うえさんの戯言

四月


4月27日

 待望のGT3、たぶん大半の人達よりひと足お先にプレイ開始!
 
 さすがにPS2ソフトだ。画面のキレイさはかなりのもの。でもプレイ画面は大差ないかな?
 前作GT2とは若干の操作性の違いがあるけど、まあ、そんなに大差はないのでOK。
 さすがに待った甲斐があるってモンだ。

 しかし問題もある。
 私はGTシリーズをプレイするときはホリ電子製のZEROTECHコントローラー(ラジコンのガングリップタイププロポの形をしたコントローラー)を使用していたのだが、PS2では使用できない。
 ノーマルコントローラー(デュアルショック2)では操作感が悪く、いまいちコントロールしきれないのが惜しい。
 現状では、ノーマルコントローラーの他はステアリングコントローラーしかないようだ。
 さすがに三十路近くなって、テーブルの上にハンドルを置き、足元にアクセルとブレーキをセットしてプレイするのはちょっとなぁ・・・・。
 まあ、この手のコントローラーがノーマルコントローラーより操作感が上とも思えんし。

 ノーマルコントローラーもアナログスティックを使うのは苦手なので、十字キーを使っているのだが、どうも細かいコントロールが出来なくて困っている。
 ゲームもまだ、始めたばかりなので、今のところたいした問題にはなっていないが、やり込みが進むにしたがってツラクなりそうだ。
 PS2用のガングリップタイプコントローラーって売ってないんだろうか?

 実際にプレイしてみて、残念なのがGT2ほど車種が多くなくて、以前のように中古車とかがなくなってしまったコト。
 自分が乗っている車でプレイをするとかいうようなプレイスタイルが楽しめないのは非常に残念無念芝刈り百年!である。
 出来れば、A70スープラでプレイしたかった・・・・。

 ちなみに、ゲームの方だが・・・・・。
 国際B級ライセンスをとり、ビギナーリーグのオープンカップを制圧したところで、肩凝りの悪化によりプレイを中止。
 肩凝りでゲームを中断しようとは・・・・・。トシはとりたくないモンである。(T_T)


4月23日

 PS2用ソフト、「グランツーリスモ3」の発売が3月28日に決定したようなので、そろそろPS2本体を買わなくてはいけなくなってしまった。
 PS2の購入にあたっては、今まで色々な因縁があり、ハッキリ言って買う気が失せてしまっていたのだが、GT3をやり込むにはやはり自分専用にPS2を持たなくてはイカンので買うことに。
 3月18日に新型になったらしいので、ちょうどいいでしょう。
 確かウワサによれば、今回の型から通信機能を積むとかって聞いていたので、それをGETすることに決定!
 ってんで、行きつけのCDショップへGo!

 で、ショップでPS2を見る。
 ありゃ!?今まで付いてたリモコンがないやん。しかも搭載するって聞いてた通信機能なんかもない。その上、初期型には付いてたメモリカードもない・・・。

 なんでやねん!!

 ショップの店長に質問攻めの私。
 ・・・で、今回の改良点って〜のが、

 1.後に発売予定のハードディスクを内蔵出来るスペースを確保した。
 2.システムCDなしで初期の立ち上げが出来るようになった。
 3.価格がオープン価格になった。

 ・・・の、3点らしい。

 1・2の改良点はともかく、3のオープン価格になったってコトは値下げ可能?
 だったら、待った甲斐あったやん。一体いくらになるねん??

 しかし、その直後、私の考えが甘ちゃんだったことを思い知らされるのだった。

 「オープン価格にはなったんだけど、仕入れ値が変わってないから、値下げは事実上なし。」とショップの店長。

 なんですと〜!!

 それって事実上の値上げなんじゃ・・・!?
 リモコンはない、メモリーもない、なのにお値段そのまま!ってオイ!!
 テレビショッピングかなんかだと、PS2がもう一コついてきても良さそうな状況において、付属品をはつっておいて値段据置というのは、ユーザーをなめとんか!!

