うえさんの戯言

四月


4月23日

 その他の「MY ヘビーローテーション」を更新。
 このページ、毎回「見てる人っているのか?」と思いつつ更新してます。(^_^;)
 めっちゃ久し振りの更新です。
 相変わらず自己満足全開!のページですが、時間のある方はどうぞ。

 *****

 というワケで(?)、今回の戯言は、ヤイコのライブの前に行った日本橋などのお話。

 今回はフェスティバルホールへ行く前に日本橋に寄ると決めていたので、大阪までの足は戯言ではお馴染、南海電車でGo!!
 毎度乗る度になにかしらドラマを提供してくれるこの南海電車。
 ここまでのドラマ率はたぶん70%に迫るのでは!?と思わせるほど、ドラマを生む確率が高い。
 今回もなにかあるかも!?ドキドキ!!であったのだが・・・・・。
 な〜んも起こらず・・・。(T_T)
 まあ、これが普通なんだけど、妙に寂しく思ったりするのはなぜだ!?(^_^;)

 そんなこんなで無事難波に到着。
 そこから日本橋までテクテク歩く。

 今回の日本橋での目的は、行きつけの模型店主に頼まれた旧MacOSで稼働可能なUSB接続の外付けCDーRの購入である。
 悲しいかな今や少数派となってしまったMacintosh。
 その中でも現在では主流でなくなってしまったMacOS8.xで稼働可能なCDーRが欲しいとなると、和歌山のMac事情ではまったくお話にならないのだ。
 だもんで、日本橋に来た時に中古を探しておいてと頼まれたいた。
 まあ、日本橋ならなんとかあるでしょうってカンジで。(^_^;)

 んでもって、まずはソフマップのハード館へ。
 そこで中古を見るもいまいち良さそうなブツがなかったので、とりあえずスルー。
 
 中古だけでなく新品も視野に入れていたので、まずは日本橋でのMacの本拠地と言っても過言ではない、ニノミヤMac館に向かうコトに。
 しかしMac館が見当たらない・・・。
 もしかしてまた移転したんかなぁ?とか思いつつ、他の店でCDーRを物色しつつMac館を探す。
 一通り日本橋を歩いたが、Mac館が見当たらず・・・。
 すごくイヤ〜な予感発生!!
 とりあえず元々Mac館のあったビルに行ってみる。

 4/9リニューアル

 こう書かれていた張り紙があった。
 とりあえずこのビルでは閉館で他のニノミヤのビルでリニューアルオープンとのコトだった。
 ちょっとビックリしたが、まあMac館が残ってるから安心した。
 それはニノミヤの日本橋店の4Fにあると言うので早速Go!!

 で、Mac館に着いて驚いた!!

 なんじゃあ!?この狭さはーーー!!!(>_<)/

 一応Mac館と言う名前はあるんだけど、日本橋店の1フロアに収まってしまって、品揃えが極端に悪くなった。
 Mac本体はあるけど、iPod以外の周辺機器は皆無。
 Mac館どころかMacコーナーとも呼べないほどのお粗末さ。(T_T)
 これで関西のMacの拠点がなくなってしまったと言っても過言ではない。
 Mac関連の商品、ハード・ソフト・書籍の入手がさらに困難になってしまった。
 ただでさえMacユーザーは少ないのに、これではさらに減ってしまう。
 身近にMac関連の商品とかがないと、ユーザーは減る。
 ユーザーが減るってコトは、なんかでつまづいた時に頼れる人もいなくなるってコトで。
 そうなると、Mac=ヘビーユーザーでないと使えない という図式が成り立ってしまう。
 本来、windowsよりも簡単なはずのMacが「普及率」に負けて一般人に「難しい」というイメージを与えてしまう。
 そうなると更にユーザが減って・・・の悪循環。
 この状況をAppleはどうにかする気あるんだろうか!?
 Macユーザーとして、Macが無くなる事だけは避けて欲しいモノだ。
 この件については、そのうちジックリ掘り下げて書きなぐってみたいと思う。

