ご病気の方のご家族の生の声とAHCC健康相談員の過去の掲示板の記録です。読みずらいとおもいますが、一番下から上に向かって新しくなります。
AHCC健康相談員 さん 2000年 03月 27日 10時 16分 16秒

>やすさん
イムノメディクとイムノエースは、1包当たりのグラムが違います。
イムノメデックは、1包1000mg(AHCC600mg)
イムノエースは、1包1500mg(AHCC900mg)となります。

やす さん 2000年 03月 24日 23時 29分 44秒

私の妻(32歳)がスキルス胃癌です。
手術は噴門部を残し全摘しました。漿膜まで進行していました。
しかしリンパ節転移は無かったようです。(こんなのあるのでしょうか?)
現在抗癌剤の治療を受けていますが、副作用がひどく、AHCCを導入するつもりです。どのタイプがいいでしょうか。
また、イムノメディックとイムノエースの違いを教えて下さい。
AHCCの含有量が違うのですか。

AHCC健康相談員 さん 2000年 03月 23日 20時 20分 13秒

>KOICHIさん
AHCCは、食品なので病院で処方される医薬品や他の健康食品と併用されても全く問題
ありません。食事の「オカズ」が一品増えたという感覚で使用されると良いでしょう。
短期で結論を出すものではないことをご理解下さい。ご本人の自然治癒力にかかって
います。この治癒力である免疫力を回復させるのを補助する食品がAHCC健康食品です。

>SACHIさん
アミノアップ化学のAHCCであれば、ご病気の方に優しく、吸収しやすいイムノエース
をお薦めします。健康食品なので食べる量の規定はありませんが、学会報告や他の症
例から1日3包−4包がよいと思われます。個人差もあり必ず効果があるものてせは
ありませんので、あせらずに継続することをアドバイスします。

>カメさん
サメ軟骨は、どのようにしても食べにくいようです。AHCCを基本としてのサメ軟骨の
併用かと思いますので、AHCCだけでも食べられるように努力されたらいかがでしょう。

>すみこさん
AHCCは、アミノアップ化学でのみ製造されており、このアミノアップ化学が直販している
ブランドは、イムノエースというオリジナルブランドになります。アルバークスや活里、
イムノメディック...などの商品は、アミノアップ化学のAHCCを基本として販売されてい
るプライベートブランドということになります。各社ともAHCCの分量が異なります。
当相談室で基本としている者は、開発元であるアミノアップ化学のイムノエースを基準に
考えています。また、他ブランド商品についてのはコメントできかねるのでご理解下さい。

すみこ さん 2000年 03月 23日 01時 07分 21秒

私のお母さんが,乳癌と宣告されたんですが,
先生は,手術して摘出すれば,大丈夫と言うのですが,本当に大丈夫なんでしょうか?
一度癌になったら,転移するということですが,本当に大丈夫なんでしょうか?

何か良い物はないかといろいろな人に聞いてたら
株式会社アルバという会社のアルバークスと言うものを薦められたのですが,
AHCCと同じなんですか?
色んな悪徳業者があると聞いたのですが,株式会社アルバと言う会社はどうなんでしょうか?
そのアルバークスと言う商品のほかにも色んなものがあると聞いたのですが・・・
AHCCだけより他のものと一緒に飲んだ方が良いのでしょうか?
教えて下さい.



