2007年5月分


[トピックス]

久々に色々行きました。

2007.05.04 19:00〜 安倍なつみ:大阪厚生年金会館大ホール コンサート(有料)

2007.05.05 19:00〜 安倍なつみ:愛知厚生年金会館大ホール コンサート(有料)

4日は、大阪厚生年金会館大ホール(9列目右寄り)。
5日は、愛知厚生年金会館(16列目右寄り)。
ともに19時開演の分に行ってきた。

ツアーが終わったので、軽くネタバレ。
今回は初の試み(?)という事で、生バンドが入った。
編成としてはこんな感じ(舞台向かって左(下手)から)。

・キーボード
・バイオリン
・サックス
・ドラムス
・ギター
・ベース

メンバーの名前を書こうと思ったけど、表記に自信が無いので回避(汗)。

(1)大阪
結局、バス乗り継ぎで現地に行った次第。

私が最初になっちを生で見たのも、大阪厚生年金会館大ホール。
この時は、まだ福田明日香が居た頃のモーニング娘。としてだった。
生バンドも入っていたけど、編成は若干違った・・・かな。

なっちが、最初のソロコンサートツアーを始めたのがこのホール。
そして、100公演目を偶然にも同じホールで迎える事が出来た。
(ふれあいコンサートは除外らしい)

スタッフから小さなくす玉が用意されたんだけど、それに対して「カワイイねぇ」とリアクションする辺り、「無邪気」という言葉がホントに似合う。

肝心の内容だけど、なっちは十分に「歌手」やってます。
ファンも聞くところは「聞く」姿勢に徹している印象。
こういう雰囲気だと、また来たくなる、というところ。
まぁ、盛り上がり系の時のノリは賛否両論だろうけど。

終わってからは、いつもの(?)「すーぱー百番」で少し飲んできた。

(2)名古屋
行きは交通費節約で、近鉄の株主優待(全線乗車券)を1350円で入手し、鶴橋〜名古屋を特急使わずに移動。
12時過ぎから3時間くらいかかった次第。
ただ、途中の伊勢中川から、2席を1人で独占するババアを見た。
無言で殴ってやろうかと思ったけど、さすがに暴力は無しよ、ということで・・・。

なお、長島温泉にしょこたん(中川翔子)が来る分については回避。
というか、時間的に間に合わなかったので(汗)。

開演の19時まではあまりにヒマなので、名古屋駅近辺をウロウロしたものの・・・
大したイベントにも遭遇出来ず。

17時半くらいに現地到着。
グッズ買わない立場だと、非常に退屈(苦笑)。
マイミクさんと何人か遭遇した後、18時半には入場。
デジカメを係員に預ける必要があったので(汗)。

内容については・・・
2度目にも関わらず、振り真似を間違えまくるという個人的問題を除けば、やっぱり良かった。
ただ、2つ前くらいに、ほとんど立たない、聞く姿勢も見せないという客が居たのは残念。
今回の内容から言えば、むしろ立たない方が良いくらいだけど、聞く姿勢が無い客を見るのは、個人的に「イヤ」。

ツアーラストという事もあって・・・
アンコールのラストの曲「大人へのエレベーター」を歌う前に、生バンドの各メンバーから、一輪ずつガーベラがなっちに手渡されるという場面が有った。

ちなみにテーブルに飾られている花も、バラだったのがガーベラに変わっていた。
これにすぐ気がついた、なっちも敏感だよなぁ、と思っていたところへの粋な計らいに、こっちも感無量。

「卒業式みたいだネ」と言いつつも、歌のスタンバイに入るなっち。
ただ、なっちもさすがに感極まったらしく、1番のサビのところで一部歌えなくなってしまった。
それに感づいたリピーター客が、一緒に歌ってフォロー。
なっちも、2番のサビでは客にマイクを向ける。
この辺りのやり取りは、なっちファン冥利に尽きると思う。

