| ■Q1 | HNを教えて下さい |
| スレディ・フペンサー | |
| ■Q2 | HNの由来は? |
| いや、ただ単にスペンサーが好きなんでもじって・・・ | |
| ■Q3 | 生年月日は? |
| 1971年9月26日 | |
| ■Q4 | お仕事は何をされてます? |
| サラリーマン(広告関係) | |
| ■Q5 | 未婚?既婚?それとも離婚歴あり? |
| 未婚 | |
| ■Q6 | 模型歴はどのくらい? |
| 冬眠期間も含めると27年? | |
| ■Q7 | プラモデルを作り出したきっかけとかあったら教えて下さい |
| はまり始めたのは宇宙戦艦ヤマトの100円シリーズ。全部作って飾ってました。 100円シリーズは再販を全部買っていつか全部作ってやろうと考えてます。 |
|
| ■Q8 | 最初に作ったプラモデルは何ですか? |
| たしか、メーカーは忘れましたがランチャストラトスのアリタリアカラーだった気がします。 シールをべたべた貼って完成させたあと、ぶん投げてクラッシュさせたようです。 |
|
| ■Q9 | それは何歳(もしくは何年前)の時に作りましたか? |
| 4歳?5歳ぐらいだったような・・・ | |
| ■Q10 | バイクモデルで最初に作ったものは? |
| 83NS500withハングオンライダー。棚から転落し粉砕して号泣した覚えがあります。 | |
| ■Q11 | それは何歳(もしくは何年前)の時に作りましたか? |
| 小学校4年生か5年生ぐらいじゃなかったかな? | |
| ■Q12 | 塗装はスプレー派?エアブラシ派? |
| エアブラシ一筋です。 | |
| ■Q13 | エアブラシは何本持っていますか?複数持ってる場合は用途も教えて下さい |
| 3本もってますが、ほとんど田宮のダブルアクションで塗ってます。 | |
| ■Q14 | どのくらいあるのが理想ですか? |
| メタ、クリア、ホワイト、一般で4本+大面積用に口径がでかいのが1本。 計5本あれば幸せの絶頂でしょう |
|
| ■Q15 | コンプレッサーは持っていますか?どこのコンプレッサーを使っていますか? |
| エアテックスのを使ってます。MAX3キロまでの圧力がいいのですが 結構湿気含むんで、フィルター3基かけてます。 |
|
| ■Q16 | 主に使ってる塗料はなんですか? |
| ラッカーはフィニッシャーズ&クレオス。たまにSDEとか鉄道模型用とかも エナメルは田宮とハンブロール。ハンブロールは乾きません・・・・ |
|
| ■Q17 | 塗装の時に特に気を使ってることとかあります? |
| ホコリがつかないようにとか?こぼさないようにとか | |
| ■Q18 | 塗装する時、温度や湿度にこだわる方ですか? |
| クリアの時だけ湿度に注意してます。 | |
| ■Q19 | 塗装ブースは使っていますか? |
| なしです。欲しいです。でも、ダクトが窓まで引き回せそうにありません。 | |
| ■Q20 | 自慢の道具はありますか? |
| バイク模型にはほとんど使わないのですが、金ノコを削って作ったスジ彫りツール 結構キレイに細くて深い線がスジ彫れます |
|
| ■Q21 | こんな道具があったら便利なのにと思うようなものはありますか? |
| 自動ペーパーがけマシン。。。瞬間塗装乾燥機 瞬間接着乾燥機とかあれば結構いいなあ |
|
| ■Q22 | ディテールアップは良くする方ですか? |
| 自分で気になるところは出来るだけ。時間の効率と見栄えのバランスに合わせてするようにしてます。 あ、あとコストバランスも大事 |
|
| ■Q23 | ディテールにこだわりますか? |
| そこそこ。やっぱバイク乗りなんでおかしいところは極力。 | |
| ■Q24 | 得意な加工とかありますか? |
| 簡単チャンバースプリング製作法 | |
| ■Q25 | 逆に苦手な加工は? |
| マスキング。どんなに丁寧にやっても一発でキレイにいかない。 なんでだろう〜♪ |
|
| ■Q26 | 良く使うパテは? |