カメ さん 2000年 03月 16日 23時 45分 01秒

はじめまして、私の母は末期の膵臓癌です。
友人から新免疫療法のことを聞き、
先週からAHCCとサメ軟骨を食べさせています。
団子にしたりして工夫しているのですが、
吐き気があり、なかなか食べられません。
本来ならば、4袋食べなければならないところ、
現在は1袋しか食べていません。
何か食べさせる良い方法はないでしょうか。

SACHI さん 2000年 03月 13日 22時 57分 45秒

はじめまして.先日.母が膵臓癌であることがわかりました。主治医の先生に聞いたところ他にも転移しており手術できないと聞いています。このままでわ余命6カ月から一年ぐらいと聞いてます。そこでアミノアップ化学のAHCCのカプセルとサメの軟骨を試したいと思いますが分量等、どのぐらい摂取すればいいのかアドバイス宜しくお願いします。

KOICHI さん 2000年 03月 05日 12時 57分 10秒

はじめまして、私の母(65歳)は、現在肝臓癌で、肝臓肥大による、静脈圧迫で腹水がたまり、入院しています。先日、胃カメラで検査したところ、静脈瘤破裂の危険も有るとのことでした。又、腹水に血が混じっている為、現在は、点滴のみの治療です(利尿剤?)。腹水が無くなれば、カテ−テルをおこないたいとの話もあります。一昨年末よりアガリクスを飲用しています。その時点で、余命2〜3年と宣告されたのですが、今回の入院にて、あと3〜6ヶ月と言われてしまいました。早まってしまったようです。昨日貴社のAHCCを注文させていただき

管理者 さん 2000年 03月 01日 22時 21分 02秒

-----------掲示板に投稿されようとする皆様へ----------
こちらのコーナーにおいてAHCCの効果効能をお応えするできませんので
どうかご理解下さい。AHCCは、医薬品ではなく健康食品です。
特定のご病気を癒す食品ではなく。体全体の生理バランスの調整を期待
するものです。特定のご病気に関しては、各書籍や文献をご覧下さい。

さん 2000年 02月 27日 13時 57分 58秒

はじめて投稿させて頂きます。
ご相談なのですが、私の父が、甲状腺の下の位置に、大きな異物?が出来てそこから肺に転移しての、肺癌と診断されました。私自身、親とは、離れて暮らしており病院の先生より詳しい内容は、聞いていないのですが、現在腸と喉の異物の検査結果を待っている状態なのですが、確実に肺癌であることは、間違いないようですので、非常に心配です。癌について調べている時にAHCCを知りましたが、現在の段階で市販のAHCCを、飲用させても良いのか、又いずれ肺の手術を、することとなるのですが、入院中も病院の、薬等と、併用して飲用しても良い 宜しくお願い致します。


エツコ さん 2000年 02月 25日 20時 47分 28秒

癌細胞を自滅させる昆布のフコイダンというものがあるそうですが、
多発性骨髄腫にたいしてどのような効果が期待できるでしょうか。
また、AHCCと併用したら効果はどうでしょうか。

mam さん 2000年 02月 23日 01時 30分 52秒

はじめて投稿させていただきます。
ご相談なんですが、私の父が先日、脇腹の痛みを訴え手病院にかかり、検査したところ、肺癌(小細胞癌)と告げられました。手術もできないと言われて現在は抗癌剤投与を受けております。
経過は、食欲もあり、順調かと思われましたが、白血球の数が減少してなかなか増えません。
このような種類の癌でも、癌細胞を減少させる効果が期待できるでしょうか?
また、食べ物による白血球の増加促進も図れるとお聞きしましたが、どのような食べ物に効果があるのでしょうか?
また、AHCCと他の癌治療に有効と言われる食品を併用してもよろしいでしょうか?


saka さん 2000年 02月 19日 00時 54分 30秒

初めまして。私は血管外皮腫を患って、10年になります。
頭が原発で肝臓→脊髄と転移をし、その度に手術及び放射線治療を行ってきました。
しかし、今度は肺に転移しこれは点在している為前記治療は無理と宣告されました。
血管外皮腫はたちの悪い良性腫瘍だそうですがこうゆう病気にもAHCCは効果あるのでしょ
うか?ちなみに今はアガリクス茸等の数種類の免疫力を高めると言われる健康食品を服用して
います。