 そんなこんなでCDーRも買えず、Mac館がなくなるというMac事情の悪化にしょげながらも、時間が迫ってきたのでフェスティバルホールに向かうコトに・・・。

 あれ!?ソロで日本橋に来てるのに、いやんなDVDの捜索は?と思ったアナタ!!
 いや、非常に鋭いです!!
 きっと戯言を熟読してる優良読者に違いないですね!!(^_^)

 確かに日本橋ソロ活動の時のいやんなDVD捜索は私の楽しみのひとつでもある。
 (ただしあくまで皆のために買って帰るのであって、私利私欲の為だけに買うのでは・・・(^_^;))
 しかしですな、今回はヤイコのライブ前に来てると言うのがミソでしてな。
 ライブって、会場入る前にバッグチェックって〜のがあるでしょ?
 ・・・ってコトはですな、もし普段通り捜索して、購入してるとですな・・・
 バッグ開いたらいやんなDVDがドーン!!
 うえさん恥ずかしぃー!/(≧∇≦)\
 ・・・と、こうなるワケです。
 これではさすがに私でも買わんっちゅうねん。(^_^;)

 と、まあ、そんなこんなで大阪地下鉄肥後駅に到着。
 そこからフェスティバルホールまで歩いていくが、途中ダフ屋の大群に襲われる。(^_^;)
 まあ、このあたりは前回の戯言に詳しいので省略。
 んでもって、フェスティバルホールに着いたモノの、開場までまだ1時間ほどあったので堂島の地下街まで何か食べに行くコトに。
 最初、適当にそば屋にでも入るか・・・と思ったんだけど、まだ時間も早かったので軽めでいいや・・・ってんでモスバーガーに入るコトに。
 そのモスの店舗は、真ん中にカウンター席があり、その周りをテーブル席が囲うような作りだった。
 注文を終えた私はテーブル席に着き、注文したバーガーが来るのを待っていた。
 そしてバーガーが運ばれてきた頃、私のテーブル席の正面のカウンター席に一組のカップルが・・・。
 なんか席に着いた途端にえらく雰囲気出してるし。
 おいおい・・・、イチャつくなら他のトコでやってくんな・・・とか思ったその瞬間にキスしてるしぃ〜!!(>_<)/
 しかも1回や2回やないし・・・。(-_-;)
 なんか、盛り上がってしまってちょっとだけ・・・ってんなら判らんでもないが、公衆の面前で何回もしてんじゃねーよ!( ̄ヘ ̄メ)凸
 それでも美男美女ならまだ許そう。
 ぶっさいくな男に十人並みの女だから、絵にならんちゅうねん!!
 テメエらみたいなのが公衆の面前で雰囲気出してイチャつこうってんなら、せめてモザイク掛けろや!!
 っちゅうか、それ以前に雰囲気出すならもっと人の少ないトコでやれや!!ボケが!!!( ̄ヘ ̄メ)凸

 本当に周りの目を気にしないカップルのようで、延々とイチャついてはキス・・・を繰り返していた。
 実際、後頭部をスリッパでスパコーン!!と思いっきりハタキ倒してやりたくなるほど、見苦しいモノだった。(^_^;)

 ん・・・!?待てよ。
 今ここで本当にスリッパでハタキ倒していたら、きっと店にいる客から拍手喝采であろう。
 頭の中で音楽が回る。
 ♪HERO HEROになるとき Ah それは今〜♪
 こうなったらやるしか・・・!!
 しか〜し!!
 スリッパもってないやんけー!!(>_<)/
 くっそ〜、ホンマに手元にスリッパを持っていたらかましてやりたかった・・・。
 たぶん正当防衛が成立するので傷害にはならんハズだ。(^_^;)

 ちなみに私の両隣のテーブルにはソロのお姉さんが座ってたんだけど、どっちのお姉さんからも「チッ!!」と舌打ちが聞こえてきたを言うコトを付け加えておこう。(^_^;)
 左隣に座ってたお姉さんとは思わず目があった瞬間にお互いに苦笑してしまったくらいだ。

 しっかし、こういうのって和歌山と違う都会だからなのか、それとも単にジェネレーションの差なのか、たまたまアホなカップルに遭遇しただけなのか・・・。(^_^;)
 いずれにせよ、私の感性ではついていけまっしぇ〜ん。(^_^;)

