YAMAHA YZR500 1989
Norihiko Fujiwara

'89年に藤原儀彦が全日本GP500ccクラスでチャンピオンを獲得したマシンです。
キットはハセガワ製「YAMAHA YZR500(OWA8)」を使用。

カラーリングは全て塗り分け。
ゼッケンナンバーとタバコロゴは自作デカール。


 

アクセルワイヤーの基部を追加。
インナーフォークはABCホビーのミラーシートで再現。
チャンバーの焼け塗装はフリーハンド。

当時のバイク雑誌に良くあったシーズンイン前の広報写真風。(^_^)
製作エピソード
 

 ハセガワのYZRバリエーションの89全日本の藤原仕様です。
 この年の藤原車は毎戦仕様が違うので89年を通してのハイブリッド仕様として製作しています。

 先に発売されていたW・レイニーのYZRとカラーリングこそ同じですが、実車では全日本仕様とWGP仕様で細部がかなり違います。
 キットでは、その辺りがかなり再現されていて、メーカー純正のバリエーションモデルとしては「よくそんなトコまで調べてるなぁ」と感心してしまいました。
 実際には実車との違いはまだまだあるにはあるのですが(一応'80'sの全日本ではマニアとしての自負があるのでムダに張り合ってます。笑)、そこまでやる根性もないので基本的にはストレートで製作しています。(^_^;)

 キットではタンクやシートカウルの赤い部分はデカールになっていますが、今回は塗装で塗分けています。
 ゼッケンナンバーがカラーリングの赤い部分と一体になっていたので、自作で作りました。
 アッパーカウルのゼッケンの枠も自作です。
 タンクやアッパーカウルの赤と白の境界線近くの黒いラインも自作デカールです。
 この辺りは塗分け派のために別デカールになってると嬉しいんですが、贅沢な注文なんでしょうか?(^_^;)
 またLUCKY STRIKEのロゴも自作デカールです。
 貼った後で少し小さいかな・・・と思ったのですが、データを作り直す気力が・・・。(^_^;)
 タンクに貼っているYAMAHAのロゴは、キットのものは若干ラウンドしていたのと大きさが気に入らなかったので別のキットから流用しています。

 ハセガワのYZRも3台目というコトもあり、塗装の手順や表現を今までと少し変えてみました。
 写真では違いがほとんど判りませんが、実物は違いが結構あります。
 ちゃんと並べて、説明を聞けば判る程度の違いですが。。。(^_^;)

 藤原のチャンピオンマシンは'87と'89が出来たので、次は'88を作って並べてみたいですね。(^_^)

 

Back

Model

Home