AHCC健康相談員 さん 2000年 02月 15日 21時 26分 29秒

>野田さん
白血球が活性化することで、免疫力が回復する可能性が、残されているのであれば、
食品で試せるAHCCが、ひとつの選択肢であることに違いありません。過信は、禁物
ですが、試してみることをおすすめします。

>ひかるさん
緻密な統計はありませんが、膵癌の方でも使用されている方は大勢います。転移の
防止、抗癌剤副作用緩和期待や体力の向上という意味も当然含んでいます。
AHCCは、QOLの向上にも一役かっています。QOLの向上を含むという見地から
で云えば膵癌の方であっても、使用して良かったという方々は多くおられます。

>黒田さん
AHCCは、健康食品なので、効くとか効かないと云ったような断定的な言い方は、
法に抵触するので発言できません。また、加工食品ゆえ、体質にあわない方も当然
おられます。健康食品は個人差が相当あることを理解した上でご使用して下さい。
また、組合せについても自由です。食べ物なのですから。機能性食品として考える
とAHCC+キトサンを使用している方が多いようです。

>mariさん
メシマコブやアガリクスはキノコであることはご存知でしょう。AHCCは、それら
キノコの糖体を抽出した加工食品です。キノコ関係を理解しているのであれば、
AHCCを導入された方がよいと思います。また、個人差はありますが、試してみる
価値はあるでしょう。食欲がなくなってくると使用しても難しくなります。

>はっぴーずさん
当方の愛用者の中には、おられると思いますが、把握していないのが実状です。
また、イムノゴールドSSより吸収しやすいイムノエースに変えられた方がよいで
しょう。ちなみにAHCC正味成分で見るとイムノエース1包に対してゴ−ルドは
5粒と換算されます。

>キャンディーさん
ありがとうございます。免疫が強化されることで回復する可能性がある病気で
あれば、使用してみる価値はあるでしょう。

キャンディー さん 2000年 02月 15日 15時 02分 48秒

 それってもしかして掌跡膿胞症のことでしょ?
じつはわたしもこの病気で長年苦しんでいるのですが、ahccが効くのかしら・・・・。

はっぴーず さん 2000年 02月 14日 00時 14分 14秒

はじめまして
ここ3日ほど前からイムノゴールドSSを服用し始めました。
その訳は、会社の健康診断で肝臓関係が引っかかってしまい
また、硝石濃胞焦(字が違ってるかも?)と医者に診断され
今の医学じゃ治らないと言われました。
でも、同じ硝石濃胞焦にかかった私の従妹がイムノゴールドSSで
治ったらしく、奨められ私もチャレンジしてみようかと思います。

こんな事聞くのは何ですが、
硝石濃胞焦の患者で、イムノゴールドSSを服用して
良い結果を得られた方は他に居ますか?
体質的に従妹が合った。と言う事も考えられるので・・・
他にいらっしゃると嬉しいんですが。。。

mari さん 2000年 02月 14日 00時 13分 39秒

私の母は、肺癌の末期です。
本人には、初期で発見できたと伝えてます、、。

去年の夏に手術をしました、抗癌剤はやっていません。
リンパ節・骨に転移しており、今、放射線治療をうけてます、
そして丸山ワクチン・メシマコブを服用しております。
先週MRをとり、脳にも3ミリの転移がみつかり
医者からは、余命3ヶ月と言われました、
今の母の状態で、AHCCを使用する事によって、少しでも進行を
遅くすることが可能でしょうか?
どうかお力を下さい。宜しくお願い致します。

黒田健司 さん 2000年 02月 13日 00時 06分 23秒

 私の父も膵臓癌の末期です。先週の診断です。
 抗癌剤や化学療法は一切しないようにしています。

 さっそくアミノアップ社のAHCCと65%濃度の高品質プロポリス、
 紫イぺを本日から飲んでいます。これにサメの軟骨を使い、
 ビワ葉の温熱療法を考えています。
 しかし膵臓癌には、AHCCとサメの軟骨は効かない、という本もあり、
 今後について今思案中です。チキンキトサンを考えていますが、
 機能性食品の組み合わせについてのアドバイス頂ければ幸甚です。 
  