 この日、ライブ前に得た教訓。
 大阪行くならスリッパ持参。(^_^;)
 特にビニール製の安っぽいのがよろしいかと・・・。(^_^;)


4月16日

 ♪なんか足りない乾いた日々に あなた色の水滴が落ちた♪

 ってコトで(?)昨日、大阪フェスティバルホールまで矢井田瞳 Live Tour 2004 YAIKO/ROCKS 50 ROUNDS大阪公演に行って来ました!!(^_^)v
 ヤイコのライブは同ツアーの初日、和歌山公演以来約2ヶ月半ぶり通算7回目。
 同じツアーで2回観るのは初めて。
 今回は平日、しかも大阪まで遠征ってコトでソロでのライブ参加であった。

 フェスティバルホールでのライブっちゅうと、2002年に行った「Candleyes Tour」のファイナル以来2年振り2回目。(甲子園出場校みたいな言い方だ。(^_^;))
 前のフェスティバルホールでのライブがすごく好印象だったので、今回もかなり期待していた。
 ただ、ひとつ心配だったのはソロでの参加なんで、自分自身ノリきれるかどうか!?だけであった。(^_^;)

 ライブは夕方6時30分開演だったんで、それまで時間潰しを兼ねて日本橋へ。
 このあたりのエピソードは、また次回詳しく書く予定なので今回は省略。(^_^;)

 で、フェスティバルホールに着いたのは午後5時前。
 開場までまだ小一時間あったんで、堂島の地下街へ行き、腹ごしらえ。
 そんなにお腹が空いてたわけじゃなかったんで別に食べなくても良かったんだけど、ライブ中のエネルギー消費量を考えると食べておかないとハンガーロックになる可能性大だったんで、とりあえず軽く食べる事に。
 軽くでいいや・・・ってんで、地下街の中にあったモスバーガーに入ったのだが、そこでまたドラマが・・・・!!
 詳しくは次回更新時に。←こればっかり。(^_^;)

 で、開場時間も近づいてきたんで、フェスティバルホールに戻る。
 あいわからずここではダフ屋の数が多い。
 マジで3メートル進む事に1人声掛けてくるってカンジなのだ。
 別に「チケあるで〜」ぐらいなら声掛けられても問題ナッシングなのだが、ダフ屋って意味もなくいかつい格好してるんで、恐いっちゅうねん。(-_-;)
 だいぶ、慣れたけど、やっぱ基本的には田舎モンなので・・・。(^_^;)
 平日なので、サラリーマン風(ちゅうか実際サラリーマンなんだろうけど・・・)の人もフェスティバルホールの前を通ってるんだけど、誰かれ構わず「券ないかぁ?チケあるでぇ」と声を掛けまくってる。
 しかしなんで、買う時は「券」で売る時は「チケ」に言い方が変わるのかは定かではない。(^_^;)

 前回の和歌山公演の時にグッズは購入してあったので、今回は買わず。
 グッズに関しては、和歌山公演の時の戯言(戯言2月2日)に詳しいので参照のコト。(^_^;)

 会場に入ったあと、チケットに書かれた所定の席へ。
 席に着いた瞬間、異常にテンションが上がる。
 実は今回の席、3列目ど真ん中の超好席だったのだ!!(≧∇≦)
 3列目というと以前に野外ライブの時もそうだったのだが、実際の近さが全く違う。
 フェスティバルホールは1列目はステージの端に肘をかけて観るのが当たり前なほど客席とステージが近い。
 その中での3列目、しかもど真ん中!!
 そりゃ興奮せんほうがおかしいでしょう。(^_^)
 こうしてライブが始まる前から一人テンパってる私であった。(^_^;)

