だったくらいなのだが。
 今考えると「これが若さか・・・」(byクワトロ・バジーナ)って気がしないでもナッシング。
 それが最近では、エロ本の方が買いやすいかも・・・と思うくらいであるのだから、時の流れと言うのは恐ろしい。(^_^;)
 ・・・かと言って、読みたいものは読みたいので、買うことは買うのだが、大抵の場合、バイク雑誌など他の本と同時に購入する場合がほとんどである。
 こういう買い方って、若かりし頃のエロ本の購入方法とまったくもって同じなのが少し悲しかったりもするが・・・。(^_^;)
 
 先日のことである。
 会社帰りに本屋によると、いつも買っている少女マンガの単行本の新しいのが出てた。
 早速買おうと思ったが、いつものごとく他に何か同時に買おうとバイク雑誌なり少年マンガのブースなり見て回ったのだが、この日は他に買いたいと思う本がなかった。

 まあ、単体でレジに出すのちょっと照れ臭いけどいいかな〜・・・とか思いつつ、購入予定のマンガを置いてあるブースに行くと女子高生の団体様が!!
 まあ、少女マンガのブースなのでしょうがないっちゃしょうがないのだが、その女子高生の合間を掻き分けて、その単行本を取る勇気はナッシング。
 ちょっと待てば、女子高生の団体様もすぐに移動するでしょうと少し待っていたのだが、なにかマンガネタで話し込んでるようで動く気配がない。
 しかも、私が購入しようとしてるマンガの話で盛り上がってるではないか!!
 これでは、後ろから「ちょっとごめんよ」と手を伸ばしてそのマンガを取った直後に「え〜!あんなオヤジがこのマンガを買うか〜!?」みたいなコトを言われてしまうではないか!!←ほとんど被害妄想。(^_^;)
 なんでも面白ネタになってしまう、高校生という世代のコトである。
 その可能性は充分過ぎるほど、ありうりはべりいまそかり。(^_^;)
 実際、私が10代の頃は少女マンガを買っている30代の男の姿を見て、「私だけは将来こういう大人にはなるまい・・・」と心に誓ったのだ。
 しかし、その誓いとは間逆の大人の姿が今ここに!!(≧∇≦)

 しばらく後ろで待っていたのだが、女子高生の団体の後ろでジッと待ってる方がよほど危なくみられる可能性大なので(一応、断っておくが私自身の風貌は決して怪しいものではない。決して・・・。(^_^;))、その人達を掻き分け、根性一発で単行本を奪取!!
 いつもなら上から3冊目を手に取る、絵に描いたような小市民の私なのだが、さすがにこの時ばからりは速攻で一番上の本を取りましたとも・・・。(^_^;)
 また買った本が「花とゆめ」コミックスという、全開バリバリの少女マンガなので(あえてマンガのタイトルは書かない。(^_^;))、なんか変な緊張感あったちゅうねん。(^_^;)

 で、それ1冊を持ってレジに行く。
 こんな時、レジは男の人がいいのだが、こんな時に限って若いお姉ちゃん。
 んがぁ〜!!(>_<)
 女子高生のバリゲードを掻き分けた直後で変なテンションに入っていたらしく、こう叫びたい衝動にかられてしまった・・・。
 もちろん、叫んではいないが。(^_^;)

 ちょうどレジには、お姉ちゃんが2人いて、1人はかなり私のホームランコースに近いルックス、もう1人は私の好みから遠くかけ離れたルックスであった
 いつもなら、ホームランコースの店員に向かって猫まっしぐら!!・・・じゃなかった、さりげなく、そちらの店員さんのレジに並ぶのだが、今回はあえて好みでない方に・・・・。(^_^;)

 それでも妙な緊張感で支払いをしたのは、やはり自意識過剰か!?(^_^;)

 たかがマンガ、されどマンガ。
 こういうのひとつ買うのでも、なにかと考え込んでしまう微妙なお年頃になってしまったのね。(^_^;)
 今度からはアマゾン.comで買うかなぁ〜!?(^_^;)


