2006/01〜2006/03
雑 記
2006/03/28
最近、直接あるいは間接的に知っている方々が155からほかの車へ乗り換えるということをよく見聞きするようになりましたが、そんな中、自分の駅までの通勤経路にあった155のオーナーの方も乗り換えたようです。駐車場の借主が代わったとも考えらなくもないですが、155に代わって入った車はピカピカの新車のようですし、ナンバーも最新っぽいのでおそらく乗り換えでしょう。それまで入っていた155は東京都下の2桁ナンバーを付けていたので、きっと新車かそれに極めて近い状態からずっと乗られてきた車だったのだと思います。

新しく入った車を見ているとなんとなく家族構成が変わったのかなぁということを感じさせる変化でした。・・・って、大きなお世話ですね。

でも、ここ数ヶ月ほぼ毎朝毎晩見てきたので地下に埋まっている自分の155よりはるかに目にしている回数が多かっただけにちょっと残念。

きっと大事に乗られてきた155だったと思われるので、次のオーナーの下でも大切にされるといいなぁと思いました。

2006/3/14
先日、免許の更新を行いました。前回はゴールドだったのですが、そのゴールド所持期間に軽微な違反で二回検挙されたので、違反運転者に二階級降格でした。

違反講習なるものを二時間受講しなくてはならないのと、この講習手数料が優良に比べ1000円、一般に比べ650円高いということまではわかっていたのですが、当日の説明で免許の有効期間が3年になるということがわかりゴールド/青問わずすべて5年になっていたと思っていただけに「違反で反則金納めて講習料が高くその上まだ差別されるのかぁ」と思いました。

2時間の講習内容が意義あるものかどうかは、敢えて触れませんが、とりあえず免許を受け取りこれで安全運転していれば3年後にはまたゴールドに戻るな!と思ってよくよく確認してみると…。最後に検挙されたのは、2年前の誕生日の前日、次の更新で優良運転者の資格が得られるのは、次回有効期限直前の誕生日の40日前から、起算して5年以内に無事故無違反…ん?2年前の誕生日前日の検挙は3年後の更新時にもカウントされちゃうではないかあああ!

っていうことは、今後3年無事故無違反続けたとしても、次回は一般者扱いで、5年有効の青免許です。更に5年無事故無違反でやっと8年後にゴールド…。言い換えればあと2年と10ヶ月ほどの間は、捕まってもつかまらなくても次回ゴールド取得時期に影響がない…。

ここまでは、いいです。仕方ありません。違反したのが悪いんですから。でも更に考えると、次の更新までの、あと1年と10ヶ月のうちに一回捕まっておくと有効期限の直前の誕生日の40日前からの過去5年に2回捕まったことになり、次も違反者で有効期限が3年。で、その免許の更新時には過去5年無事故無違反になるので、あと6年後にはゴールド免許!?

捕まっといたほうが、次回ゴールド免許が取得できる時期が早くなる可能性があることがわかりました。だれだこんな、更新時期と違反日の関係の運・不運で有利不利が出る制度の下に最長5年ももつことになる免許に差別を付けること考えた人は…。まったく合理性に欠ける制度です。

って、最初から捕まんなきゃいいんですけどね。ほぼペーパードライバーの妻はゴールド免許街道萬進中です…。

ただいえることは一度違反運転者になって有効期間が狂いはじめると、軌道修正のため次いつ捕まっておくと有利かを考えなくていけない場合も生ずる欠陥制度であるということは事実です。

因みに155を運転しているときには、検挙されたことはないですね。ま、欠陥制度がどうあれ安全運転には心がけましょう。

2006/03/05
最近思いますが、155も良い感じにちょっと古いクルマになってきましたね。ホイールアーチの処理が万国共通の最近の傾向と明らかに違うし、ブリスタフェンダー化したときになんとなく、よりイタリアンデザイン的(主観)になった気がするのでここを見ると一世代前のイタ車の領域に入ってきたなといった感じです。
155は全体をみてもそれほど強いオーラを発しているわけではありませんが、フロントフェンダーだけクローズアップして見ていると、日本車とはやっぱり違うなぁと思わせてくれるクルマです。同じ傾向のフロントフェンダーはBXにも見られたと思います。フロントフェンダーがモダンイタリアンデザインなクルマ達。…って、イタリアンデザインが何たるものか良くわかっては、ないんですけど…。

2006/02/22
本日、A&R Vol.13が発売になりましたね。つらつら眺めていたら、FV5の74ページの写真!巡りめぐって採用してもらっていたようです(その可能性があることを半分忘れてました)。いやあなんか嬉しいですね、自分の撮った写真が雑誌の1/3ページぐらいを飾るなんて^^;。
自分は撮ってないので提供できなっかのですが、FV5的には集合写真が掲載されてないのはちょっと残念(?)