| ワークのモリモリとアルテコの瞬間接着パテ ラッカーパテももちろん |
|
| ■Q27 | デカール貼りは得意ですか? |
| やっと最近好きになってきましたが、基本的に苦手です。 | |
| ■Q28 | 社外品(純正外)のデカールを使ったことがありますか? |
| 使い(買い)まくりです。 | |
| ■Q29 | デカールを自作したことがありますか?もしあるなら何を作ったかと制作環境を教えて下さい。 |
| バイク用はないですが、その昔飛行機用にコーションラベル、国籍マーク等を 作ったことがあります。 プリンタ:アルプスMD−1300 ソフト:フォトショップEL パソコン:IBM Thinkpad II 現在は作ってないです。PCのスペックが低くつらいんで |
|
| ■Q30 | レーシングマシンを作る時、○○戦仕様など細かい検証をしますか? |
| 基本的に日本GP仕様にしますが、それ以外では活躍したときのものを でも、結構アバウトですね |
|
| ■Q31 | トランスキットを作ったことがありますか?もしあるならその時のエピソードなど。 |
| 27の98YZRを最初に作りましたが、アッパーとセンターの隙間が結構 あいてしまってみっとも無いです。キット改造で作り直したい気分です。 それ以外では現在02NSRを製作中です。 |
|
| ■Q32 | フルスクラッチをしたことがありますか?もしあるなら何を作ったか教えて下さい。 |
| ありません。できないっす | |
| ■Q33 | キットを改造して製作したことがありますか?もしあるなら何を作ったか教えて下さい |
| どっからどこまでを改造というのかでだいぶ変わりますが、 YZRの2000モデルとか、NSRの1999モデルとかは他のキットからの 流用で作りました。切った貼ったの大改造はまだないです |
|
| ■Q34 | 1日の製作時間はどのくらい? |
| 平日の帰宅後2,3時間が限度です。 | |
| ■Q35 | 1台完成させるのにどのくらい期間がかかりますか? |
| 正確にはわかんないですが、2,3ヶ月かかるんじゃないでしょうか? | |
| ■Q36 | 模型製作専用の部屋とかありますか? |
| そうなりつつある部屋があります。 | |
| ■Q37 | 家のどこで模型製作をおこなっていますか? |
| 模型制作兼バイク部品分解組み立て兼寝室兼パソコンデスク っていうとんでもない環境で作ってます |
|
| ■Q38 | 模型に1ヶ月にどのくらいお金を使ってますか? |
| 今月は新製品が出たんで結構使いましたが、年間フラットにしたら1万円ぐらいかな? | |
| ■Q39 | バイクキットのストックはどのくらいありますか? |
| 15個以上は確実に。。。それでもだいぶ減りました | |
| ■Q40 | バイクキット以外のストックは? |
| 車と飛行機がえらいことになってます。多分大台はオーバーしているのでは。 | |
| ■Q41 | 今あるストックを全て製作出来ると思いますか? |
| バイクのモデルは意地でも作るつもり。老後の楽しみにしてボケ防止にも | |
| ■Q42 | バイクモデルの完成品はどのくらいありますか? |
| 26台 | |
| ■Q43 | バイクモデル以外の完成品がどのくらいありますか? |
| 飛行機の完成品が5機と車が2台。飛行機が場所とって大変です | |
| ■Q44 | 完成品はどうしてます? |
| 家の中に飾ってます。 | |
| ■Q45 | 製作はひとつづつ?それとも複数同時進行? |
| 同車種複数同時進行がキホン | |
| ■Q46 | 主に作っているバイクのジャンルとかありますか?あればそのジャンルを教えて下さい。 |
| レーサーメイン | |
| ■Q47 | 資料は参考にする方ですか? |
| します。 | |
| ■Q48 | 資料にお金をかける方ですか? |
| 昔のものは資料が無いんで古本屋直行で少しだけお金かけます。 昔の雑誌自体もオモシロイですし |
|
| ■Q49 | 資料の主なメディアはなんですか? |