その後、アンコール終了後、本当の「アンコール!」をほぼ全員で連呼したものの・・・
まぁ、時間的な問題もあって、2回目(3回目?)の場内アナウンスで諦めざるを得なかった模様。

帰りは、前の日記で書いたとおり、「ぷらっとこだま」で新大阪へ。
禁煙席を確保したけど、女性が多かった印象。
ただこの「こだま」、300系の16両編成だし、自由席車両の方が多いくらいで、普通に自由席で帰っても良かったような(汗笑)。

ちなみにドリンク券は、22時前後でKioskが全て閉まっていたので、車内販売で缶ビールに引き換えた。
近くの女性の目を気にしながら(汗)一気に飲み干した次第。

なお、行きに比べると、帰りの所要時間は半分くらいだった(^^;;;;)。

2007.05.13 16:00〜 赤井沙希:信長書店日本橋店 DVD発売記念トーク&握手会

昼過ぎまでテレビをダラダラと見ていた。 
が、「オシリーナ」こと秋山莉奈ちゃんのイベントがディスクピア日本橋店で有るという。 
13時の分には間に合わないが、16時の分には間に合う。 

15時半に日本橋に辿り着いたものの・・・ 
個人的にはさほどファンでもないので、今さらCD買ってもなぁ、と思い断念。 

で、時間潰しをどうするかと考えて、日本橋界隈を歩き回る。 
信長書店日本橋店に行ったところ・・・ 
「本日、赤井沙希さんの無料イベントが・・・」というアナウンスが流れていた。 

・・・確か、DVD購入しないと参加出来ないのがここの原則じゃなかったっけ? 

一応、様子見に行くと、なんと参加者が3人(大汗)。 
という事で、16時開始予定なのに、始められないという事らしい。 
さすがに逃げようかとも思ったけど、半分興味本位で参加。 
ここまで寒いイベント経験は、未だかつて無いので。 
(以前、9人しか商品購入してなかった、という分には行った事があるのだが) 

一応、質問カードも書いてみた。 

結局、スタッフも「サクラ」状態で何人か椅子に座って開始。 
前回、南明奈イベントで司会をやっていた男性が登場。 
さすがに表情が堅かったなぁ(汗)。 

そして沙希ちゃん登場。 
・・・正直、私の好みのタイプではない(嘆)。 

DVDの話、東京での暮らしの話などもしていたけど・・・ 
まぁ、根は普通の関西のお姉ちゃん、という感じ。 
よく食べ、男性のルックスにはこだわらない、という辺りは誰に似たのだろうか(苦笑)。 
ちなみに格闘技も好きという事で・・・。 

質問カードも3枚ほど読まれていたが、私の分は読まれなかった。 
後で出したせいもあるけど、あまりにピント外れな質問だったようで。 

その後、サイン色紙にイラスト書いて、「私が好きな動物は?」などのクイズコーナーへ。 
当たると、その色紙とサイン入りチェキがもらえるという。 

ただ、人数が少なすぎて、手も挙げづらい・・・。 
ちなみに私は2問目で適当に答えたら、当たってしまった(汗)。 
せめて「イグアナ」くらいボケておけば良かった(涙)。 

その後、信長書店名物、サイン入りパネル争奪(?)ジャンケン大会へ。 
これもいきなり勝ち抜ける始末・・・。 

撮影タイムも通常どおり行われたが・・・ 
今回はあまりに人数が少ないので、5人ずつではなく、2人ずつ1分間、という形に。 
参加者4人のうち、1人はカメラ持ってなかったんで、私の隣に「サクラ」が入った(苦笑)。 

最後に握手会。 
ちなみに商品購入者のみ2ショットチェキ、サイン入りジャケットが貰えるという形。 
それ以外の参加者は握手のみだが、購入者が2人しか居ない始末(大汗)。 

結局、17時頃に終了。 
参加して色々特典はもらえた筈なのだが、あまりに寒すぎるイベントだった。
私は、赤井沙希ちゃんのファンにはなれそうにない(汗)。 

ちなみにディスクピア日本橋店に行ったところ、そっちのイベントも終了していた。
出待ちのファンが待っていたくらい。
まぁ、ちょこっとだけ秋山莉奈ちゃん本人を見る事は出来たけど。 

