2009年秋のGTシリーズの結果

第43回 スプリンターズステークス(GI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 13 ローレルゲレイロ 藤田 伸二 単勝 13 1,380円 枠連 5-7 1,580円
13 430円

9-13 910円
2着 9 ビービーガルダン 安藤 勝己 3連複 9-12-13 11,660円 馬連 9-13 2,140円 9 150円 12-13 3,020円
3着 12 カノヤザクラ 小牧 太 3連単 13-9-12 66,890円 馬単 13-9 5,630円 12 470円 9-12 1,260円
odoroki その差は僅か1センチ。フラワーパークとエイシンワシントンの再来だ〜(古っ!)。
小指の爪ほどしかないけど、勝つと負けるのでは大違い。もう同着にしてあげればイイのに。
私の本命…ん??どこだ?ゴール板過ぎたことに気付かんかったゾ。うぅ…。
やよいの◎
9番人気(全く見せ場なく)8着
第14回 秋華賞(GT)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 5 レッドディザイア 四位 洋文 単勝 5 320円 枠連 3-6 1,370円
5 110円

5-12 360円
2着 12 ブロードストリート 藤田 伸二 3連複 3-5-12 640円 馬連 5-12 1,340 12 200円 3-5 140円
3着 3 ブエナビスタ 安藤 勝己 3連単 5-12-3 4,640円 馬単 5-12 1,840円 3 110円 3-12 370円
naichau 「レッドディザイアに負けたらしょうがない。ミッキーの管理馬だし素直に祝福できる」という気持ちがあったので
ハナ差で負けてもそれほどショックではありませんでしたが、審議があまりにも長かったので、
もしや…と思っていたら3着に降着!単勝と馬単だから2着も3着も変わらないけどこの結果にはショック〜。
でも、2頭の今後の戦いが楽しみです。
やよいの◎
1番人気(まさかの)3着
第70回 菊花賞(JpnI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 1 スリーロールス 柴田 善臣 単勝 1 1,920円 枠連 1-2 5,430円
1 600円

1-3 2,710円
2着 3 フォゲッタブル 吉田 隼人 3連複 1-3-12 46,070円 馬連 1-3 9,410円 3 550円 1-12 3,920円
3着 12 セイウンワンダー 福永 祐一 3連単 1-3-12 316,950円 馬単 1-3 20,140円 12 460円 3-12 2,730円
fukuzatu 「伝説のデビュー戦の4着馬」が本当に勝っちゃった。3頭のGTホースが誕生したとは、まさに伝説!
複勝で押さえていたので大怪我はしませんでしたが、単勝買っとけば良かったとちょっと後悔…。
あんとにおぉ〜、やっぱり敗因はノドですか?(泣)
やよいの◎
10番人気18着(最下位かよっ!)
第140回 天皇賞(秋)(GI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 3 カンパニー 横山 典弘 単勝 3 1,150円 枠連 1-2 6,730円
3 250円

2-3 3,830円
2着 2 スクリーンヒーロー 北村 宏司 3連複 2-3-7 9,970円 馬連 2-3 16,490円 2 700円 3-7 370円
3着 7 ウオッカ 武 豊 3連単 3-2-7 102,110円 馬単 3-2 29,270円 7 120円 2-7 1,340円
urayamasi ま、また1着3着〜!(>_<)
スクリーンヒーロー、スポニチには「仕上がり度C」って書いてたのに激走したやん!
カンパニー馬券、よく買ってるのになぜ外れるんだろ…。でも13度目の正直、良かったね。おめでとう〜。
やよいの◎
1番人気(位置取り悪く)3着
第34回 エリザベス女王杯(GT)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 7 クィーンスプマンテ 田中 博康 単勝 7 7,710円 枠連 4-6 4,590円
7 1,410円

7-11 23,310円
2着 11 テイエムプリキュア 熊沢 重文 3連複 7-11-16 157,480円 馬連 7-11 102,030円 11 2,150円 7-16 2,730円
3着 16 ブエナビスタ 安藤 勝己 3連単 7-11-16 1,545,760円 馬単 7-11 250,910円 16 110円 11-16 4,910円
naichau 「行った、行った」で2頭が逃げ切り。ブエナが負ける時はおそらくこのパターンだと思ってたけど…。
こんな馬券、取れるかいっ!しかし、本当に競馬って【絶対】がないのねぇ。
やよいの◎
断然1番人気(猛追及ばず)3着
第26回 マイルチャンピオンシップ(GT)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 4 カンパニー 横山 典弘 単勝 4 230円 枠連 2-7 890円
4 120円

4-13 1,960円
2着 13 マイネルファルケ 和田 竜二 3連複 4-13-15 20,730円 馬連 4-13 6,690円 13 690円 4-15 550円
3着 15 サプレザ O.ペリエ 3連単 4-13-15 106,680円 馬単 4-13 9,640円 15 290円 13-15 5,890円
happy カンパニー、本当にカッコイイ引退レースでした。こういう終わり方は久しぶりに見ましたが、感動しました。
レース展開の読みが当たって、馬連もゲットです♪やはり人気薄の逃げ馬は要注意ね〜。ププッ。
やよいの◎
1番人気(まだやれそうな)1着
第29回 ジャパンカップ(GI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 5 ウオッカ C.ルメール 単勝 5 360円 枠連 3-5 460円
5 140円

