クラブカップリレー初の一桁順位!
去る8月27日,岐阜県の花の湖で開催された第9回クラブカップリレーにおいて、
大阪OLCは8位になりました。初めての一桁順位です。以下写真付の報告です。
1 |
多摩OL−A |
255.01 |
2 |
OLP兵庫−A |
263.33 |
3 |
京葉OLクラブA |
264.04 |
4 |
三河OLC−B |
275.11 |
5 |
横浜OLクラブA |
282.04 |
6 |
つくばROC−B |
287.02 |
7 |
Team白樺−A |
294.34 |
8 |
大阪OLC−A |
297.25 |
9 |
トチノスケA |
299.31 |
10 |
多摩OL−D |
300.55 |
![]() |
スタートは午前8時。これから、長い1日の始まり。スタート前の緊張した雰囲気(でもないか?)。 大阪OLCからは3チーム21人が参加しました。前年度の成績が良くなかったので、最前列に大阪OLCはいません。 |
![]() |
Aチーム1走森田さん。今年は3チームとも制限選手Bを1走で投入。Aチームの森田さんがクラブ 内トップでビジュアル通過。1走終了時点で、Aチーム70位。Bチーム81位、Cチーム103位。レースはこれから。 |
![]() |
Aチーム5走の笠井さん。Aチームは2走小野さん(34位)、3走沖浦(24位)、4走福岡さん(10位)と順調に 順位を上げ、制限選手Aの笠井さんが5走。5走終了時点で、12位。初の一桁順位への展望は明るい。 |
![]() |
6走は2枚看板1人目玉木さん。優勝チーム多摩Aとほぼ同タイムでの快走。ビジュアルで小野さんと 南さんが併走し、檄を飛ばす。正式チームの中では8位。 |
![]() |
7走は2枚看板2人目小林さん。この区間も優勝した多摩Aと30秒程度の遅れにとどめ、順位を守って8位でゴール。 写真は最終コントロールからゴールへ向かって激走する小林さん。ビジュアル以降トチノスケを抜き去り、関西2位の座を確保しました。 |
![]() |
Cチーム6走の楠見さん。このころになると気温も上がり、ビジュアルで応援の阪田さんから水 をもらい、頭からかぶる。Cチームもリスタート(繰り上げスタート)なしで7走までつながりました。 |
![]() |
Bチーム6走の桐田さん。5走の五十嵐さんを待っています。ピースをする余裕が。 |
![]() |
クラブ旗を前に記念撮影。来年は賞状と一緒に撮影ができるよう頑張ります。 来年度は9月上旬駒ヶ根高原でクラブカップリレーの開催が予定されています。 |