あたりんぼう6/16編〜

2.開会式
 あれやこれやでなんとか会場に到着し、入り口の受付さんにGM希望と告げる。一見なので色々と突っ込まれるかと思ったがそんなことはなく少し拍子抜け。

『開場前に参加者に見てもらうための紹介用紙を記入するように』と受付とは別のスタッフさんに言われ、ペンと紙を渡される。A4一枚の項目選択式の用紙とB5の自由記入用紙が各1枚づつで、正直参加者に複数GM分見てもらうには記入内容が多いと感じた。

 初参加の人間には書き方も良くわからないので、とりあえず「えいや」、であげてみたり。疑問は聞けばよかったんだろうけど、紙をくれたスタッフさんも、受付の人も忙しそうだったし。他の人は一般参加とスタッフの区別がつかなかった。スタッフ腕章とかついていれば、暇そうなスタッフを見つけて声をかけられたのだが。手渡した紙は、スタッフ側で白板に貼り付け。ゲームジャンル別や初心者向けか否かなどで張る場所を分けるようにすれば見やすくなったかも。

 で、GM参加の時の常で精神集中モードに。だが、初参加のコンベでは他所様に声をかけて雰囲気をつかんでいくのも重要だなぁ。とか後で自己反省。
最終的に、参加者(スタッフ込みで)30名前後に対し、GM志望が10名。どう考えても3〜4卓は確実に潰れる。Webで告知されていた締め切り(開会式15分前)以後のエントリーもあったようだ。後の混乱を避ける意味でも明らかに過剰なGM希望者には制限をかけたほうが良かったかと思われる。……そうすると、私も8人目だから切られる側だったが…。

 進行が不慣れっぽかったが、普段の司会が欠席していたらしい。卓分けのやり方はGMの自己紹介→挙手制一回上げ→人数不足の卓から潰して調整、という流れであった。ここでも司会代行の会長氏の手際は確かに良くなかった。

人数が少ないこともあり、卓分け終了→ゲーム開始まではなんとか1時間以内には収まっていたのだが、後刻の反省会では時間管理について不満意見も出ていた様子。私などは1時間は許容範囲なのだが、これも東西の文化の違いかも知れん。あと、良く行くコンベの人数規模の差か。司会代行は次回以降の成長に期待。


3.閉会式〜帰宅
 閉会式自体はあっさり終了。個人的には、この規模のコンベ(6卓程度)だと他の卓のレポートなど聞きたかったりもする。さて、閉会後にどうも、外部参加可能な反省会をやるとのこと。個人的興味とスタッフバッジ着用を要請したかったために参加してみることに。部外者がどこまで喋ってよいのかの判断などつくことはなく、色々喋ってしまいました。全般的に、外部者の意見もスタッフの意見も同比重で受け入れている感じ。色々運営に関する不慣れを感じる点はあったが、事後会議での参加者からの意見についてほとんどをスタッフ側の検討材料にしているようだったので、今後に期待。

 なお、議題以外の意見を言う場は無かったので、バッジの件はその辺のスタッフさんに言付けてしまった。以前より計画はある、との事だったが仕事が遅いのか、分担が上手くいっていないのか…。意思決定→実行系に問題があったとしても、改善できそうな雰囲気ではありました。

 帰りには、反省会で活発に意見を述べていた別のコンベの主催さんと一緒になり、夕食を食べたりしつつ色々話を伺う。次回か、次々回の襲撃先に脳内予定を組んだりしつつ、帰宅。