HONDA NSR500 1989
Wayne Gerdner

'89年にワイン・ガードナーがWGP500ccクラスに参戦したマシンです。
キットはハセガワ製「Honda NSR500 1989」を使用。
タバコデカールはTABUのものを使用しています。


アッパーカウルのスクリーン止めビスは虫ピンに交換。

判りにくいですがハンドルグリップのワイヤリングも追加しています。



 

アクセルワイヤーの基部を製作。
インナーフォークはABCホビーのミラーシートで再現。

キャブレターのメッシュを金網で自作。
ブレーキホースはワイヤー入りのチューブに切り目を入れて
スパイラルチューブ風に改造。

 

製作エピソード

 

 1989年型NSRは以前、全日本の八代仕様として製作しましたが、今回は王道のロスマンズカラーで製作。
 ブルーの部分はタンク以外デカールで再現出来るようになっていますが、さすがに塗った方が早いので塗装。
 塗分けラインをデカールのラインと合せたのですが、その結果、カウルサイドのラインとシートのラインがまったく合わない事態に・・・。(^_^;)
 ブルーを塗装で再現する場合は、あまりデカールを当てにしない方が良さそうです。(^_^;)
 ちなみにブルーはクレオスの5番をベースに色ノ源マゼンタに黒を少々。 
 比率は適当です。(笑)
 一応、デカールのブルーとほぼ合せています。
 
 シャーシはキャブレターのメッシュを金網で自作。
 フロントのブレーキホースをメッシュインホースに交換。
 外側をスパイラルチューブ風に切り込みを入れてそれらしく再現。
 アクセルワイヤーの基部を作ったくらいでほぼ素組みです。
 ハセガワのキットは結構細かいところまで再現されているので、あまり手を加えなくても充分精密感出てますし。(^_^)

 フロントフォークの色合いなどは当時の雑誌を見ながら決めました。
 組説の指定色とはかなり違いますが、この辺りは作る側のイメージで変わってきますね。(^_^)

 それにしても、相変わらずタミヤ慣れしすぎていて、このキットは時間が掛かります。
 まあ、すでに2台作って、このキットのポイントも判ってきたので、次はもう少しペースアップして作りたいですね。
 次はHBかシードかな?(^_^)

 

Back

Model

Home