OSSランドへ  TOSS全都道府県450会場一斉セミナー 長野県案内  柳橋のHP

インターネットランド http://www.tos-land.net/

第2回 TOSS全国都道府県450会場一斉セミナーin長野 

諏訪会場  終了いたしました。 主催 諏訪教育サークル

◆期 日:平成16年5月16日(日)
◆時 間:
13:00〜16:00
◆場 所 茅野市情報プラザ 多目的ホール
     
(諏訪東京理科大学構内)  理科大までの道順
◆参加費
 (全国一律)
 初参加の方 (20代、30代、それ以上も) 3000円  
 
 <第1回全国一斉セミナー(平成15年開催)参加者の皆様は優遇されます。>
      
第1回参加 (新卒5年目迄、学生、講師) 1000円
       第1回参加 (6年目以降) 2000円
          <資料代を含みます>
◆講 師   諏訪教育サークルメンバー、TOSS長野メンバー
◆諏訪会場HPアドレス
   
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/~shimada-jmt/04Tossday-suwa-2.htm

   
    昨年のセミナーの様子       二人組みで五色百人一首
        セミナー要項→ 
TOSS全都道府県250会場一斉セミナーin長野 諏訪会場                

若い先生方へ  
 
仕事もだんだん覚え、そこそこに学校には慣れてきた。でも、思うように学級をまとめられない。やんちゃな子に振り回されて、保護者からの苦情に頭が痛い。国語や算数は大事な科目なのに、子どもが乗ってくる手ごたえのある授業がなかなかできない。
 こんな悩みは、ありませんか。
 私は、20年近くのベテランといわれる年代になって、同じような悩みにぶちあたりました。
「なんとかしなくては」とあせるのですが、もがけばもがくほど泥沼にはまるようでした。結局、教師が必死になって勉強するより他に道はありませんでした。
 そんな時、甲府市で開かれたTOSSのセミナーに参加しました。高速に乗り、8000円参加費を払っての参加でした。正直、高いと思って出かけました。でも、参加してみて「安い」と思いました。それまで本で読んだことはあっても、実際の指導がどうなのかイメージがつかめませんでした。初めて模擬授業を受けました。まさに目から鱗でした。
 子ども役になって、漢字を練習する。音読する。算数教科書の問題を解く。自分で書いてみて、読んでみて、解いてみて、初めて子どもの気持ちがよくわかりました。わからない子ども、できない子どもの気持ちがわかりました。今までできなくて苦しい思いをしていた子どもの気持ちを、考えたこともありませんでした。
 私は、模擬授業を受けながら、できるようになりたいと必死でした。子どもは、どの子も「できるようになりたい」と思っているのです。中でも勉強のできない子は、「わかりたい」「できるようになりたい」と思っていても、何をどうしていいかがわかりません。
 ことに算数は、できない子にとっては苦痛な時間です。セミナーで教えてもらった「あかねこ計算スキル」は、向山洋一先生が開発された、優れた教材です。できない子どももできる子どもも、分かる仕組みがあります。これを使って指導し始めたら、子どもたちが乗ってきました。長野県では信教出版社が販売している「あかねこ計算スキル」が、いろいろな学校で採用されることが多くなってきました。でも我流で使っていては、本当の効果が出ません。TOSSのセミナーでは、こうした優れた教材の使い方を実際の模擬授業を通して、ライブで学ぶことができます。
 
 教員採用試験でも、最近模擬授業が取り入れられています。模擬授業の大切さを、意識してのことと思います。
 ぜひ、この機会に、地元諏訪で模擬授業を受けてみませんか。セミナーでは、TOSSの指導法・指導技術をお伝えします。すぐに教室で役立つ技術、方法がいっぱい手に入ります。

