第12回朝日・大阪府オリエンテーリング大会(11/03)
11月3日、「文化の日」に大阪府オリエンテーリング委員会主催の朝日・大阪府OL大会が万博記念公園・自然文化園で開催されました。
この日は、気象的には特異日であり、移動性高気圧に覆われて秋晴れになりやすい日でしたが、当日はあいにくの雨。前日の天気予報によると、昼頃から雨が降るとの予報でしたので、競技には影響がないだろうなと思っていました。しかし、スタッフが万博記念公園駅に集合しはじめた8時頃から、非情にもパラパラと降り始めました。
雨の影響で、参加者が減らなければ良いなと思いつつ、8時30分頃から、雨に打たれながら会場の設営をしました。我が大阪OLCはスタート係を担当しました。
スタートは、当初計画していた場所の真ん前を駅伝のランナーが通過することが分かり、急遽、移動することにしました。白地図にスタート場所変更の旨を明示しましたが、O−mapに慣れていない初心者の皆さんには、申し訳ないことをしました。
10時の受付開始前から競技参加者が雨傘を差して、ボチボチ集まり始めましたので、準備をしていて嬉しくなりました。そして、10時過ぎに1組目がスタート。トリムで雨の中を走って行く人、傘を差してのんびりと歩いて行く人など、様々な格好で、思い思いの方向へスタートしました。
やはり雨が災いして、事前申込者250名以上のところ、スタートしたのは88組、167名でした。私事で恐縮ですが、香川県高松市の友人が数名参加してくれました。「友遠方より来る、また楽しからずや」でした。
最後になりましたが、スタッフとして参加した森田さん、阪本さん、大塚さん、岡本(加)さん、久保さん、中島(真)さん、お疲れさまでした。また、各パートを担当したクラブの皆様、ありがとうございました。
戻る