 ドリキャスも製造中止になって、ライバルと言えるハードがなくなってしまった現状においてはこの状況に涙を飲むしかないのか!?
 正直、この状況で購入するのは、ものすごく敗北感もあり抵抗があるのだが、GT3のためには、どうしても必要なので仕方なしに購入。
 う〜ん。どうやっても私はPS2は安く買えない運命にあるらしい。
 
 まあ、安く買えないのは涙を飲むとして、私的に不安なのは、ハードディスクを内蔵するスペースを確保したってコトは、基盤が新型になってるハズ。ってことは今回のが新型基盤の初期ロットってコトだ。
 ソニー製品の初期ロットは不良が多いので有名だ。
 その確率たるや、パチンコで負ける確率より高いという。

 頼むから不良品でなかってくれ、と願う私であった・・・。


4月15日

 愛車GA70(スープラ)も齢13となると、さすがにあちらこちらとヘタってくる。
 特に足回りのヘタリはいかんともしがたく、そのなかでもファンなドライビングを楽しむための要ともいえるパーツでもあるショックのヘタリが目立ってきていたので、そろそろなんとかしたいと考えていた。
 ちょうど、ヤフーオークションで中古のTRDのショックが出ていたので、うまい具合にそれをGET。
 こちらも中古なのでヘタっている可能性が無きにしもあらずなのだが、5段階調整機構があるので、現在付けているKAYABAクライムギアよりマシだろう。

 つーワケで、今日、天気もいいし、TRDのショックに付け替える作業を行うことに決定!
 家で作業するには少々工具が足らないので、やなちゃんが密かに運営する「ガレージ・シークレットワーク」で作業することに。ここならやなちゃんが誇る工具「SNAPON」の工具を使えるし、エアツールも使える。なにより、やなちゃんがいるので作業につまずいたときは助っ人を頼めるので心強い。

 以前スープラのショックを交換したのは、5〜6年前。
 すでに脳みその中のハードディスクからは、その工程の半分以上が別の記憶を記録する為に上書きされていて残っていない。私のハードディスクは容量が小さいのだ!せいぜい500MBくらいしかないだろう。一部ではFD並の1.4MBだというウワサもある・・・。

 たどたどしい記憶を頼りに作業を開始するものの、いきなりアクシデントが発生!!
 ホイルを外し、いざショックを留めているボルトを外そうとしたものの硬くて外れな〜い!全身全霊の力を振り絞ってもビクともしない!!ちくしょう、どうなってやがんだ!?
 どうしても外れないボルトと格闘していたら、やなちゃんが助け船を出してくれた。私とは違うパワフルな作業で一発でボルトを外してくれた。さすがだ!

 ボルトをすべて外し、ショックを車体から外そうとしたのだが、色々なところが当たって上手く外せない。
 スープラに限らず車のショックというものは車体から外すときはちょっとしたコツみたいなモノがあって、いわゆる知恵の輪状態になるものなのだが、この知恵の輪にハマってしまったようだ。私のスーパーコンピュータは処理能力がかなり低いらしい・・・・・。(T_T)

 あ〜だこ〜だと考え込んでいたら、友人のくわとその彼女りなっちが参上。
 実はくわは以前ショックを交換したときに一緒に作業をしていたので作業工程を覚えている。ちょうどいいトコに来たってんで、早速、作業手順を思いだしてもらう。
 「たしかこんな感じで外したやろう。」ってカンジで作業を進めるのだが、それでも外れないリヤショック。う〜む、どないなっとんじゃい!?
 ここでやなちゃん登場。今度は力と技の両方を駆使しリヤショックを外してくれた。力量の差を見せつけられる一瞬でもあった。う〜ん、さすがだ。私はいい友人をもった。(^_^)

 結局、リヤショック1本外すのに小1時間を要してしまったが、ノウハウは得たので反対側は簡単にいくでしょう!ってんで、反対側のリヤショックを外しにGo!
 しか〜し!コトはそう簡単には進まない。
 またしても私の前に立ちはだかる堅いボルト。どうしてもスムーズな作業をさせない気か!
 今度はくわに手伝ってもらい、二人三脚作戦で外しにかかる。さすがに大人の男二人の力にかかればボルトも降伏し、外すことに成功!ケッ!ざまあみろ!ボルト!!

