沖浦 徹二
恒例のKOLA新春大会は、昨年に続いて岸和田のトンボ池公園で開催された。前日の寒波が残っており、参加するかどうか迷ったが、3年間続けて出てきたし正月ボケした体を覚ますために、今年も家族で参加した。クラブからは新年早々であるにもかかわらず、15名もの参加があり、「みんな本当に好きだなあと思う」。AクラスがポイントOL、BクラスはフリーポイントOLで、地図は周辺の里山を含む形で拡大リメイクされており、Aクラスは沢を上って尾根をたどるというレッグもあって、結構楽しめた。
初級者向けにトンボ池公園のような里山を持つ公園の地図が欲しい。長居公園や浜寺公園にはコンターはないし、大阪城公園や鶴見緑地は地形的な面白みに欠ける。錦織公園が最適だと思うのだけれど、誰か再調査リメイクしてくれませんかねえ。
走る前には顔なじみの皆さんに新年の挨拶をし、走った後は無料のぜんざいを頂いてという光景にも慣れてきて、この大会に出ると、今年もオリエンテーリング頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
【成績】 MA MB 1 奥村 理也 0:32:47 1 城山 勉 0:26:04 2 小林 康浩 0:36:24 2 池田 辰雄 0:26:39 4 沖浦 徹二 0:40:39 7 小國 英男 0:49:08 9 大林 俊彦 0:43:42 8 藤井貫太郎 1:14:34 16 阪本 博 0:51:55 9 亀田 藤樹 1:46:31 18 笠井 泰自 0:53:22 25 小嶋 裕 1:02:05 WB 26 澤地 實 1:03:00 1 大城 理恵 0:45:04 38 佐藤 馨 1:17:33 2 池田 富子 0:49:20 6 大木理恵子 1:54:07 WA 1 吉村 加代 0:57:46 2 松原 照子 1:37:38