TOSSランドへ

小学校/理科/5年/天気の変化


長野県諏訪市立湖南小学校/島 田 洋 造

気象衛星ひまわりの雲の画像を

            動画で提示する方法

近年、気象情報がTVやインターネット上であふれている。

特にインターネット上では、現在の雲やレーダーの画像などを簡単に見ることができる。

また、雲の画像を動画で見せてくれるサイトも多い。テレビでもおなじみである。

しかし、授業で雲がどのように動いているかを見せようとするとけっこうむずかしい。

とりわけ、動画で見せるとなるとなかなかいいサイトが見つからなかった。

雲の動きをなんとか動画で見せられないかと、ずっと思ってきた。

たまたま、同僚に「ViX」(ビックス)という画像ソフトを愛用している先生がいた。

そこでダウンロード先を教えてもらい、トライしてみたところうまくいった。

以下手順を紹介する。

1、ひまわりの雲の写真を集める
2、プレゼンテーションソフトで、動画に編集する。


1、ひまわりの雲の写真を集める

@ 見たいひまわりの画像を探す

高知大学気象情報頁 衛星画像一覧 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/ 

へアクセスする。

左下の保存書庫 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/archive.html

を開く。その中の「おなじみ 日本付近の画像。」

http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/gms.fareast/

を開き、見たい日時の衛星画像を探す。

A 画像を保存する

一つ一つの画像に名前をつけて保存する。順番に1,2,3・・・とつけていくとよい。

適当なフォルダーに保存していく

2、プレゼンテーションソフトで、動画に編集する。

@ 画像ソフト「ViX」(ビックス)をパソコンにインストールする。

以下のHPにアクセスして、ダウンロードする。(フリーソフト)

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

ダウンロードされるのは、圧縮ファイルなので解凍しなくてはならない。
解凍ソフトはいろいろあるそうだが、私が知っているのはLhasa (ラサ)というフリーソフト。

次のHPより、ダウンロードできる。http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
デスクトップのショートカットにドロップするだで解凍でき、操作が簡単でいい。

3、「ViX」(ビックス)を使い、動画を提示する

  @ViXを立ち上げたら、ひまわりの画像を保存したフォルダーを開く。

  Aスライドショウをしたい画像を選択する。

  Bメニューバーの「画像」から「スライドショウ」をクリックする

  Cスライドショウのウインドウにあるメニューバーの「スライド」から「設定」をクリックする。

  D「表示間隔」を適当な間隔に(0.0秒〜)する。

  E「順番」は番号順にする。

  F「進行」の欄はすべてのチェックをはずす。

  G「スライドショウ開始」ボタンをクリックしてスライドショウを表示させる。

トップページへ