で、本人のほうは今号には出てません…息子は出てます。撮られたときに「あ、写んなかった」と自覚しましたがそのとおりでした。ページは内緒です。(誰も知りたくない?)
A&R誌には、いろいろ地味に、地道に参加させていただいております。

写真を採用してもらったのは、すごく嬉しいし、数ある過去のアルファの中で155が毎号コーナーを設けてもらっているのも嬉しいのですが、なんとなくテンションが低いような…。世間の155ユーザーは自虐的かもしれませんが(?)もう少し、155ライフを楽しんで満喫しているような気がします。ちょっとそのへんのズレが気がかりですね。せかっくのコーナー、もっともっと元気な155ユーザーを紹介してくれればいいのに…。今回は綺麗な155も登場してるので、そういう路線で是非。

2006/02/20
4回目の車検を通った155を昨日引き取ってきました。下(↓)に書いたガラスの件は結局現状で通りました(通してもらえました?)。

ホント今回は大きいのがなくて助かりました。事故の部品交換も含めとっかえひっかえで、一通り治まったのだといいのですが、嵐の前の・・・だったらやだな。

とりあえずウオポン、マフラー、クラッチがきそうです。

そんな中、保険の更新がきているのですが、車輌で下りる額は…見なかったことにしましょう。世間の価値観から離脱した仙人のような境地で維持に励まないと、道を外しそうです(っていうか、そっちが真っ当なんでしょうが^^;)

2006/02/18
昨日おかげさまで95,000アクセス。

コーン○からの連絡が入り、結局1,000スネーク((C)さんまの無責任大辞典 さん)ちょっとですみました。この土日で引き取りに行く予定です。

これで、丸10年はなんとかクリアできそうです。10年なんて喜んでますが、自動車税が高くなるんですよね-_-;。\45,000は今年までか。また家計担当の厳しい目にさらされます。

さて10年が見えてきたところで、次の目標はALFA100年の2010年でしょうか?辛そう〜^^;

2006/02/16
週のはじめにコー○ズから電話があり、フロントウィンドウの傷について、処置しないと車検通らないと・・・。以前は通った旨伝えましたが、進行したのかも。とりあえず、交換はキツイので再度、リペアを敢行。ディーラー価格になってしまいますが、いたし方ありません。こんなことしているならいっそ交換した方が・・・。

点検に出した後の電話を受けるときは、いつもドキドキですが今回はその程度で、大きなものはなさそう、ということで、ひとまずほっとしてます。法定費別で、あと1290スネーク((C)さんまの無責任大辞典 by編集長さんまさん)(^^;)以下に、収まってくれるでしょうか。

2006/02/11
本日車検に出してきました。出したところは・・・もはやディーラーでもなければ買った店(会社は同じですけど)でもないですね。

でも新車からの履歴は持っていてくれているようです。確かマスターキーは買った店で保管しておくという説明だったと記憶しているのですが、そうだったかどうか、そうだとしたらそれが移管されてきたかどうか聞いてみようと思いつついつも忘れます。

懸案のウォーターポンプですが、結局様子見ということで今回は見送りました。これとは別に、今回はブレーキホースを取り替えます。あとは、状況次第。
自賠責、重量税、リサイクル料で、85,260円也を支払ってきました。すでに痛いので、今回は穏便に過ぎていってもらいたいです・・・。

今回の車検を通せば、ほぼ確実に来年丸10年を迎えることになるでしょう。

2006/02/07
ここのところ2週間連続で週末は155を引っ張り出して乗りました。いずれも大した距離は走っていませんが。特に不具合はなさそう。久々に乗るとガタピシきているのがわかりますが、気にしない気にしない。10分も乗れば慣れてきます^^;。