 ライブが始まる時間も近づいてきて客席も埋まり出す。
 左斜め前は背の高い男性だったが、直接の私の前の席は女の子。
 これは3列目の利点活かしまくれそうだってんで、なお一人で勝手に盛り上がる。
 まあ、一人だったんで密かに盛り上がってたんだけどね。(^_^;)
 左隣にはスーツ姿の30代後半の男性。
 ちょっと寂しくなった頭頂部が印象的で、見た目にはすごく真面目で大人しそうに見えた。
 右隣は30代中盤のお姉さんとは呼びづらい世代の元ギャル。(^_^;)
 どうもこの席の周りだけ平均年齢が高いような気がするのは私だけか!?(^_^;)

 そうこうしてるうちに、会場の明かりが消え、ライブが始まった。
 一斉に盛り上がる会場内。
 もちろん私もノリまくりである。

 しか〜し!!ここで問題発生!!!
 私の前の席の女の子、私より背が高いやん!!(>_<)/
 くっそ〜、女の子だからと油断した〜!!
 何食ったらそんな風に背が伸びるんだ!?
 頼むから教えてくれ!!←今さら聞いても手遅れだが・・・。(^_^;)

 ま、そんなコトはともかく、ライブの方は相変わらず良かった。
 何度来ても、最初の第一声で鳥肌が立つヤイコの歌声。
 しかも今回は同じツアーを一度観てるから、構成も全部判ってるのに感動してしまう。
 それだけライブに力を持ってるんだろうなぁ。(^_^)

 んでもって、ここでライブの詳細を書きたいのはヤマヤマなのだが、このページを見てくれる人でヤイコのライブにまだ行ってない人がいるので、ネタバレになってしまうと申し訳ないので、今回もあえてダイジェスト・・・ってコトで。(^_^)

 今回のツアーではセットリストがすごく凝っていて、今までのヤイコのライブの流れとは若干違うカンジの部分がある。
 それがツアー初日の和歌山公演では硬さとなって出ていたみたいなんだけど、さすがにツアーをこなしてるうちにカンジを掴んだのか、和歌山公演で感じたネガな部分が全てなくなっていた。
 さらに和歌山公演の時はまだ発売になってなかったシングルがあったんだけど、その時は本邦初公開だったもんで会場側の「お約束」が確立されてなかったんだけど、今回はきっちりと「お約束」が確立されていた。
 ライブは生き物と言うけど、本当にそうだと思った。
 ライブそのものが成長してるな〜ってカンジだった。(^_^)

 会場のノリもさすがにフェスティバルホールの方が数段上で、私も終始暴れっぱなしだった。(^_^)
 これ、毎日続けてたら絶対痩せるぞ!?ってほど、凄まじいカロリー消費量だった。
 隣のサラリーマンの暴れっぷりはもっと激しかったのだが・・・。(^_^;)
 まあ、私や隣のサラリーマンに限らず、会場全体がそうだったのだが・・・。
 ある意味、フェスティバルホールは聖地であると言っても過言ではないでしょう。(^_^)

 それにしても、ヤイコのライブでは毎回のコトなのだが、盛り上がる曲はガンガン盛り上がり、バラードなどではしっかりと聴かせるといったメリハリがスゴクて、「音楽ってすごいな・・・」と思わせられる。
 これはきっと何度来ても変わらないんだろうなぁ。
 MCもそんなに長くないんだけど、ツボついたMCなんで結構笑えるし・・・。(^_^)
 ヤイコ聴くならまずはライブ!!って思えるほど、ヤイコのライブはいいし、元気をもらえる。(^_^)v

 そんでもって、ライブの構成は判っていたんで、問題はどこで「伝家の宝刀」を出すか・・・だったのだが、今回はMCの流れ上出番がなかった・・・。(T_T)
 タイミングを外して・・・ってんじゃなくて、本当にそのタイミング・・・つーか、そういう雰囲気に会場がならなかったのだ。
 ならなかった・・・と言うよりは、ヤイコがさせなかった・・・ってのが正解かもしんない。(^_^;)

 そんなこんなで最後の曲、「この恋はもうしまってしまおう」で締めくくりライブは終了。
 やっぱ、何度聴いてもいい曲はいいですな。(^_^)