2007.05.20 14:00〜 樋井明日香:ディスクピア日本橋店 CD発売記念ミニライブ&サイン会

参加するかしないか迷っていたが、結局シングルCD買って参加する事に。
12時半時点で、整理番号は151番だった。

14時開始という事なんで、しばらく日本橋を適当に動き回ったものの・・・
信長書店日本橋店で、ペロペロキャンディーズというアイドルユニットがワンコイン(500円)イベントをやる関係で、衣装着てチラシを配っていた次第。
でも・・・あまり興味がわかなかったのと、15時からということで、あっさり断念。

13時半くらいに戻り、さらに10分ほどしてから、同じく参加予定だったマイミクさんと合流。
参加者の実数は、関係者込みで100人ちょっとくらい。
後ろの方にはそれこそ、キャレススクールの生徒が何人か居たかも。
しかしこの会場、やっぱり席の間隔が狭い(嘆)。

14時を少し回って、女性司会の注意事項説明のあと、スタート。 
今回はバラードばかりという事で、心の中で盛り上がって下さい、という話も。

明日香ちゃん登場。
生では久々に見たけど、さすがに大人っぽくなったなぁ・・・。

1:明日への光

2:VOICES

3:君がいた場所

その後、アンコールと「あ・す・か!」コールが起き、再登場。
再び「明日への光」を歌って、握手会準備のため、明日香ちゃん退場。

握手会スタート。明日香ちゃん再登場。
しかしながら、事後購入でも、複数整理券を持っていても、何度でも回れるというシステム。
これが後で、個人的には問題となってしまうのだが(嘆)。

私の番がいよいよ回ってきた。
実際に握手するのは初めてなので(汗)定番の「はじめまして」から。
その後、6〜7年前のモーニング娘。@ポートアイランドに来ていた?という話をしたものの、係員に剥がされ、途中で断念。

それにしても、間近で見ると、かなり可愛いですなぁ>明日香ちゃん。

で、握手をもう一度回ろうかとも思ったけど・・・
あまりに必死系なファンが何度も回るので、取り止め。
さらにトイレにも行きたくなってきた上、席も狭いので、最後を見届けずに退出。

・・・この店、何度も来てるけど、どうにも会場的に好きになれないなぁ。
ただいつもの照明のまぶしさは、今回はあまり感じなかったのが幸いだったかも。

2007.05.20 18:30〜 竹仲絵里:タワーレコード梅田NU茶屋町店 CD発売記念ミニライブ&サイン会

なかなか行けていなかった、タワーレコード梅田NU茶屋町店へ。
チェックはしていたのだが、なかなか立寄る機会が無かった。
フリー参加スタイルながら、野次馬がかなりのものになるだろうと予想し、当日購入で参加決定。
・・・って、インストアイベントで整理番号が60番台(汗)。
ここって、ベンチ席に20人も座ったら、あとは立見(嘆)。

18時集合ということで少し店を離れ、17:40頃に戻ると、ちょうどリハーサル中。
野次馬がやはりすごい事になっていて、下手すると100人くらいは居たかも。
リハーサル聞いた限り、昨年から今年にかけての、聞き覚えのある歌中心だったので。

それにしても、伸びやかで可愛らしくて、でも力強ささえ感じる声だよなぁ、と実感。
身体は、ホントに細いのに。
自らのアコースティックギター演奏にも力が入っている印象。

その後、18時を少し回って、係員の指示でイベントエリアへの入場開始。
関西の3店で配布した整理券の番号は同じ扱いになるらしい。
・・・って、この店で当日購入してたら、一番不利ではないかと(嘆)。
当然のように、立見となってしまい、しかも見やすさでは微妙なポジションに。