ひかる さん 2000年 02月 05日 16時 04分 09秒

はじめて投稿させていただきます。私の父(61歳)が膵癌のため先日余命2ヶ月と言われました。昨年9月に癌がみつかり、11月末から1月末まで抗癌剤での治療を行い(2クール)1月20日に退院して今は自宅で抗癌剤と鎮痛剤(モルヒネ)を服用しています。しかし化学療法の成果は殆どなかったようです。鎮痛剤が効いているのか痛みはあまりないようですが、抗癌剤の副作用もあり食事の量がかなり減りました。主治医からは、膵癌で今の段階では、申し訳ないが何をやっても良い結果にはならないでしょうと言われてしまいました(今、3期と


野田 さん 2000年 02月 04日 23時 44分 50秒

はじめまして。野田と申します。
テレビで癌の免疫療法についての放送を見て、インターネットで検索したところ。このページを見つけ、投稿させていただきました。
実は、私の父(67歳)は、昨年11月から肝臓癌で入院中なのですが、病院から本日電話があり、「黄疸が以前より多く出ていて、もって1〜2週間だろう」と言われ、自宅へ帰ってくることとなりました。
昨年11月の担当医の話では、肝臓の2分の1が肝硬変となっており、残りが癌になっているような状況で、早くて3ヶ月、もって半年とのことでした。
病院側では、この状況では手の施しようがなく、放射線などを少し照射したのみで、その他の治療は行っていませんでした。
家族は、プロポリスが良いと聞き、毎日これを服用した甲斐もなく、医師の言うとおり、3ヶ月過ぎたところで、このような状況となりました。
今の父のような状況でも、AHCCを使用して、いくらかでも延命できる可能性はあるのでしょうか。一番効果的な使用法はどのようなものでしょうか。アドバイスをいただけませんでしょうか。

AHCC健康相談員 さん 2000年 02月 03日 19時 19分 14秒

>JUNさん
AHCCイムノエースなどのマイクロ顆粒型は、お湯に溶かしてもおわかりのとおり、
カプセルが溶けやすく、吸収されやすいように加工されています。ご病気の方であれば
イムノゴールドSSなどの錠剤型よりもマイクロ顆粒型をお薦めしています。

>深沢さん
回復の兆しが見えてよかったですね。個人差はありますが、引き続きAHCCを飲まれる事
をおすすめします。癌は、再発する確率が高いので油断は禁物です。

>よしさん
AHCCは、医薬品ではなく、人間本来の自然治癒力を補助する健康食品です。ご病気の
具合はともかく、食事ができる状態であれば、AHCCを試す価値はあるでしょう。
副作用も毒性もないので、通常の治療と並行して始められても問題ありません。

よし さん 2000年 02月 01日 21時 25分 06秒

はじめまして、早速ですが状況を書かせていただきます。
母が、子宮癌摘出手術後(術後約2年)現在、背骨、腸に
転移しています。
主治医からは、このままの状態では春までだろうと、診断をされ
ている状態です。
腸は、閉塞しかけて、癌性腹膜炎を起こしているとの事。
現在は、絶食し点滴で栄養分を補給しています。
また、背骨の方からは激しい痛みが有り、治療は痛みに対する
痛み止めの投与程度しか行えない状況です。

このような状況でも、AHCCの効果は期待できるのでしょうか?

