全国大会のご案内
第46回全国大会は、平成14年7月29日〜30日、渋谷区代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで行います。東京大会は、平成9年に品川のきゅりあんで開かれた第41回大会以来5年ぶりで開催されることになります。全国各地からのご参加をお待ちしています。 学校週5日制の下での学校教育における特別活動の役割など、様々な課題について研究し、協議を深めてまいりましょう。 平成14年5月11日 全国特別活動研究会 会長 上原行義 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第46回 全国特別活動研究協議大会 東京大会のご案内 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 大会主題 「子どもたちの明るい未来を創造する特別活動」
〜自分らしさを発揮し、豊かにかかわる集団活動を通して〜
2 期 日 平成14年7月29日(月)・30日(火)
3 会 場 国立オリンピック記念青少年総合センター |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オリンピックセンター入口付近 | 第1日目会場・カルチャー棟 | 第2日目会場・センター棟 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 記念講演 文部科学省初等中等教育局視学官 宮川八岐先生 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 日 程
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 分科会 @ 小学校学級活動 基礎基本 A 小学校学級活動 自主的実践的な活動(低・中) B 小学校学級活動 高め合う活動(中・高) C 小学校児童会活動 D 小学校クラブ活動 E 小学校学校行事 F 中学校学級活動 G 中学校生徒会活動・学校行事 H 高等学校特別活動(ホームルーム活動・生徒会活動・学校行事) I 特設分科会 特別活動と学級経営 J 特設分科会 学校週五日制と特別活動の全体計画 K 特設分科会 特別活動における交流活動 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 参加費(資料代を含む) 5000円(下記にお振込みください) (郵便振替)00110−8−25669 (加入者名)全国特別活動研究会 (銀行口座)三井住友銀行光が丘支店(普通口座)0710843全国特別活動研究会 山中和彦 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 申込先 全国特別活動研究会事務局長 山 中 和 彦 (練馬区立大泉南小学校長) TEL 03-3922-1160 FAX 03-5387-2191
資料準備の関係がありますので、事前にお申し込みいただくと幸いです。 |