  
  悩んでいる先生、ぜひお気軽にお出かけください。
  
 
学ぶ教師に子どもは必ずついてきます。ご参加お待ちしています。     法則化諏訪教育サークル 島田洋造
講座内容・日程  テーマ「明日の授業ですぐ使えるとっておきのネタ13連発」 
第一講座(13:00〜13:45)
@ やんちゃ坊主も熱中! 誰でもできる音読・暗唱指導 (10分)…松川毅史
 教科書がスラスラ読める子は学力が伸びていきます。この状態を作るためには、くり返し読ませることが不可欠です。音読指導のあの手この手をご紹介します。高学年からも「楽しかった」「読み方がうまくなった」と感想が出ます
A 算数が苦手な子もニッコリ!〜計算スキル活用術〜 (10分)…伊藤龍生
 算数なんて大嫌い!そんな子どもにピッタリです。「算数ってすごく楽しい」そんな子どもの声が聞きたい先生方。計算スキルを使えば子どもの喜ぶ顔がみられます。さあ、明日からあなたもLetTry。
B 授業開始3秒で子どもたちが集中する。百玉そろばん&フラッシュカード (10分)…三浦一心
 子どもたちが集中します。子どもの発達を考えて行えば、数の概念が身につきます。授業中立ち歩いていたADHDの子が、喜んで数を唱えるようになりました。毎日5分で基礎学力を保証する魔法の教具です。
C 授業中の5〜10分で漢字テスト平均95点を下回らない漢字スキル指導システム (10分)…柳橋学
 山のような宿題、居残り勉、・・・。いろいろ繰り返しても漢字が苦手。そんな子もミニテストで100点を取り、教師の顔を見てニッコリする。このような出来事を生む漢字指導法を紹介!クラス全員100点も夢ではありません。
D 子どもにやさしい「TOSSランドナンバー」は、こう使う。 (5分)…島田洋造
 TOSSランドNo を使えば、お気に入りの設定や面倒なURLの入力なしで、一発表示できます。7桁の数字を打ち込むだけで、子どもが熱狂するサイトへ直行です。会場備え付けのノートPCで体験しましょう。
第二講座(14:00〜14:50)
E 担任でもできる!ALL ENGLISHの授業(10分)…島田洋造
 「英語なんて忘れちゃった」「英語なんて話せない」。そんなあなたも英会話授業に挑戦したくなります。TOSSランドのサイトやフラッシュカード、ゲームも取り入れた楽しい英語の授業を体験してみませんか。
F 絵を描くのが好き!楽しい!!子どもが熱中する酒井式描画法 (15分)…三浦由香里
 絵の苦手な私が子どもに指導なんて・・」そんなあなたでも「次はいつ描くの?早く続きが描きたい!」と子どもに言われるようになります。絵が苦手だと思い込んでいた子も大満足。保護者も大感激。誰にでも指導できます。
G これで参観日は怖くない! 親子で熱中、国語の授業 (10分)…松川毅史
 準備はカンタン! 明日が参観日でもできます。しかも、子どもが熱中します。楽しいだけでなく、国語の力もつきます。見ている保護者も考えます。「うちの子の先生の授業はすごい」と評判になります。
H 男女が仲良くなる!学校が楽しくなる!魔法の教材!五色百人一首 (15分)…柳橋学
 たった毎日3分で、知的で明るい学級作りが出来るのが「五色百人一首」です。日本の伝統文化に毎日触れて、卒業後、子どもにも保護者にも感謝される、超一級の教材の指導法が学べます。
第三講座(15:00〜15:50)
I ビデオで見せます!クラス全員で遊ぶためのネタやコツ (10分)…島田洋造
 ちょっとしたルールの工夫で、どの子も汗びっしょりになるドッジボール。準備運動に最適な鬼遊び、「ドラキュラ」「秘密警察」。
1分間連続100回跳べる?大縄跳び。明日の教室ですぐ使えるネタを紹介します。
J 子ども達が熱中!知的になる!漢字文化の授業 (10分)…松川毅史
 「天という漢字の一画目はなぜ二画目より長いのですか」と子どもに質問されて,あなたは答えられますか?漢字の中には人類の知恵や文化がたくさん隠されています。子どもも大人も思わず納得の授業を公開します。
K 力のある資料だからできる! 子どもが本気で考える道徳の授業 (10分)…垣内秀明
 年間35時間の道徳授業を行事の準備に使っていませんか? 副読本を購入して読ませて感想を言わせて終わりにしていませんか?ここからスタートしましょう。子どもが日記に道徳の感想を書いてくるようになります。
L 仕事が速くなる,面白くなる,初任研では教えてくれない教師の圧倒的仕事術 (10分)…柳橋学
 「遅くまで学校に残らないと仕事が終わらない!」「テストの採点に時間がかかる!」「明日の授業参観どうしよう!」そんなあなたに明日からすぐ使える教師の仕事術を一挙公開します
  Q&A  感想記入
申し込み方法
◆申し込み方法  右の事項を記入の上、Eメールまたは葉書きでお申し込み下さい。
◆申し込み先   
柳橋 学  
 
