第1回定例戦@天王山の運営をして

江田 美晴
皆さんこんにちは。初投稿です。第1回定例戦の運営をしました。かなり大変でした。運営自体はじめてなのに、いきなり競責になってくれと言われて半信半疑で引き受けたものの、競責はただコースを組めばいいだけかと思っていたら、運責並に大変な仕事であることに後から気づきました・・・。競責としてはコントローラーと共に各コースを組んで、テープ巻きや試走の指示を与えました。天王山だけに問題も多数発生しました。筍のせいで思った以上に使えないところが多くて、何度かコースを修正しました。やぶい&虫&へび&異常なアップのせいで、テープ巻きなどかなり大変そうでした。当日は会場にいてスタート・ゴールと常に連絡をとっていました。受付で皆さんを長時間待たせてすいませんでした。いろいろなところでトラブルは発生して一時はどうなることかと思ったけど、不成立にだけはならなくて本当によかったと思います。反省点が多すぎるので、しっかり反省して次の運営に役立てたいと思います。参加してくださった皆さん本当にありがとうございました。ちなみにラスポ番号は私の名前にちなんで「386」(みはる)にしてみました。皆さん気づきましたか(笑)?

戻る