開始予定の18時半となり、絵里さん登場。
改めて、身体の細さと、笑顔がステキなところに惹かれた。
絵里さん自身、インストアイベントはけっこう久しぶりとかで、今回の「黄色い花」リリース後は初めてとのこと(「…ですよね?」と、常連客に確認してたけど(^^;))。

1:種
 今回のシングルの2曲目に収録されている分。
 何となく、生きていく力みたいなメッセージを感じた。

2:話そうよ
 アルバム『ペルソナ』の収録曲。
 絵里さん自身も「この曲を歌うと、『平熱』になれる」とのこと。

3:サヨナラ サヨナラ
 昨年、コブクロの小渕健太郎さんと作った曲で、かなり話題になったはず。
 実際に生で聴くと、男性から「サヨナラ」される女性の歌のはずなのだが、立場の違う私でも泣きそうになるくらい、衝撃を受けた。

 さすがに絵里さんも力がこもりすぎたのか、途中でギターの弦が2本も切れるというハプニング。
 途中から音がおかしくなったのはそのせいか・・・。
 絵里さんも「何だか落ち着かない音になって、スミマセン」とお詫びを入れていた。

 コンサート時は、もう1本大きめのアコースティックギター(黒いので、『魔女の宅急便』の黒猫になぞらえて「ジジ」というらしい)を用意しているのだが、今回は持ってきてなくて「お留守番という事で、ジジがすねてテレパシー送ってきたのかも」と、絵里さんが苦笑いしていた(^^;)。
 絵里さんも言っていたけど、ギター演奏な曲がここまでだったのが幸いだったかも・・・。

4:黄色い花
 この歌だけは電子ピアノで歌うことに。
 友人の結婚を祝う歌ながら、「それだけで終わらせてはいけない歌かも」と思い立った、という話も。
 これも、心に響いたなぁ・・・。

ミニライブ自体はこれで終了。30分弱くらいかなぁ。
その後、サイン会の準備のため、いったん絵里さんは退場。

しかしインストアイベントながら、参加者がけっこう多いため、さすがに時間がかかった。

私の番になった。
これまた初めての参加なので「はじめまして」から。
ただ絵里さんに伝わってなかったようで、「初めて生で聴かせていただきました」と補足した後、「衝撃受けました」と、極端な一言に(汗)。
最後に「身体には気をつけてください」で締めたけど、私としては会話がグダグダになってしまった感じ・・・。

その後30人ほどサインをして、終わったのは19:50頃。
絵里さんお疲れ様でした&ありがとうございました、という気分。

ライブも行ってみたいけど、大阪は6/7(木)と平日・・・(嘆)。

2007.05.27 18:00〜 dorlis:タワーレコード梅田NU茶屋町店 CD発売記念ミニライブ&サイン会(見物)

前回の竹仲絵里のインストアライブの例にならって、開始1時間前にNU茶屋町へ。

案の定、リハーサル準備が始まっていた。
サポートメンバーの編成はこんな感じ。

・パーカッション
・ウッドベース
・ギター
・バイオリン(エレキ)

dorlisさんがギターを抱えてチューニングなどしながらリハーサル。
思った以上にスラッとしているなぁ、という印象。
見方によっては、けっこう「かっちょいい」感じ。
顔はほぼ、CDジャケットのイラストどおりって感じかな(^^;)。

あと、ビクターのイベント(秋山奈々ちゃんとかSunMinちゃんとか)でよく見るスタッフさんを見かけた。
・・・dorlisさんもビクターからCD出してたとはつゆ知らず(ぉぃ)

その後、大型モニタにさんざん「ワクワクぬけがけ大作戦」のPV(アニメ仕立て)を流しつつ、スタッフからイベントの告知連発。
この曲、関西では4月ころ、けっこうCMで流れていたはず。
何のCMだったかは忘れた(爆)。

ただ、後述の理由により、私はサイン会に参加する余裕が無かったため購入を断念。

17:45から、整理券を持った客を入場させていた。
100番近くまで出ていたみたい。
ただし、中には整理券持っていても、指定エリアに入らない参加者も居た模様。
確かに、指定エリアに入っても、前の20人以降は立見状態に変わりないしなぁ。