メール:  m-yanagi@janis.or.jp
        
 葉書き:〒399−0212
   長野県諏訪郡富士見町立沢
      5225−1
   
  1. 氏名
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 勤務校
  6. 教職経験年数(平成16年5月16日現在)
  7. お友達席希望の有無 (例: 希望あり,○○さんと2人)   ※会場の座席は、申込順の指定席です。ただし、お友達と一緒に座りたいという方には隣同士の座席を御用意致します。

5月連休前後に県内各地でも開催されます。 

4月 9日(金) 19:00〜21:00 伊那中学会場 「いなっせ」伊那市生涯学習センター 会議室501 
4月10日(土) 13:00〜16:00 長野中学会場 長野市フルネットセンター
4月24日(土) 13:00〜16:00 長野会場 長野地域職業訓練センター2F  視聴覚室
4月24日(土) 13:00〜16:00 松本(三郷村)会場@ 三郷村公民館 大講堂
4月25日(日) 13:00〜16:00 上田会場 上田市創造館
4月25日(日) 13:00〜16:00 伊那会場 伊那市立図書館 視聴覚室
4月29日(木) 13:00〜16:10 飯田会場 飯田市 竜丘公民館(予定)
5月 2日(日) 13:00〜16:00 長野女教師会場
5月 8日(土) 13:00〜16:00 中野会場 中野地域職業訓練センター1F 多目的ホール
5月 9日(日) 13:00〜16:00 松本(三郷村)会場A 三郷村公民館 大講堂
5月 9日(日) 13:15〜16:00 佐久会場 佐久市 野沢会館(予定)
5月15日(土) 13:00〜16:00 長野会場 長野地域職業職業訓練センター2F 視聴覚室
5月16日(日) 13:00〜16:00 松本(三郷村)会場B 三郷村公民館 大講堂
5月16日(日) 13:00〜16:00 諏訪会場 茅野市情報プラザ 多目的ホール

昨年参加者のアンケートから

・たった1000円でエッセンスをいただき、たいへんためになりました。 先生方のようにテンポよく授業を進められたらいいなと思いますがムリそうです。でも、できることから一つ一つやってみようと思います。
・テンポがいい。のる。のせられる。→流れる。
・国語の読みの学習、TOSSランドなどどんどん活用して、子どもたちが楽しめる授業を実践していきたい。・・・自分が行っている授業に何が欠けているのか、その全ぼうが見えてきたと思います。
・音読など今日学んだことを明日から試していきたい。
・教室ツーウェイ等の雑誌を読んだり、漢字スキルを教材として使っていますが、今日の講師の先生方の模擬授業を受けて、自分は我流でやっていたなと 実感しました。 
・情報量が多く、自分の中で整理しきれていませんが、これからレジュメをしっかり読んで活用できるところはすぐ使ってみたいです。
・1つの講座が短くまとめられていたのでよかったです。(だが、もう少しゆっくりと話していただけるとありがたかった)思っているだけでなくまずやってみようという気持ちになった。教師がしっかり勉強しないといけないなあと思いました。
・指導方法が具体的にわかりなるほどと思った。
・自分が児童役として参加したことで、児童の緊張感が分かってよかったです。
・講義ではなく、明日からすぐにでも実行できるお話しだったのがありがたかった。 子どもへのちょっとした声がけの仕方(すぐにほめる、細かく指示を出すなど)とても参考になりました。早速やってみようと思いました。
・短時間でよかった。法則化、技術も大切な一つの分野の一つであると思った。経験年数の高い教師の参加費が高くとまどった。
・山のような資料、まずこれに圧倒されました。・・・TOSSデー、自分のところも 含めて3回目ですが、1回ごとに新たな発見がありました。
・模擬授業がある場合は、説明なしで授業に入った方がよかった。TOSSランドを見れば わかるものは、興味があれば自分で学のでそれほど説明しなくてもよいと思う。