ゴーイングメリー号 乗船記 2005

8/29(月) 
 今年2回目の冒険王に行ってきました!!
 今回は、サイトに訪問していただくようになって3年以上、実際にお食事などデートしていただくようになって2年以上のお付き合いをしていただいている「ひな様」が、夏休みを取って九州から東京に出て来られるというので「じゃあ、昨年強風で航行中止になったメリー号にリベンジしましょう!」ということになり、再度乗船する事となりました。
 そうは言っても、冒険王も前回はお盆の最高に混雑している時期で、ほとんど回ることができなかったので、今度こそ全部まわると鼻息荒くして行ってきました(笑)



 朝、電車の中で待ち合わせ。
 (一番前の車両と自分が言ったクセに1番前に乗れずにあせる馬鹿な私・・・)
 いつものごとくコンタクトを入れずに出かけた為
 ひなさんを発見できず、キョロキョロしていた所を逆に見つけてもらう・・・(ホントすいませんっ)

 なんとか無事お台場に到着
 ものすごく長い冒険ランドへの入場列に並ぶ
 ラッキーなことに知人の彼氏がウォーターボーイズショーの出演者だった事が発覚した為
 整理券をゲットしてもらえ、とってもいい席で観る事ができました!
 前から3列目の真ん中!
 しかも、ショーも面白かったし
 やっぱ、若い男の子の裸体は引き締まっててエエのぉ、ジュルッ(←恥女?)
 上半身の筋肉がたまらんです。しまってるし、肌ツルツルだ
 皆20代前半でかわいいし。(って、可愛いと言ってしまうところがオバサン?!)
 でも、ホント可愛い子がいたんですよ!奥さん!
 これは、朝早く並ばないと整理券をゲットできないのも頷けます。
 女装したり、チューしそうになったり(人工呼吸しようとしてですがニンマリしてしまう私って・・・)
 かなり萌えポイントも高い?!かも?!
 写真はありません。
 まさに裸体に夢中になってたから・・・

 そんな素敵なプールサイドからランド内の様々な番組ブースを覗いて周り(途中アブチャンの剛速球をホームランしてやろうとしましたが、敢無く三振・・・)
 個人的に気に入ったのはドラマブース
 キムタク主演の「エンジン」の撮影セットが展示されてました


「北の国から」とか現月9の「スローダンス」のオープニングに使われたセットまで!(これは結構凄かった!!)


そうこうしてる間にお昼
 漫画&アニメではまった「はちみつとクローバー」の「ハチクロカフェ」なるものがあったので行ってみる
 (っていうか行きたかったので ひなさんに付き合ってもらう)
 でも、デザートばかりで昼食になるようなものが無かった為、入るのを断念。でも入り口にいたハグちゃん人形だけは激写、微妙なかわいさ・・・
 結局歩き回った末にレインボーブリッジの見える絶景イタリアンレストランでランチ。ひなさんはピザ、龍谷はパスタ。(どちらも美味でした)
 食後、30分だけマッサージへ
 気持ちよくでよだれたらして寝そうになりました。
 もちろん顔には縦横にラインが・・・・歳とるとなかなか消えないんだよね・・・


出港30分前に乗り場へ。すでに長蛇の列・・・
 でも、メリー号が向こうの方から向かってくるとテンションが上がりますvvv


見えますか?デッキでクルーが背中向けて左手挙げてるの


空島から帰還した後のメリー号
 色々な場所が、かなりお疲れ気味



船内では、こーんな素敵なゾロ様と一緒に写真が撮れるんだねvvv
 ちびっ子は右側の顔抜けゾロ様の顔から自分の顔を出して激写したりして
 でもやっぱりゾロ様はゾロ様の顔じゃないとvvvv


サンジ君は、こんな感じ
 正面のクソジジイがいないのはちょい寂しい。
 自分がなりきって映ればいいんだけどね・・・これが、大勢の人の前だとなかなか出来ないのですよ・・・


ナミさんのはこんな
 ※写真は8/13に一緒に行った晶君とこのチビちゃんです。
 可愛いでしょ〜vvv(許可なく勝手に使ってごめんなさい。顔うつってないから大丈夫だよね?)


デッキチェアーでくつろぐロビン姐さん。
 正面の紹介板に声優の方のサインが入ってました。
 麦わら海賊団ご一行様が23日ごろにいらっしゃったようです。


シャンクス様に大切な麦わら帽子をいただく龍谷・・・子供にもどりた〜い!!


甲板から見張り台を見上げてみました
 ものごっつう堪能いたしました!


メインのメリー乗船も終ったので、そろそろフジテレビ社屋でも登ってみようかとエレベーターに並んでみたら45分待ち
 入場終了2分前に駆け込みで間に合いました。
 私達の後ろの人達は・・・・可哀相に・・・・

 球体展望台でやっていた映像関係はすっ飛ばし(だって、ワンピ関係ないし・・・)
 18時で入れなくなる笑っていいともブースへ
 蝋人形タモさん激写(笑)
 いたる所にタモさんの蝋人形があって、ちょっと恐かったっす



交渉人真下正義に出てきた「クモ」の模型が廊下を走ってました。
 思ったより結構でかかった!ちょっと感動!
 真下の宝物のユキノさんの写真立てや婚約指輪も!



間違い探し〜
 左が本物!
 さて右のポスターはどこが違うでしょうか?(笑)
 室井ファンじゃなくても一発でわかるよな

 そんなこんなで疲れ果てた2人、またしてもマッサージ30分受けてから夕食
 ここもまたしても、レインボーブリッジの見える夜景の綺麗な日本食のお店へ
 このお店からはメリー号がよく見える!
 夜のライトアップされたメリー号を眺めながら美味しいご飯をいただきましたvvv
 お酒もねvvv

 いい感じで帰途につきました
 1日中歩き回って家に着いたのは23時近く
 足はパンパンだけど大満足でした
 もちろん、足には湿布貼りまくりで寝ましたよ。
 だって次の日仕事だもーん
 疲れはちゃんと取らなきゃね

 以上、龍谷の 「言いたい放題お台場紀行」のコーナーでした!!
 (あ、違った・・・メリー号乗船記だったよね・・・・関係ない事いっぱい書いちゃった)

 私信:ひなさん、いっぱいお付き合いいただきありがとうございました!
 とっても楽しかったですvv
 私の会社の近くのホテルを取っていただいたのに、近くに戻ってきて飲むことができずすいませんでした
 こんなことなら、お台場の近くのホテルにすればよかったかも・・・
 ホントにホントにありがとうございました!
 次は24日にまた遊びましょう!




TOP
戻る