深沢 さん 2000年 01月 19日 15時 58分 31秒

初めて、投稿させていただきます。
昨年夏に、母が癌と診断され、手術したのですが、何もとれないまま、もし薬が効かなければ余命3ヶ月と言われました。真っ暗な気持ちでした。AHCCをそんな時見つけ、母にすぐ勧めました。それから、抗癌剤治療と一緒にAHCCもはじめました。
その結果、1週間前にもう一度手術でき、癌細胞も全部とれました。先生も、いろんな人を治療してきたけれど、こんなに結果の良かった人はいなかった。と言ってくれました。
新しい年、去年の夏には考えられなかった嬉しい気持ちになれました。ありがとうございます。
これからは、みんなで飲もう。と母も言っています。
近くのデパートで、AHCCを売っている所を見つけたので、今は、そちらで買わせて頂いています。これからも、引き続きお世話になりたいと思います。

JUN さん 2000年 01月 18日 09時 45分 12秒

はじめまして、 沖縄より発信させて頂きます、トケシと申します、
AHCCについて調べているうちに、この琉冤澎灼みつけて
これだけ詳しくて豊富にAHCCの情報を載せているのは他には無く、
非常に参考になっております、
さて早速では有りますが、家族の間で悩んでる事項があり、
そちらであれば詳しくお答えできるはずと思い、相談した次第です
宜しくお願い致します、
私の妻の父親で昭和8年生まれ66歳になるんですが
平成10年8月に、大腸癌のopeを受け、主治医より「思っていたよりも進行していた」
と言われ、毎月一回のペースで通院しておりました、 が、
本人が術後一年を経過し体調も復調してきたので、検診は終わって良いものと
思ってしまい(本人は癌とは知らない)、平成11年8月で検診をSTOP、
それから平成11年11月の後半頃から体調不良を訴えて、翌12月に検診を受けた所
肺に転移している事が判り、平成12年1月に下腹部痛を訴えて、CT検査を行なった
結果、「リンパ節に腫れ有る」と診断されました、
本人の現在の体調は、食欲不振、便秘気味な上に洋食コックだった事も有り、
出されてくる食事に対しても注文が多くなってきている(肉好き)
この状態で最近からAHCC(イムノゴールドSS)+核酸+ビオノールを飲用し始めました
その中で心配になっているのが、
これだけの病状と消化能力の低下の中で,いま飲用しているイムノゴールドSSがカプセル製剤
なので、顆粒に比べて吸収率に差が出てしまわないか、気になっております、
是非、ご意見をお聞かせ下さい、宜しくお願いいたします。
P.S
主治医は最初にOpeした時点で決まっていると言い、本人の好きな物を食べさせ、
好きな事をさせて、余り無理して制限する事は無いと言う事で検診を受けてきました、
生活習慣病である大腸癌、
食生活の改善をして、再発を防ごうとした(アガリクス茸なども飲用させていた)家族の
努力は、医者の目から見れば無駄な事なのでしょうか?


AHCC健康相談員 さん 2000年 01月 13日 13時 30分 25秒

>星野さん
過去の有効例を考え術後に退院されているということなので、
理想モデルでいえば、AHCCイムノエースという商品で1日/3包を
できるだけ継続することをお薦めします。医薬品ではないので期間の
制限はありません。全てのご病気が完治され健康状態になった場合は、
1日1包または2包にするとようでしょう。

>博史さん
食事をできるだけ摂ることをアドバイスします。健康食品は、食事が
できてこそ最大限の力を発揮するものです。よく、健康食品を何種類も
食べ、通常の食事のようになっている方もいますが、それでは逆効果
です。人間の生命を維持するエネルギーや栄養源は、原則として食事
からしか摂れないからです。健康食品は、補助食品に過ぎないという
ことを忘れないでください。

>まささん
AHCCは、当初の頃、血糖値のバランスを改善する目的で多くの方に愛用
されていました。糖尿病の方では、1日3包を飲まれるとよいでしょう。
医薬品ではないので、全ての方に手応えがあるとは言い切れません。
また、お子様であれば1日1包を飲まれると良いと思います。

まさ さん 2000年 01月 12日 19時 46分 15秒

ここでは癌に対するアドバイスが多いようですが、
私の父は糖尿病でかなり苦しんでいます、最近腎臓
の検査で引っかかった様子ですが、糖尿病に対して、
どのくらいの量を服用すればいいのでしょうか?
癌と同じくらいの量を服用が必要でしょうか?
それと子供に対してのインフルエンザの予防に少しは
免疫が上がって予防になるのでしょうか?
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