 ライブ後のアナウンスもいつものごとくヤイコ本人と言う、ファンには嬉しい演出で完全終了。
 ライブ後はいつもより激しくノリ過ぎたんで、ヘトヘト&喉がガラガラの私であった。
 ま、心地いい疲れなんだけどね。(^_^;)
 ヘロヘロの状態で遥か遠い和歌山まで電車に揺られて帰路につく私であった。

 今回のツアーはたぶんもう行けないけど、8月に野外ライブが決定したようなので、なんとかチケットを取ってそれに行こうと企む私であった。(^_^)
 んでも、野外はかなりシンドイんだよな〜。
 チケ取れたら体力作りせんと・・・・。(^_^;)


4月11日

 リンクに「ケイズガレージ」さんを追加。
 自動車・オートバイの レース関係古書・雑誌やホビーの販売・買取をされています。
 豊富な在庫の中から雑誌名やキーワードを使って欲しい本を検索することも出来ます。
 価格もかなりリーズナブルな設定なので、模型製作時の資料探しなどにも最適!
 もう古本屋に行く必要はないかも!?

 *****

 気が付けば、前回更新から1週間以上経ってしまってました。
 なにかとバタバタした最近なので、なかなかHPの更新に手が回らない状況でして・・・。(^_^;)
 ま、仕事はヒマなんだけどね。(^_^;)

 仕事はヒマ・・・と言うコトは、当然、残業がないってコトで・・・。
 残業がないってコトは、当然、給料も少ないってコトで・・・。
 給料が少ないってコトは・・・。
 戯言を熟読の読者なら、このあとどう続くか容易に想像出来るであろう。

 そう。
 家計の火の車、幻の波動エンジン搭載で7速全開!!状態なのだ!!(T_T)

 特にこのところ、なんだかんだとまるでなにかに取り憑かれたように遊び倒しているんで、収入よりも出費の方が多い状態・・・つまりは赤字が続いている。
 その赤さっぷりと言ったら、赤い彗星と呼ばれたジオン軍の某士官も土下座するほどではないか!?という赤さなのだ!!(T_T)

 まあ、考えてもみれば当然のコトで、戯言に書いている以外にも映画を観に行ってたり、パソコン買ったり、模型の部品買ったりと、それはもう独身貴族万歳!!って勢いで(?)ムダ遣いの旋風を巻き起こしているもんだから、家計の火の車も加速するわな。(^_^;)
 私の収入の状況を知ってる某友人は、私のその浪費っぷりをみて、「ホンマはバックにパパついてるやろ?」って・・・おるかい!!そんなモン!!(>_<)/
 つーか、私は男の子です。せめて「ママ」にしてくれ。(^_^;)

 そんな状況なんで、あと3週間後に迫ったゴールデンウイークも基本的にヒッキーになりそうな予感・・・。
 まあ、とりあえず最初の日に人生初の阪神戦甲子園観戦を予定してるのが救いか。(^_^;)
 んでも、それ以外は・・・・。
 ま、まあ、模型も作らんとアカンし、Macもメンテせんとアカンし、部屋も片づけなきゃアカンし。。。。(^_^;)
 やることがいっぱいある割には、なんか言い訳めいて聞こえるのは私だけだろうか!?(^_^;)

 そんなコトいいつつも、木曜日には大阪フェスティバルホールまで今年2回目のヤイコのライブを観に行く予定だったりするからタチが悪いったら・・・。(^_^;)
 家計の火の車が鎮火する日は永遠にやって来ないような気がするのは私だけではないかもしれない。(^_^;)


4月3日

 おかげさまでHP開設4周年。
 自他共に認める飽き性&面倒くさがりの私が4年も続けられるとは夢にも思いませんでしたが、ここまで続けてこれたのも、このHPを訪れてくれる方々のおかげです。
 これからもどうぞよろしくお願いします。

 *****

 プラモデル/「GALLERY3」にたけちゃんのCBR1100XX SUPER BLACKBIRDを追加。
 たけちゃん初のバイクモデルです。
 私もデカール製作でお手伝いした作品です。

 ******

 ってコトで、このHPも開設4周年。
 毎年書いているのだが、自他共に認める飽き性&面倒くさがりの私が4年も続くとは我ながらビックリである。(^_^;)
 当初、半年続けばいい方かな?・・・と思っていただけに、これだけ続くと言うのはほとんど奇跡と言ってもいいかもしんない。(^_^;)