18時、サポートメンバーが登場。
ウッドベースのジンゴロウさんから、6/6に発売されるCD、DVDの告知。
ただ、スタッフからさんざんカンペを出されていたような(汗)。

ジンゴロウさんからの提案で、dorlisコールの後、登場という事に。
最初はあまり元気が無いということで「楽屋遠いからもっと声出さんとアカンよ」とか煽りつつ、2回目で登場。
出てきたdorlisさん、「や、楽屋近いし」とフォロー(^^;)。

ちなみに関西でのインストアライブは、昨年に京都でやって以来、ほぼ1年ぶりとか。

手拍子のしやすい曲が2曲、バラードに近い曲が1曲、スウィングしやすい曲が1曲、最後は手拍子しまくる曲で締め。
(曲名についてはよく分からなかったので(汗))

MCはあまり多くを語らない、って感じかなぁ。
ただ、けっこう(見物も含めて)参加者が多かった事に、かなり喜んでたのは分かった。

5曲歌い終わって、時間は18:33。サイン会の準備へ。
ただ、阪急梅田発18:40の特急に乗らないと次に間に合わないので、大急ぎで店を後にした。

こういう歌の世界も、悪くないなぁ。

#「ワクワクぬけがけ大作戦」やらなかったけど、アンコールは無かったんだろうなぁ・・・

2007.05.27 19:40〜 飯田圭織:ハロプロショップ京都店 サイン会

先述のイベントを何とか抜けて、阪急梅田18:40発の河原町行き特急に乗る。
途中、居眠りしながらも、烏丸駅に19:22に到着。

前もって調べておいた13番出口を探して、東へ東へ地下道を歩く。
階段を上がり、ミューズホール389の目印を見つけて向かった時には、2回目の集合時間(19:30)の3分前だった。
スタッフに誘導され、列の位置を確認。

その後、プッチミュージアム(つまり今回の会場となる部屋)に誘導されるのだが・・・。
サインする名前を書く小さい紙を渡された。
とりあえず、私は本名のローマ字表記にした。

が、事前に渡されるべき商品(フレーム入りイラスト)を受け取っていない事に気付き、スタッフに確認。
何とか受渡しも完了し、一安心。

事前にフレームから絵を出しておいて欲しい、とスタッフから要望が有った。

入場も完了。今回の参加者は50人くらいかなぁ。
撮影禁止、携帯電話のマナーモードor電源オフなどの注意事項が説明された後、かおりん登場。
髪の色は茶色、髪型はウェーブもかかったけど、たたずまいは昔から見てきた印象と変わらないなぁ、という印象。

簡単にかおりんから挨拶。
・今回、ハロプロメンバーとして、モーニング娘。の歴代メンバー、現メンバーとして16人を描こうとして、描いた事
・ただ他のハロプロメンバーからも描いてほしいという事で、全員分を描こうとしていて、今は℃-uteの途中まで来てる事
・でもハロプロメンバー全員となると、やっぱり多すぎて(しんどいなぁ)・・・という事(参加者からも失笑が(^^;))

その後、ほぼ入場順にサイン会へ。

私の番になったものの、ここ最近はかおりん関係のイベントに全く行っていないため、話すネタがない(汗)。
結局、口をついて出たのが「タンポポの時以来・・・です。応援してます」くらい(嘆)。

ただ、言葉を返してくるかおりんは、私なんかよりも大人になっていた気がした。
考えてみれば、プロとして10年目だもんなぁ。
もう、「交信中」なんて言葉も似合わないくらいに落ち着いていたし。

・・・10年記念隊のコンサートチケット、改めて押さえ直した方が良いかも、という気がしてきた。
大人になった、なっちとかおりん、ごっちん、そして現メンバーのガキさん、小春がどう絡むのか、まだまだ未知数な気がするので。

そんな事を思いながら、夜の寺町通りを歩いてみた私。

ミーハーなイベント出動記録インデックスに戻る