博史 さん 2000年 01月 09日 23時 48分 02秒

はじめて投稿させていただきます。昨年12月29日、母が胃癌と診断されました。末期癌で、よくて1年と言われました。49歳です。医者の診断によると、未分化性の胃癌です。現在はすい臓とリンパ節(腹膜)に転移しています。何もできないといわれ、だだ死を待つだけです。そこで早速AHCCを購入しました。母は何とか食事が出来るようです。何かと併用して飲んだほうが良いのでしょうか。これに賭けたいと思ってます。何かアドバイスをお願いします。

星野 成子 さん 2000年 01月 08日 17時 04分 54秒

53才  1999年8月9日 乳癌2期で左乳房全滴手術を受け退院後8月25日よりい日3包飲んでいます。毎月の定期検診も今の所再発もなくおりますが、コレステロール〔11月215 12月261)と中性脂肪(11月579 12月610)が高く12月12日より下げるための薬と、ホルモン剤1日1錠 抗癌剤1日3包を飲んでいます。AHCCをどのくらいの分量をどの程度の期間飲むのが理想的なのでしょうか。

AHCC健康相談員 さん 2000年 01月 08日 12時 38分 11秒

>貴志さん
AHCCは、厳密に云えば食物繊維の食品です。軟便気味であった方は、
硬くなることはあります。便秘気味になる方は、希におりますが、
数週間で体が食物繊維になれてくるので心配入りません。
また、AHCCは、食品なので、直接に発熱を促すことはありません。
ご安心して継続してください。
さて、1日の包数の目安については、あくまでも過去の症例(書籍
や文献から)を参考にしているグラム数であり、強制する事ではあ
りません。また、医薬品ではなく食品なので1日10包を飲まれて
も問題ありません。いずれの場合もご家族の判断にお任せします。

貴志 さん 2000年 01月 06日 18時 18分 08秒

こんばんは。
昨年中にAHCCを購入し父に服用を薦めて、実際飲んでくれていましたが、
袋に一日3包と書いているらしく、「なんで、俺は6包も飲むんだ?」
と言って一日3包しか飲んでなかったそうです。加えてくだり気味だったお腹も逆に便が硬くなった
事もあり、神経質になっています。(父には癌である事を伏せています)
年末には高熱を出し・・・現在は全く服用していないと実家から連絡がありました。
便が硬くなったり、発熱したりする事はあるのでしょうか?一時的なものなら、いいのですが。
私は父にAHCCを飲んでもらいたいのですが、現状のままだと、飲んでくれません。
上記の様に便秘・発熱は過去にもあるのでしょうか?
お願いです。教えて下さい。

AHCC健康相談員 さん 2000年 01月 05日 11時 02分 47秒

>Mackyさん
そのままAHCCを継続されるとよいでしょう。これからも主治医の指導に従い
治療に励んでくださいね。

>桜井さん
AHCCは、医薬品ではなく食品ですから、直接、発熱を起こすことはありません。

桜井 さん 2000年 01月 04日 01時 20分 12秒

母がAHCCを飲んでくれたのですが、その日の夜に最近なかった発熱をしてしまいました。
それで神経質になってしまい、飲むことを拒んでいます。
AHCCを飲んだ事が原因で発熱するという事はあるのでしょうか?
基本的にはAHCCは食品であり、AHCC自体の副作用や他の薬との組み合わせによる悪影響はないと思っていますが、いかがでしょうか?
逆に好転作用で発熱するなんて事があるのでしたら、お聞かせ願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
(先の書込み失敗してしまいましたので、再書込みさせて頂きます。)