2月2日

 ♪Oh men and women,boys and girls
  あなたのオリジナルスライドショーが見たいわ♪

 ・・・と言うコトで(?)矢井田瞳 Live Tour 2004 YAIKO/ROCKS 50 ROUNDS和歌山公演に行って来ました!!(^_^)v
 ヤイコのライブは去年の和歌山公演以来だから約10ヶ月ぶり、通算6回目。
 いやもう、1年経ってないにもかかわらず、それ以上待ったような気にさえなってしまうほど待ちわびていたライブであった。(^_^;)

 今回の和歌山公演は、このツアーの初日!!
 なんでまたよりによって和歌山からスタートするのか、さっぱりワケワカメ(死語)だが、これは私のようなファンにしてみればかなり嬉しい出来事ではある。
 なんつっても、自分の住んでいる町からツアーの全てが始まるのだ。
 
 さて、今回は前回の去年の和歌山公演と違い日曜日。
 だもんで、会場には早めに到着。
 5時15分開場なのに、4時前には会場に着いていたのだった。
 もちろん、ツアーグッズを購入するために早めに到着したのだ。

 今回のツアーグッズには、ヤイコのバンドメンバーのフィギュアが入ったガチャガチャ(正式名(?)ガシャポン)があるのだが、これがまたファン心理を上手くついてると言うか・・・。(^_^;)
 このガチャガチャの販売が一番最初に行われたらしい。
 で、私が会場に着いた時には、すでに販売が開始されていた。
 とりあえず全9種類のうち、ヤイコのフィギュアだけは押さえとこうかと思っていた。
 すでに会場に着いていた友人のたかへい&みっちゃんは、この地点でシークレットを含む全種類をすでにGETしていた。
 ちなみにたかへいはこのガチャガチャ1番乗りだったらしい。
 ガチャガチャのツアーグッズは会場販売のみなので、関係者を除けば全国で一番最初にフィギュアをGETした男と言うことになる。
 羨ましいような、そうでもないような・・・・。(^_^;)
 まあ、ちょっとの間は自慢になるかもしれんなぁ。(^_^)
 ・・・で、このガチャガチャは1回500円と比較的高価(泣)なので、全種類集める為には最低でも4500円。
 しかし、ガチャガチャである。
 4500円で全種類GETは天文的数字の確率でなければ成功しないのは、IQが30もあれば判る話である。(^_^;)
 ゆえにヤイコのフィギュアだけに的を絞り、これをGETした地点でガチャガチャを終了すると自分の中でお約束をし、ガチャガチャの販売機に100円玉を5枚押し込み、ハンドルを回し、いざ勝負!!

 うおぉー!!1発でヤイコのフィギュアGET!!(≧∇≦)/

 素晴らしい!!素晴らしいすぎるぜ!!私!!!(≧∇≦)
 しかし、ヤイコのフィギュアGETまでは続ける気だったので、他にいくつか手元に残るだろうと思っていたのにいきなりGETとは・・・。
 ヤイコが出るまで・・・と自分の中で言い訳出来ると思ってたんだが・・・。(^_^;)
 ま、とりあえず自分の中のお約束だったんで遵守することにし、代わりにたかへいがダブって持っていた、ドラムのかつみちゃんとギターの西川さんのフィギュアをたかへいから購入。
 それにしても、たかへいが全種類コンプリートするのに使った金額はいくらなんだ!?(^_^;)
 本人いわく、「嫁さんにはナイショにせんとアカン額」らしいが・・・。(^_^;)

 で、その後、ツアーグッズの開場前先行販売でツアーパンフやTシャツ、ポスターなどを購入。
 今回もやはり結構な出費の額でした。
 こんな買い方してるから貧乏なんだってばさ。(^_^;)