 もちろんHPを訪れてくれる方々がいればこそ、続けられるのでもあります。
 訪れてくれる方々には本当に感謝!!です。(^_^)
 開設当初は1日15〜20Hit程度だったのが、今や1日100Hitオーバーと、多くの方に見に来ていただけるようになりました。
 もちろん、Hit数そのものはたいしたことないのでしょうが、HPの内容のなさを考えると素晴らしく多いと言えるでしょう。
 本当、こんなしょうもないHPを見に来てるくれるなんて、ヒマな人が多い・・・・いや、お心が広い方が多いのでしょう。(^_^;)

 最近は、更新ペースも落ち気味ですが、本人は楽しんで更新しています。
 まず更新する人間が楽しまなければ面白いHPにはならないと思っています。
 それゆえに独りよがりになる部分も多々ありますが、その辺りは目をつぶって見てやっていただければ、これ、幸いかと。(^_^)
 とにかく、理想は自分が楽しんで、さらに見に来ていただいてる方に楽しんでいただければ・・・ってコトなので。(^_^;)

 これからもタイトル通り、ダラダラと中途半端全開!!で更新していこうと思ってますので、これからも「帯に短かし たすきに長し」をよろしくお願いします!! (^_^)


4月1日

 バイクのページ「大阪モーターサイクルショー」を2004年バージョンに更新。
 先月19日に行って来たレポートです。
 まあ、去年のと大差ありませんが、少しでも会場の雰囲気が伝われば・・・と。(^_^;)

 リンクに「ADNISFellowship」を追加。「leina」さんのホームページです。
 ボークス社製球体関節人形、”スーパードルフィー”の展示が中心のサイトです。
 leinaさんのスーパードルフィーに対する愛情が幻想的な雰囲気の中で炸裂しています。
 まだテスト期間中ですが、近々本オープンだそうです。
 これからが期待大!のHPです。
 スーパードルフィーに興味のある人はもちろん、スーパードルフィーって?という人も一度GO!!

 *****

 日本の国技である相撲。
 その存在を知らない日本人はほとんどいないのではないだろうか?
 もし知らないというのなら、あえて聞きたい。
 Are you japanese? (^_^;)
 まあ、そのくらい認知度は高いプロスポーツである。
 しかしながら実際にそれを観に行ったコトのある人が一体何人いるだろうか?
 やはり日本人たるもの、寿司・天ぷら・すき焼きと共に大相撲も押さえておかんとイカンでしょう!!
 ・・・ってコトで、この前の日曜日、大相撲春場所千秋楽の観戦に大阪府立体育館までGo!!(^_^)/
 メンバーは、大相撲観戦歴十数年のかりんさんをリーダーに観戦2回目の私、初観戦となるEさんとひろぴいさんの4人。
 
 昨年も行った大相撲春場所。
 前回は初日だったのだが、今回は千秋楽。
 千秋楽の観戦は、優勝が決まっていればあまり面白くないかもしれないというリスクもあった。
 ・・・が。
 千秋楽を前に横綱・朝青竜が全勝、1敗差で大関・千代大海が追うという展開で、観戦する側としてはかなり面白い展開だった。
 それゆえに相当楽しみにしていったのだった。

 大阪府立体育館に到着したのは午後1時くらい。
 すぐには会場内に入らずに入り口付近で力士が入るのを見ていた。
 ちょうど十両あたりの力士が来ていたらしくリーダーは大はしゃぎだったのだが、私は幕内力士しか判らないのでイマイチ有り難みが少なかったかも・・・。(^_^;)
 まだまだ相撲通までの道程は遠いようだ・・・。(^_^;)