 ・・・と、まあこんな調子で作業を進めていったのだが、とにかく作業のかなめかなめでは、やなちゃんに手伝ってもらうハメに。
 しかも、そのほとんどが私自身のパワー不足からくるボルトが外れな〜い!って時だった。
 車のパーツを交換するのにも体力がいるというのを痛感した1日だった。

 結局、すべての作業が完了したのは、作業を開始してから4時間近くたってから。まあ、なんとか日没までに終われたのでよかったのかもしれないが、それはそれで情けないモノがあったりするのだ。
 
 今日の作業を終えて、思ったこと。「パワーがすべて」ってコトかな?
 体力作りをせんとイカンな〜と痛感しました。
 せめてボルトが外せるくらいにね。(^_^;)


4月10日

 麗らかな陽射しが春の訪れを感じさせ・・・・・どころか日中の気温26℃を超えてすでに夏日。
 先週までファンヒーター全開でGo!!だったのに、いきなりこの暑さ。
 まるでON/OFFしかないスイッチのようだ。
 世の中のデジタル化は季節の移り変わりにまで浸透したのか!?

 通勤途中でピシッとしたスーツに身を包み、子供を連れている女性の姿を多く見かける。
 ん・・・?なんだ??あ、今日は各小学校で入学式か!
 春らしい明るい色のスーツを着込んだお母さんと今日から1年生のお子様たちが楽しいそうに歩いていた。
 それにしても最近のお母さんたちはオシャレでキレイな人が多い。
 私が小学校に入学した頃とはエライ差だ。

 そんな中、やたらとバックシャンなお母さん発見
 水色のスーツなのだが、やたらとウエストからヒップラインがセクシー!!
 確実に他のお母さん方とは一線を画している。
 しかし、おかしい。なぜこんなにもこのお母さんだけ違う雰囲気なのだ???

 ふとウエスト回りをみると、スカートの雰囲気が違うような?
 これ・・・もしかしてボディコン!?
 なぞのお母さんの前に出たので振り返って見ると、間違いなくボディコンシャスだ。
 ボディコンにジャケットをはおってる。
 ボディコンってスーツなのか!?
 いや、違うだろう・・・。ってコトはイケイケ母さんか!?
 これ、服にスポンサー名が書いてたらキャンギャルやん!!
 こんなんアリなのか!?まあ、このお母さん美人だったから許す!
 たぶん、入学式でこんな服着てくるのは、この人ひとりだとは思うのだが、もしこれが普通だというのなら世の中変わったモンである・・・・・。

 

 *****

 仕事中、なんだかミョ〜にシュークリームが食べたくなったので、会社帰りにタカラブネへGo!!
 私は、シュークリームを食べると、その後なぜかエクレアも食べたくなる。
 呑んだあと、最後にラーメンが食べたくなるというアレと同じ理屈だ。
 私はこの「シュークリームのあとはエクレアを食う!」ってコトをシュークリームにおける食物連鎖と呼んでいる。って〜か、食物連鎖の意味間違えてるやん。

 で、自分だけシュークリームとエクレアを買って帰っては家族のヒンシュクをかうので、家族分のシュークリームとエクレア、計8個を購入。
 タカラブネでは今、くまのプーさんキャンペーンをやってて、500円毎にスタンプがもらえて、10個スタンプを貯めるとぬいぐるみがもらえるらしい。
 店員に「あと2個(シュークリーム)でスタンプをもう一コ押せるんですけど」と言われた瞬間、私の目に入ったのが「小倉シュー」と「カラメルプリンシュー」。
 私は元来超甘い物好き野郎だ。これは食ってみたい。しかし、一気に4個ものシュークリームを食うことが出きるのか?いや昔は名古屋名物ういろうを3本一気に食べてではないか!大丈夫!食いきれるさ!!
 ってワケで、別にスタンプなどどうでもよかったのだが、小倉シューとカラメルプリンシューGET!