Macky さん 2000年 01月 02日 00時 48分 17秒

3本立てで治療するよう決心しました。   12月4日から抗癌剤服用、12月22日から放射線治療を開始しました。
AHCCは12月11日から4包/日の服用です。  白血球の推移は以下のとうりです。
6月21日=4800 7月26日=5300 9月13日=5300
10月12日=4900 11月11日=4900 12月29日=7800
治療を始めてから増えていますが、AHCCの効果でしょうか? 血小板も通常140000から270000に増えています。
途中、尿管結石の治療を受けました。 石は衝撃波治療で小さくなっていますがまだ尿管の途中に残っているので
少し炎症が残っているのか?(いまのとこ何も問題はなさそうですが)
食欲が少し低下していますが、大きな副作用は感じていません。 放射線治療の1時間くらい前にAHCC1包を服用しています
放射線は1クール25回、回数を減らすため少し強めにかけているとのことでした。

AHCC健康相談員 さん 1999年 12月 24日 18時 04分 46秒

>Mackyさん
主治医の指示に従って、3本立てで治療に励ん下さいね。少しでも放射線治療や
化学治療の副作用がなく、治療の効果が最大限に活かせればと願っています。

Macky さん

やっぱりねという感想です。
現在通院している病院の先生の紹介で、明日、別の病院の放射線科へ診断を受けにいきます。
AHCCは12月11日から4包/日を服用しています。(90日分追加注文しました)
12月14日から抗癌剤を服用しています(副作用は感じていません)
手術が出来ないといわれているので、放射線治療と抗癌剤服用とAHCCの3本だてでやって
みようかなとも思っています(足のしびれがどんどんひどくなるし)
ただ、放射線治療の副作用と効果を考えると少し躊躇もしています。
よろしくお願いいたします。


AHCC健康相談員 さん 1999年 12月 16日 10時 34分 18秒

>桜井さん
最近の研究では、NK細胞だけの活性化では癌を有効に攻撃でき
ないことが判明しています。よって3グラムに拘ることはありません。
肝臓癌ということなので、1日4包を摂られることをおすすめします。
4包で正味3.6グラムということになります。中には、1日6包を
使用して成果をあげている方もいますので、1日4包を基本とし、
体調によって増減してみてはいかがでしょうか。

>MACKYさん
1996年の大腸ポリープ除去手術を行ってから3年が経過しています。
一般に手術を行う大腸ポリープの場合悪性である場合が多いです。
しかし、大腸癌は癌の中でも手術による治療成績が非常に良く、
たとえ再発をしても再手術をして5年以上生存するかたも大勢います。
また、癌のステージは、初回手術のときに行います。
ですから現在のステージは、特に癌取り扱い規約ではありません。

>しまじろうさん
肺癌の化学療法は、細胞の種類によっては、かなり有効な
ものもあります。しかし、お母様の年齢を考えると、
化学療法を行うかどうかは医者の中でも意見が分かれます。
通常、75歳以上の方には副作用を考え、化学療法を行わない
施設が多いからです。また、抗癌剤の内容によっても
副作用の程度が異なりますので、一度主治医と肺癌の細胞
の種類を考慮した治療内容について相談してみた方がよいでしょう。
今までの経過を拝見すると、現在の治療法(AHCC−ピシバ
ニール療法)がかなり効果があるように思われます。

>よしみさん
AHCCは、小腸で吸収されるので、流動食に混ぜてあげることが
可能であれば特に問題ありません。

よしみ さん 1999年 12月 10日 11時 41分 20秒

はじめまして。
59歳の母が、11月11日に胃癌を告知されました。
12月7日に胃を全部摘出する手術をしましたが、腹膜、十二指腸、卵巣にも転移がみられ余命6ヶ月と診断されました。
癌について何の知識もなく、突然のことで何をしていいのか分かりません。
たった今、こちらでAHCCの事を知り母にも飲ませたいと思っております。
まだ術後で食事もできませんが、流動食がとれるようになったらAHCCを飲ませることができるでしょうか?

