1999年7月  「ツール・ド・フランス」観戦記
JTBの主催するツール・ド・フランス観戦ツアーに参加しました。
1999年は7月11日から18日までの日程で、ツール・ド・フランスの、主にアルプス
山岳越えの見ごたえのある部分を中心に組まれたツアーです。
貸し切りバスでレースの日程に合わせて移動して行くというものです。
その模様を、写真を中心に紹介します。
 
●ツール・ド・フランス?
 

●観戦ツア−の日程  (時間は各現地時間)


7月10日  14:00   自宅(兵庫県明石市)出発、東京泊
7月11日  10:00  成田にてツア−に合流。フランスへ向け出発。
     17:00  フランス・シャルルドゴール空港着。ジュネ−ブへ乗り継ぎ、ジュネ−ブ泊。


7月12日            この日から専用バス。午前中ジュネーブ観光、イタリア・トリノ泊。


7月13日  08:00  トリノを出発、この日のレース(第9ステージ)のゴ−ル地、セストリエールへ。
                ゴールシーン観戦後、イタリアの片田舎、ピネロロ泊。


7月14日 05:30  第10ステージのゴール地、ラルプ・デュエズへ向け出発。
      21:30 観戦後、混雑が収まってから出発、この日の宿泊地グルノーブルに01:00着。


7月15日 11:30  ホテルを出発し、グルノーブル近郊にて第11ステージ途中観戦。
              すぐにゴール地点、サンテチェンヌへ移動。観戦後、サンテチェンヌ泊。


7月16日 10:00  サンガルミエにて第12ステージスタ−トの様子を観る。
      18:00 5日間案内してくれたガイド、ドライバーと別れ、列車にてパリへ。パリ泊。


7月17日           終日パリ観光。23:20発の便にて成田へ。


7月18日  18:00  成田着。ツアーを終え東京泊。


7月19日      自宅へ帰着。


 

  
next