 で、店を出てスクーターにシュークリームを積んでると、中からその時店にいたお客さん(30代前半くらい/女性)に「あの〜、今シュークリーム買ってた人ですよね?」と声をかけられた。
 「ええ。そうですけど、なにか?
 「このスタンプカードあげます。
 は!?なんだ?逆ナンパか!?
 「あの〜、なんでこれ、くれるんですか?
 「なんかプーさんのぬいぐるみ欲しそうだったから・・・
 そうにっこり微笑むと彼女は足早に去っていった。
 別にプーさんのぬいぐるみはいらんのだが・・・。そんなに物欲しそうな顔してたんやろか?
 まあ、親切心でくれたみたいなので気持ちは受け取っておこう。

 で、家に帰って夕飯をすまし、食後のデザートとしてシュークリームを食らう。
 小倉シューとカラメルプリンシューを食べたあたりでほぼギブアップ状態
 今日はこれだけにして残りは明日に・・・・・と思ったのだが、テイクアウト用の箱に貼られた「ナマモノですので今日中にお召し上がり下さい」の文字が私を責め立てる。

 こうなったらヤケだぜ!!
 意地でも全部食ってやる!!ってんで、根性決めてGo!!
 気持ち悪くなりながらも4個完食。我ながらよく頑張った!!

 食い過ぎでシンドくなりながら居間でTVを覧てると母が「これ賞味期限、明後日までやで
 へ!?
 シュークリームの包装を見ると「消費期限 01.04.12」と書いてある・・・・。

 私が根性いれて食った努力はなんだったんだ・・・。
 今度から洋菓子の類いを買ってくるときは、そのとき食える分をちゃんと見極めて買ってこようと心に誓う私だった・・・。


4月8日

 プラモデルのページ「GALLERY1」に2000年WGP500のスズキRGV−γ、青木宣篤仕様を追加。
 あつGさんのサイト、「モケイグラフィック」で開催の「モケイグランプリ」参加用の作品の製作の間をぬって製作。
 ストレート組ですが、よろしければご覧あれ。
 それにしても、ストレート組はストレスがたまらなくていい・・・。(^_^)

 *****

 いよいよ、二輪のワールドグランプリ2001年シーズンの開幕。
 今年は三重県の鈴鹿サーキットで開幕戦の開催。
 本当は行く気満々だったんだけど、持病(?)の腰痛がここ2週間ほどかなりひどくて観戦を断念。
 かなり残念・・・。
 でもNHKのBSでLIVE放送があるので、それを覧てガマンガマン。

 ・・・で、放送時間を確認すっと、昼12:20〜の放送。
 って、オイ。
 その時間じゃ125ccクラスは終わってんじゃねーかよ!
 どうも250ccクラスから生放送で、125ccクラスは録画のようだ。
 う〜ん、いまいち納得できんが仕方あるまい。

 新聞を確認すると、WGPの前には米大リーグの中継がある。
 イチローと大魔神佐々木のいるマリナーズの試合の中継だ。
 「放送時間延長あり」の文字が目に入る・・・。
 いや〜な予感発生!
 確か去年はこのパターンで放送時間延長されて、せっかくLIVEで覧れるはずが録画で覧るハメになったんだったっけ・・・。
 まあ、今年は大丈夫でしょう。

 で、12:15分。
 試合がすでに終了していることを祈りながらTVのスイッチON!!
 げげっ!!まだやっとる。
 
 でも9回裏。3点リードでマリナーズが勝ってる。あともう少しで終わるハズだ。しかも佐々木がリリーフしているから、5分もあれば三者凡退で試合終了するでしょう。
 頑張れ!大魔神!
 時間通りにGPの中継が始まるか否かはキミにかかってる!!

 すると、「パカン!」と木製バット特有の打撃音が響く。
 こんな時に限って打たれてんじゃねえぞ、佐々木!!
 普段はピシャッと抑えるくせに、2点も入れられてるし。

 結局、GPが始まったのは12:32。
 250ccクラスのスタート直後だった。

 確かにWGPより大リーグの方が一般的に人気があるかもしれんが、日本ROUNDなんて年に1、2回しかないんだから、こんな時くらいGP優先しろよNHK!!
 まだまだ二輪のロードレースはマイナーな存在なのかと思い知らされる出来事でもあった。

 それはそれとして、WGPだが、125ccクラスと250ccクラスは日本人チャンピオンが生まれる可能性が非常に高く、500ccクラスは例年になく混戦でかなり面白い。
 まだ覧ていない人がいれば、ぜひ覧て欲しい。
 その魅力に魅かれること請け合いである。