 その後、開場してから会場入り。
 その中でツアーグッズ売り場と別にCDやらDVDやらの販売ブースがあるんだけど、そこで売ってる人どっかで見たコトあるな〜って思ってたら、なんと行きつけのCDショップの面々ではないか!!(≧∇≦)
 う〜む、こういう所にまでハバを利かすとは・・・。恐るべし地元CDショップ!!(^_^;)

 で、今回の私の席は左端とは言うものの、なんと5列目!!(≧∇≦)
 会場である和歌山県民文化会館は、そんなに大きなホールではないので、この位置だとかなりステージに近い。
 ライブ中にステージの端によっていた時などは、かなり期待大!!でしょう。(^_^)

 そんなコトを思いつつも、自分の席に戻りライブが始まるのを待っていた。

 会場の明かりが消え、ライブが始まった。
 一斉に盛り上がる会場内。
 もちろん私もノリまくりである。(^_^)

 ここでライブの詳細を書きたいのはヤマヤマなのだが、このページを見てくれる人が数人、ヤイコのライブに行くらしいので、ネタバレになってしまうと申し訳ないので、今回はあえてダイジェスト・・・ってコトで。(^_^)

 で、ちょっとだけ感想など・・・。(^_^)
 今回はツアー初日ってコトでヤイコもちょっと緊張してたみたい。
 ライブの最初の方はそれが会場にも伝わってきてた。
 もちろん、ライブが進行するにつれてテンションも上がってほぼいつも通りになったけど。(^_^)
 んでも、ちょっとこういう硬くなったヤイコを見れるのもツアー初日の特権だな〜などと思ってしまうあたり、ヤイコライブ通になった証拠だろうか!?(^_^;)

 ヤイコのライブでは毎回のコトなのだが、盛り上がる曲はガンガン盛り上がり、バラードなどではしっかりと聴かせるといったメリハリがスゴクて、「音楽ってすごいな・・・」と思わせられる。
 ライブの最初の方は硬さも感じたけど、気が付けばヤイコワールドに引き込まれてるのは毎度の通りである。(^_^)
 MCもそんなに長くないんだけど、ツボついたMCなんで結構笑えるし・・・。(^_^)

 なんつーか、色々ライブは行ってるけど、ヤイコほど元気をもらえるライブってないんだよなぁ、これが。(^_^)v

 そういや、MCで言ってたけど、ツアー初日を和歌山から・・・と言うのはヤイコ本人いわく「シブイ」んだそうだ。
 私もそう思う。(^_^;)

 で、ライブ本編(?)の最後の1曲ということになり、ライブの終了を惜しむようなMCをしていたとき、当然会場からは「え〜!?」などという名残惜しむ声援や「ヤイコー」などと言う声援が飛んでいた。
 ここは私の地元、和歌山県である。
 ツアーの初日でもあるし、ヤイコにツアーの勢いを付けてもらうためにも、当然、ここは一発エールを送らなイカンでしょう!ってモンでタイミングを見計らって伝家の宝刀(笑)「朝までやろうや!!」を繰り出した。
 少し間を置いて「朝まで〜?」という言葉がヤイコの口からこぼれた。
 この言葉が私のエールに対しての言葉か、ちょっと間があっただけに微妙〜〜。(^_^;)

 そんなこんなで最後の曲、「この恋はもうしまってしまおう」で締めくくりライブは終了。
 この曲は今の私の中でナンバーワンソングと言うこともあり、演奏後に拍手をするのを忘れるくらい聴き入ってしまった・・・。(^_^;)
 やっぱ、ヤイコのバラードは心に染みます。(^_^)

 ライブ後のアナウンスもいつものごとくヤイコ本人と言う、ファンには嬉しい演出で完全終了。
 ライブ後はいつものごとく、ノリ過ぎでヘトヘト&喉がガラガラの私であった。
 ま、心地いい疲れなんだけどね。(^_^;)

 今回のツアーは全国50ヶ所を廻るツアー。
 近畿でもあと数回あるようなので、なんとかチケットをゲットして、もう一回ヤイコワールドに浸ろうと目論む私であった。(^_^)


Back

Home