先週の土曜日、155でみなとみらい方面へ夕方出て駐車場に停めておいたのですが、なんと雪が・・・しかも結構な勢いで降ってきました。雪だ!と思ってあわてて帰ろうと思っている間にどんどん降ってきて駐車場にとめている間に155の赤い車体にも白い雪が積もりはじめるほど。降りしきる雪の中、バリバリのサマータイヤで大丈夫かなぁと思いながら走っていると、走り始めてものの15分ぐらいでやんでくれてホッ。あの勢いで降り続けられたら家に帰り着く前に住宅地の道路など簡単に積雪しそうだっただけに結構焦りました。あとから聞くと神奈川のごく一部だけの話だったようで・・・。

今週末車検に出します。

2006/01/28
↓と思っていたら、本日C社より車検の案内が届きました。まだ顧客として認められているようです^^;。とうわけでせかっくなので、これまで通りC社にお願いします。2月中に出す予定。納税証明をクルマに載せていたはずと思って、久々に立駐下段にもぐって冬眠している(?)155を引っ張り出してみました。納税証明は確認でき、ついてでにエンジンを掛けてみましたが、特に異常はないようです。

明日久々に走らせる予定。近場ですけど。

2006/01/27
そろそろ車検に出せるようになりますが、ウォーターポンプをどうするか考えものです。そもそもは昨年、タイミングベルトを交換したときに同時に換えるつもりだったのが、欠品していたのが計画が崩れた元凶です。タイミングベルトも同時に先延ばししようとも思ったのですが、昨年までの生活だと不安を抱えたままのタイミングベルトも怖かったので、タイミングベルトだけの交換を断行しました。・・・が、昨年7月以降生活様式が変わった今にして思えばタイミングベルトも同時に先延ばしにしてもよかったか・・・と思っても後の祭りです。

来年まで延ばすと、な〜んとなく気になるのは10年越えるところでエアバッグと重なるのかなぁとか。それも含めて出すとき聞いてみます。っていうか、欠品してたのはメーカーの都合なんだから便宜図ってもらいたいです。・・・っていうか、もうディーラーじゃないからメーカーとの関係も希薄か・・・っていうか、ひょっとしたらもうCからお誘いも来ないような気がします^^;

2006/01/24
1月に入ってから、結局年明けに乗った1回しか155に乗っていません。先週末乗ろうと思ったのですが、積雪のため断念。次の週末にはなるべく使うようにしたいですね。3週間以上乗らないことになってしまいそうだし・・・。

155環境は変わりませんが、このHPをとりまく環境が少しかわりました。といってもアップされているものは変わりませんが、発信元(?)のPCが変わりました。いままで、5年超使っていたVAIO C1と、もう少しで七歳になるデスクトップというカブトガニかシーラカンスかというような環境でしたが、やっと世間様並にシステムを更新しました。特にPCが好きではないので、別にうれしくはないですね。この出費はなんかの感覚に似ていると思ったrら、そう「車検」の感覚です。なんとなく世間一般並にコンピュータの便利さを享受するために仕方なく支払う維持費みたい感覚ですね。

そろそろA&R誌かと思ったら、2月22日に発売日が延期になったようです。予定通りいかなかったようですね。「13号」だからか?

2006/01/08
早いもので、新年が明けて1週間経ちました。一応年が明けてから、1回は155に乗りましたが、家族5人で移動する機会が増えていく中、155の稼働率が下がっていきそうです。今日も、307で近所の商業施設に行ったところ、駐車場が混み気味で、空きを見つけた場所が、フェラーリ360とクーペフィアットの間・・・ってごく普通のショッピングモールの駐車場なんですけど…。307をそこに停めつつ「この位置には155が相応しかったなぁ」とどうでもいいことを考えてしまいました。

そんな307も意外とよく走ってくれます。大嫌いなATもS(スポーツ)モードとかにすると結構上まで回ってくれて、DOHC元祖メーカーの意地を見せてくれます。…っていうか、普段DOHCであることすら忘れてますけど…っていうかいまどきDOHCであることを意識して売るメーカーも有難がるユーザーもいないでしょうが…っていうか家族5人で乗っているときにそんな上まで回す運転なんてできません…。まぁいずれにしてもXU9Jみたいに劇的ではないです。