その5   成相寺(京都府宮津市)・松尾寺(京都府舞鶴市)
  2001年8月5〜7日
今回、温泉旅行を兼ねて2泊3日で少し足を伸ばして丹後の2寺を訪ねました。
 
成相寺は天橋立が見下ろせる山の上にありますが、車ではものすごい急坂をのぼらなければならず、駐車場まで登りきった時に車からなにかが焼けるような少し変なにおいがしました。
 
お寺からさらに未舗装の山道を登ると、パノラマ展望台があります。説明板によると、天気がよければ白山まで見通せるとか。

松尾寺もかなりの急坂を登った山中にありますが、門前には小さな集落があり、土産物屋もありました。
 

丹後からの帰り道、京都府美山町の萱葺住宅の保存地区に寄りました。美山町内にはこの地区以外にも萱葺家屋が散在しています。