 その後、会場入り。
 今回は弁当・パンフレット付きの枡席を取ってあった。
 前回は枡席に2人だけだったのでゆったりと座って観戦出来たのだが、今回はキッチリと4人だったので、結構・・・いや、かなり狭かった。(^_^;)
 まあ、この席の狭さも相撲観戦の醍醐味かと・・・。(^_^;)
 ちなみにどのくらい狭いかというと、身長166センチ、BMI値22(標準体重←あえて体重の数値は書かない 笑)の私がその席で4人座ればキツキツ・・・ってカンジである。(^_^;)
 仮に身長180センチくらいの人が一人でもいたら4人はとてもとても・・・ってカンジである。
 ・・・が。
 確かにまともに4人座れば狭いのだが、実は結構この席の取り方というのがあいまいで、他の観客が来ない間は隣の枡席だろうが、前後の枡席だろうが、みんな結構好き勝手に使っているのだ。
 実際使われた側はいい気分はしないだろうが、席が空いてる間は誰の席でもない・・・というのが暗黙の了解として定着しているらしい。(^_^;)
 この暗黙の了解が後に大きな功績を残す布石となるのだが・・・。

 私達が会場入りした時は左右と前、三方・・・つまり隣接する席は全て空いていたので、当然のように使わせてもらったのだった。(^_^;)
 実際、他の席を使わせてもらわないと弁当を広げるスペースがまったくナッシングだったのだ。
 座るだけでもキツキツの状態なのに、そこで弁当だのビールだのと広げようってんだから、相当無茶でございますわ。(^_^;)

 席について落ち着いたあとは、各メンバー、それぞれの相撲の楽しみ方があった。
 私は去年一通り会場内を見てあったので、席に腰を据え、相撲観戦に集中。
 今回の席は向こう正面で土俵からもかなり近い好席だったので、相撲の迫力を存分に楽しめる席だったのだ。
 十両あたりの力士だと、正直知らない力士も多いのだが、相撲の迫力そのものは力士の知名度には関係なく楽しめるので、「格闘技」としての相撲を楽しむために、あまり席を動かずに観戦していた。

 観戦歴十数年を誇るリーダーは、お気に入りの力士の取り組みが近づくと花道の方まで行って写真を撮り、取り組みが終わるとまた席に戻り・・・というカンジで、終始カメラ片手に動きぱっなしだった。
 取り組みも中入くらいまでは観客も少ないので比較的移動しやすい。
 しかも大阪場所は相撲が開催される会場の中でも、一番力士の近くに寄り易いという会場の特性(?)があり、それらを存分に利用したベテランらしい楽しみ方である。(^_^)

 Eさんとひろぴいさんは、比較的同じようなパターンだった。
 タイミングこそ違えど、ある程度観戦しては、会場内をうろつく・・・というカンジだった。
 去年の私がそうだったのだが、会場内のお土産屋さんには、当然のことながら相撲グッズが所狭しと並んでいるし、普段、なかなか見れないようなものも多いので珍しくてつい見てしまう。
 支度部屋近くの通路では力士が普通に歩いてるし、ふと見るとベンチで往年の力士である親方衆がタバコを吸ってたりするのだ。
 実際にEさんとひろぴいさんがそれらを見てきたかどうかは定かではないが、色々と珍しいものがあるのは確かなので、会場内をうろつくのも結構楽しいのだ。(^_^)

 そうこうしてるうちに取り組みも上位の方に進んできて、相撲そのものの迫力も増してきた。
 とある取り組みでは、同体の取り直しが2回もあるという珍しいことも見れた。
 力士の方はたまったもんじゃないだろうが、観てる方は大歓声であった。(^_^)

 中入り後は観客も増えてきて、空席もほとんどなくなってきた。
 なのに、私達の席の周りは相変わらず空席のままだった。
 ようやく左隣の席が埋まったと思ったら、アフリカ系(?)の外人の団体だった。
 身なりからして、外交官とかそんなカンジの人達だった。
 さすが大相撲。
 インターナショナルですわ。(^_^)
 ただ、さすがに体格があるんで、標準的日本人体型ですら辛い枡席には相当窮屈そうだった。(^_^;)

 取り組みも最後の方になると、知ってる力士が増えてきて、見てる時間も短く感じる。
 そんな中、仕切りの時のユニークな動きがウケている高見盛の取り組みの時は、さすがに仕切りを集中して観てしまった。(^_^;)
 その日は雅山との取り組みだったのだが、見事白星。
 帰りの花道での嬉しそうな姿が印象的だった。