 次回南アフリカGPの放送はNHK、BS1で4/22の18:00から。


4月3日

 おかげさまでHP開設一周年。
 開設当初は半年持つのかな?などと思っていましたが、ここまでやって来れたのも、このHPを訪れてくれる方々のおかげです。
 これからもよろしくお願いします。

 バイクのページ、「乗りこなし日誌」を更新。
 愛車VTRにリヤフェンダーをつけたので、そのレポートです。

 *****

 ・・・と、いうワケで、HP開設一周年。
 我が事ながら、「よく持ったもんだな」と感心などしてしまう。

 開設当初は、「半年持てば御の字でしょう」ってカンジで始めたのだが、思いのほか長続きしている。
 もちろん、HPを訪れてくれる方々がいるからこそ続いているわけなのだが。

 元々、自分の作った模型を友人や知り合いに見てもらうのに、一番手っとり早い方法がHPだろうってカンジで製作し始めたページだったんだけど、友人や知りあいには模型のページはあまり覧てもらえてないようだ。
 むしろこの「戯言」を読んでくれている人しか多いらしい。
 この状況を喜んでいいのかどうかは私には判りまへん。
 
 この一年間で、コンテンツもそれなりに増えて、内容的にも開設当初から考えると我ながらずいぶん充実してきてるな〜とは思うけど、HP上でやりたいことの1/3も出来ていないってのが現状かな?
 試運転時のページレイアウトのままで運営を続けてるし。

 ネタ的なものには、いろんなコトしてたり、いろんな友人がいるおかげで不自由していないんだけど、問題はプロバイダが用意したWeb容量とネタを実際にページにするときのセンスと時間が大幅に不足していること。

 とりわけWeb容量はプロバイダが無料で提供してくれる10MBを使い切るのは時間の問題で、足らない分をどうするかは現在考え中。
 写真なんかをWeb容量を気にせず使えたら、もっと見やすいページに出きる自信はあるんだけどねぇ。
 ここ半年くらい更新してないカクテルのページとか写真つけたりして・・・。
 いずれ無料プロバイダを探して、現HPとリンクする形にしたいとは思っているんだけど、どうなることやら。
 できればハイホー(私の契約プロバイダー)提供のWeb要領が3倍くらいになってくれるのが一番いいんだけどな〜。
 でもHPの内容が3倍よくなるか?って〜と、たぶんならんでしょう。(^_^;)

 ちなみにカクテルのページの更新が止まってるのは、サボってるとかいうんじゃなくて、現在、胃潰瘍の養生中の私は禁酒中。(っても、多少は呑んでるけど)
 だもんで、カクテルのページを更新しようと作業してたら、ほぼ間違いなく飲みたくなっちゃうので、更新を止めているのだ。
 別に「更新しても飲まなきゃいいやん。」って声が聞こえてきそうだが、私の意志の弱さは折り紙付きだ。(^_^;)

 センスの問題は、一気に解決する方法もないので地道に磨ければいいかな?・・・と。
 磨いても光るかどうかはアヤシイもんだが。

 そういえば、一時、更新するのがプレッシャーになってMacを見るのもイヤになってしまった時期があった。
 別に仕事でHPの運営をしてるわけじゃないんで、気楽に考えればよさそうなもんだが、更新状況がカウンターの数字に跳ね返ってくると思い込んでたので、本人的には結構苦しんだりもした。

 たま〜にもらえる、「HP覧ました」的なメールが時には原動力になったり、時にはプレッシャーになったりしてたのだが、最近は「自分が楽しけりゃいいや」ってカンジで更新している。
 ま、自分が楽しくなけりゃ、他人が覧ても面白くないだろうしね。
 もちろん、HPを覧てくれた感想のメールをもらえた時なんかは、それに応えるべくガンバってたりしてます。
 っていうか、普段から頑張れよ自分!ってカンジ!?(^_^;)

 と、まあ、この調子でこの先もどのくらい続くか判んないけど、これからも「帯に短かし たすきに長し」をよろしくお願いします!!


Back

Home