しまじろう さん 1999年 12月 09日 12時 55分 39秒

私の母(73才)は、肺癌および癌性胸膜炎の診断を受け、8月6日に入院しました。胸水を抜いた後、ブレオマイシンを胸に入れる治療を受け、月末に退院致しました。医者からは抗癌剤治療を進められましたが、本人に告知していないこともあって、これもお断りしました。AHCCは、イムノエースを8月20日より一日3袋ずつ飲ませています。10月24日からは1日4袋に増やし、これまでの3.5ヶ月で390袋を飲んだことになります。
退院後の治療は、毎週1回ピシバニールを30〜50mlずつ皮下注射してもらっていますが、このごろ背中が痛いとか、胃の調子が悪いとか不調を訴えるため医者に相談したところ、年明けから抗癌剤治療をしてはどうかと進められました。腫瘍マーカー値はまだ下がり始めていないようです。私としてはつらい化学治療は受けさせたくないのですが、いかがなものでしょうか。未だに本人には告知していません。

Macky さん 1999年 12月 08日 01時 23分 29秒

先ほど初めて投稿させていただきました。
400字の中になかなか入らなくて失礼な表現になってしまったことをお詫びいたします。
12月4日に病院からお呼びがかかって(TELで予告はありましたが)どうも癌の可能性が
高いという宣告を受けてきました(年齢53歳、本人です)
特に動揺もなく意外に冷静に受け止めていますが、家内のほうが落ち込んでいます。
昨日は仕事そっちのけでインターネットから情報を入手し、AHCCの存在を知りました。
早速注文しましたので届くのが待ちどうしいです。
これからは抗癌剤とAHCCの日々が続きます。 またいろんな質問などをさせていただく
とおもいますがどうぞよろしくお願いいたします。
私の今後の経過データ(腫瘍マーカ値など)もご参考になるようであれば公開しますが?

Macky さん 1999年 12月 07日 23時 59分 15秒

1996年9月:大腸ポリープ除去手術 1997年10月:大腸接続部閉塞のため再手術、ストマ形成
1回/月のブジー後 1998年9月:ストマ閉鎖 1999年3月:腫瘍マーカが1以下から9.1に急上昇
CT、X線検査では異常認められず その後腫瘍マーカが3-4に低下 7月頃よりお尻が痛くなって
きたが坐骨神経痛か?という診断 夜中に突然膀胱付近や大腸の接続部分が痛くなり始めた(月
に1-2回寝ているときのみ) 7月の造影CTで仙骨付近のリンパに少し異常があるとの診断
9月頃より左足先が少ししびれ始めたため9月に再度造影CTと大腸X線検査を実施 リンパは変化
なく他にも異常はなし X線検査も異常なし 11月腫瘍マーカが8.8に急上昇し足のしびれも
だんだんひどくなってくる(お尻もいたい)ので造影CTと検便を実施 潜血反応なし CTで仙骨
付近にしこりがあるとの診断、12月6日AHCCを注文(12月4日から抗癌剤服用) 経過は以上の
とうりですが、現在の状況は何ステージ位になるのでしょうか? 悪性腫瘍と考えるのが妥当?

桜井 さん 1999年 12月 07日 22時 58分 16秒

初めて書き込みさせて頂きます。
68才の母が10月より肝臓癌で入院しています。
大きさは肝臓の約半分という大きなものです。
血栓治療を行い少し小さくなりましたが、今度は肺の転移がみつかりました。
病院はもう治療してもしょうがないといい、特に治療は行ってません。
今は調子がいいので、年末年始にかけて一時退院する予定です。
そこで私はAHCCを飲んでみてもらいたいと思っているのですが、 どれ位の量を服用したらよいと思われますでしょうか? ご推薦の本には3gがよいと書いてありましたがどうなのでしょう?
アミノアップ化学のイムノエースを既に購入済みです。
よろしくお願い致します。