 そして、この日最後の大一番。
 全勝の朝青龍と1敗の千代大海の一番。
 この一番で優勝が決まるだけに会場内のテンションも一気に上がる。
 私は千代大海を応援していたので、千代大海に向かって声援を送った。
 かりんさんも千代大海に声援を送ったが、その声援がスゴイ。

 「千代大海ー!!勝ってひかると結婚せえよー!!」

 ひかるとは、千代大海と結婚が噂されている川村ひかるのコトだが、それにしてもスゴイ声援の仕方だ・・・。
 これって、声援っちゅうよりもヤジとちゃうのか!?(^_^;)
 私達の前の席に座っていた怖面の兄ちゃんらもそりゃ笑うわな。(^_^;)

 ひろぴいさんはこの一番にかけていた。
 朝青龍を応援していたので、朝青龍が負けたら座布団を投げる!と言うのだ。
 初めての相撲観戦。
 座布団は投げてみたいが朝青龍が負けるのもイヤ・・・と心中複雑だったらしい。(^_^;)

 いよいよ時間一杯となり、両者が激突!!
 千代大海の張り手から突き出しのいい形になり「おぉ!!これはイケルかも!!!」と思った瞬間だった!
 朝青龍が引き落とし、千代大海が土俵にと手を付き、あっさりと勝負はついた。
 私達の声援むなしく、残念ながら千代大海は負けてしまった・・・。(T_T)
 応援してた力士が負けたってんで、速攻で座布団を投げた私だった。(^_^;)
 ひろぴいさんも投げたかったみたいだったけど、「朝青龍が勝ったから・・・」と頑なに投げるのを拒んでいた。
 んでも顔には「座布団投げたい!!」って思いっきり書いてたけどね。(^_^;)

 最後の大一番が終わって、表彰式。
 この表彰式の時に流れる音楽って、会場内のスピーカーからテープかなんかで流してると思ってたんだけど、実は観客席に陣取ったミニオーケストラ(つーか、バンド?)が演奏していたのだった。
 てっきり放送だと思ってたんで、これにはビックリ。
 観戦歴豊富なリーダーも初めて知ったらしい。(^_^;)

 で、この表彰式がやたらと長い。
 優勝力士に各賞が贈られるのだが、その量が半端でない。
 まず賞の多さもさることながら、その賞の規模。
 その中でも度肝を抜かれたのが、雪印賞(だったと思う)。
 その量、な、なんとチーズ4トントラック1台分!!(≧∇≦)
 誰がそんなに食うねんって。(^_^;)
 その他にもなんやら1年分とか、米30俵とか、とにかく規模が凄い。
 さすがは国技というところか!?(^_^)

 んで、この長い表彰式の間に観客は相当の数が帰ってしまうのだが、ここが狙い目。
 冒頭の方で書いた、席についての暗黙の了解は相撲が終わったあとでも生きているのだ。
 ・・・ってことは。
 そう、砂かぶりと呼ばれる土俵際の席に民族大移動!!(≧∇≦)
 土俵間際で朝青龍を見たのだった。(^_^)
 その後、表彰式が終わった後、片づけの隙をついて土俵をバックに記念撮影。
 いや〜、なんつーか、ノリが若いというか・・・・。
 ちなみにメンバーの平均年齢30ウン歳。(^_^;)
 ま、こういうところではやったモン勝ちですな。(≧∇≦)

 そんなこんなで楽しみまくった大相撲観戦。
 今回初めてだったEさんもひろぴいさんも楽しんだようだった。
 もちろん、かりんさんも私も楽しみまくりだった。
 まあ、私がかりんさんの楽しみ方の域まで達するには、まだ相当なキャリアが必要だが・・・。(^_^;)

 日本の国技である大相撲。
 日本人なら一度は見とくべきだと思うのは私だけではないハズだ。
 戯言を読んで興味を持ったなら、行ってみるのもまた一興かと・・・。(^_^)
 私はきっと来年も行くだろうなぁ。(^_^)


Back

Home