「ロケット・ロン」の異名を持つ、スタートの名手、ロン・ハスラム。
’80年代を代表する名ライダーで私の好きなライダーの1人です。
そのハスラムのマシンを、これまた好きなロスマンズカラーで作りたいと言うことで製作しました。(^_^)
デカールはスタジオ27のデカールを使用。
同じくスタジオ27のディテールアップパーツを使用し、それなりに手を入れて製作しました。
ディテールアップパーツを使用したことでクラッチのモールドや上2気筒分のサイレンサーなど多岐にわたって加工してます。
それ以外だと、アクセルワイヤーのアジャスターを製作、ワイヤーもモデラーズのプラグコードに交換。
カウル類のビスモールドをインセクトピンに置き換え。
ブレーキのリザーバタンクからのホースとタンクのエア抜きチューブをクリアチューブに交換して着色。
インナーフォークをメタルックで再現。
ハンドルグリップのワイヤリングを再現
リヤホイールをなんちゃって17インチ仕様にし、タイヤを’86NSRから流用。
下側のサイレンサーのエンドパイプを真鍮パイプに置き換え。
キャブレターの金網のモールドを金網に置き換え。
ホースバンドも再現。
タンクの形状も変更しています。
スクリーンはカウルと一体化しました。
ロスマンズブルーはオリジナルで調色。
その他、トルクロッドの取り回しや、シフトペダルの加工など、自分なりにこだわって製作しています。(^_^)
若干やり残した部分もあるにはあるのですが、私的にはかなりこだわって手を加えた作品ですので満足度はかなり高いです。(^_^)
製作日誌で制作過程を紹介していますので、よろしければそちらもご覧ください。
|