5-10 360円
2着 10 オウケンブルースリ 内田 博幸 3連複 5-6-10 2,460円 馬連 5-10 1,020円 10 160円 5-6 600円
3着 6 レッドディザイア 四位 洋文 3連単 5-10-6 11,690円 馬単 5-10 2,020円 6 260円 6-10 770円
odoroki 今のウォッカに2400mは長いって言ったのは、どこのどいつや〜!(←やはり暴れる)
引退レースも関東ですか…関西馬なのに今年一度も関西で出走していないなんて寂しい話だわぁ(>_<)
ジャパンカップの賞金は2億5千万,ボーナス1億以上。私も出走したかったワ(ウォッカに走り勝つつもり?)。
やよいの◎
2番人気(ハナ差)2着
第10回 ジャパンカップダート(GI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 1 エスポワールシチー 佐藤 哲三 単勝 1 310円 枠連 1-6 1,020円
1 150円

1-12 870円
2着 12 シルクメビウス 田中 博康 3連複 1-9-12 32,660円 馬連 1-12 1,940円 12 390円 1-9 2,340円
3着 9 ゴールデンチケット C.ルメール 3連単 1-12-9 131,960円 馬単 1-12 3,160円 9 890円 9-12 5,720円
maitta 「問題は2着なのよ〜、印打った馬、やって来てくれ〜」と祈ってましたが…来てくれなかった。ガクッ。
サトテツがインタビューで標準語を使っていたことに驚きました(笑)。でも久々のGT制覇、おめでとう!
しかし、ルメールはすごいですね。これから彼が騎乗する馬は要警戒です。
やよいの◎
1番人気1着(相手来ず…泣)
第61回 阪神ジュベナイルフィリーズ(JpnI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 18 アパパネ 蛯名 正義 単勝 18 460円 枠連 3-8 1,000円
18 190円

6-18 780円
2着 6 アニメイトバイオ 内田 博幸 3連複 6-15-18 5,980円 馬連 6-18 2,050円 6 260円 15-18 870円
3着 15 ベストクルーズ 安藤 勝己 3連単 18-6-15 27,670円 馬単 18-6 3,710円 15 300円 6-15 1,140円
wakaran まさか阪神マイル戦(しかも2歳レース)で、大外の馬が勝つとは…キョウエイマーチじゃあるまいし(-_-;)
このレースはきっと荒れると思ったんだけどなぁ。でも私の本命、わりと頑張りました。春に期待しませう。
やよいの◎
9番人気(健闘して)7着
第61回 朝日杯フューチュリティステークス(JpnI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 8 ローズキングダム 小牧 太 単勝 8 230円 枠連 4-6 620円
8 120円

8-12 260円
2着 12 エイシンアポロン 池添 謙一 3連複 2-8-12 1,820円 馬連 8-12 590円 12 160円 2-8 580円
3着 2 ダイワバーバリアン 蛯名 正義 3連単 8-12-2 6,720円 馬単 8-12 980円 2 290円 2-12 810円
runrun バラ一族、とうとうやりました!q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p GT勝利まで14年…長かったワ。
馬連以外にも、急きょ追加購入したワイド△−▲もヒットしたので、今日はプラス収支♪
やよいの◎
1番人気(悲願達成の)1着
第132回 中山大障害(J・GI)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 7 キングジョイ 西谷 誠 単勝 7 250円 枠連 5-8 340円
7 120円

7-14 180円
2着 14 メルシーエイタイム 横山 義行 3連複 1-7-14 1,650円 馬連 7-14 350円 14 130円 1-7 610円
3着 1 オープンガーデン 江田 勇亮 3連単 7-14-1 4,940円 馬単 7-14 630円 1 300円 1-14 780円
naichau ○のトッパズレが何と落馬!しかも障害のない場所で(泣)。私が行き着いた結論って一体…。
結局、人気2頭の鉄板決着。この2頭は、障害界のテイエムオペラオーとメイショウドトウやなぁ^_^;
やよいの◎
1番人気(ここだけは読み通りの)1着
第54回 有馬記念(GT)
着順 馬番 馬名 騎手 払戻金
1着 9 ドリームジャーニー 池添 謙一 単勝 9 400円 枠連 1-5 510円
9 150円

2-9 320円
2着 2 ブエナビスタ 横山 典弘 3連複 2-6-9 5,460円 馬連 2-9 740円 2 140円 6-9 830円
3着 6 エアシェイディ 後藤 浩輝 3連単 9-2-6 18,890円 馬単 9-2 1,510円 6 380円 2-6 1,400円
nikoniko ブエナの2着は残念ですが、馬連,複勝をゲットで昨日の負けも何とか取り返しました。
それにしてもエアシェイディ、よくやったよ♪ああ、ワイド馬券も押さえていればねぇ。
やよいの◎
1番人気(初めて差されて)2着



成績は必ず主催者発行のものと照合し確認してください。