名鉄美濃町線廃線後(新関〜美濃間)と開通区間(新関〜関間)

 

廃線後1年経過した美濃駅跡(色が新たに塗り替えられて保存されている。)

 

 

石碑が新たに設置され、ここが美濃駅だったことを示している。

 

 

ホーム跡(架線が撤去された以外は現役当時そのままである。)

 

 

松森駅跡

 

 

神光寺駅跡(ここは、廃止区間唯一の交換可能駅だった。)

 

 

下有知駅跡(すでに原型をとどめていなかった。)

 

 

下有知〜新関間に残る橋梁跡

 

 

 

廃線跡(アスファルトで埋められた部分)から長良川鉄道を望む

 

 

関方面と美濃方面の切り替え地点だった場所

 

 

新関〜関間に新設された踏切

 

 

新設された関駅

 

 

 

廃線前(1999年3月撮影)

 

戻る