2002年 (4月12日〜14日) |
|
![]() 年に一度のツーリングの行き先は今年も四国に決まりました。 4月12日夜にフェリーで神戸・中突堤を出発、13日は松山から高松まで走り高松泊、14日の午後にはフェリーで高松から神戸に帰るという、時間・体力節約型ツーリングでした。 |
|
4月12日 |
![]() ![]() 神戸・中突堤からフェリーに乗ります。フェリー乗り場はメリケンパークオリエンタルホテルの一階にあり、対岸にはハーバーランドのきれいな夜景が。 |
|
4月13日 |
![]() |
![]() かつての別子銅山はいまでは、観光・見学施設として整備された「マイントピア別子」となっています。 入場料に躊躇した一行はそれでもなんとか観光していくことに決め、観光電車で坑道へと向かいます。歩いても知れている距離でしたが、入場料の元をとらねばという意識が働いたのでしょうか。 |
![]() |
![]() 「マイントピア別子」を後にしてさらに山道を走っていくと、すばらしくダイナミックな山岳ルートとなりました。右手に笹ヶ峰という急峻な山があったりして絶景だったのですが、なぜかみんな休憩もせず突っ走ってしまい、写真がありません・・・ |
![]() 道の駅・とよはまにて「足湯」(無料)につかります。すぐ前が海で景色のよいところです。 |
![]() |
![]() (この店は一般には高い評価を得ているようです) ⇒讃岐うどんの参考に 本日は高松市内泊です。 |
|
4月14日 |
![]() またフェリー乗船までの空き時間を利用して高松市街のなが〜い商店街の一角にあるうどん屋にも行きました。ここはカウンターだけでも20席ぐらいある大きなところで、配膳口にお盆を持って並び、うどんを注文し、好きな具・おかずを自分で選んでいって、最後にレジでお金を払ってから食べるという、社員食堂みたいなシステムのところでした。味はまあまあといったところ? |
![]() ![]() |
|
![]() |