| 雑誌&WEB&ホンダコレクションホール H.C.H.はしょっちゅう茂木に行くんでそのついでに・・・ |
|
| ■Q50 | 資料にもってこいのサイトとかあれば教えて下さい。 |
| MOTOGPのオフィシャルサイトとか?忘れましたが、GP500の 歴史のサイトとかEUROPARKとかですかね |
|
| ■Q51 | バイクモデルのHPでお勧めのがあれば教えて下さい。 |
| このサイト含めMAXさん、KAZさん、れひに〜さん、MIEさん、OKAZUさん ながしさんのHPなどはいつもチェックしてます。 |
|
| ■Q52 | あなたの中でこれが一番出来がいいと思う作品は? |
| 2000年のMAX号かな?でもどれもここがチョットっていうのがあります。 | |
| ■Q53 | あなたの中でこれが一番出来が悪いと思う作品は? |
| 1999年のノリック号。アッパーとセンターカウルがうまくあってくれませんでした。 | |
| ■Q54 | 途中で失敗しても完成まで頑張る方ですか? |
| もう一個キットを買ってきてでも完成させます。 | |
| ■Q55 | お蔵入りした作品がいくつくらいありますか? |
| ないです | |
| ■Q56 | バイクモデル以外で作っているプラモデルはなんですか? |
| 飛行機と車。最近はお休み中です。 | |
| ■Q57 | ガンプラは作りますか? |
| 小学生の時はまりました。今はそのうち時間があれば作ってみたいです。 | |
| ■Q58 | 新製品が出ればすぐ買う方ですか? |
| GPマシーンであれば買ってしまいます。 | |
| ■Q59 | トランスキットやガレージキットなど希少なものは保存用のものも買いますか? |
| 保存用としては買いません。いつか必ず作るつもりなんで | |
| ■Q60 | 今欲しいキットはありますか? |
| いっぱいあります。 | |
| ■Q61 | キット化して欲しいバイクはありますか? |
| 84NSR500と2001NSR500は欲しいです。 あとアツシバシさんとこの2001NSR250は超期待してます。 3個は確実に・・・ あと、どなたか01RS250(ホンダ)を作ろうって人いないですかね? 資料?提供するんで作って欲しいなあ・・・ |
|
| ■Q62 | 再販して欲しいキットとかありますか? |
| 85NS500withハングオンライダー | |
| ■Q63 | あなたの中でベスト・オブ・バイクキットは? |
| 98NSR500かな?コレで火がついた | |
| ■Q64 | あなたの中でベスト・オブ・キットは?(バイクキット以外で) |
| レベルの1/48のF15Eストライクイーグルはいいですね。 はやく作りたいんですけど、置き場と時間が・・・ |
|
| ■Q65 | 今までに一番たくさん作ったキットは? |
| NSR500(98以降の型) | |
| ■Q66 | 模型製作のために会社や学校を休んでしまったことはありますか? |
| ないです。でも、風邪治って作ってたときはあります。 | |
| ■Q67 | 模型を作りたい!と思う瞬間は? |
| 人のキレイな完成品を見たとき | |
| ■Q68 | 模型のサークルとかに入っていますか? |
| 入ってないです。 | |
| ■Q69 | ホームページを持っていますか? |
| 持ってません。構想は練ってるんですが | |
| ■Q70 | 技術があれば作ってみたいバイクはありますか? |
| うえさんも作られた85NSR500はそのうちチャレンジする予定です。 | |
| ■Q71 | 今、身に付けたい技術はとかありますか? |
| 複製技術ですかね? | |
| ■Q72 | 製作の際、組説を重視する方ですか? |
| ほとんどシカトに近いです。一応読みはしますが。 | |
| ■Q73 | 仮組みはしますか? |
| 田宮の場合はしないです。 | |
| ■Q74 | 製作の際、どのパーツから作るとか決めてますか? |
| やっぱり外装から | |
| ■Q75 | デカールの上からクリヤーを掛ける方ですか? |
| 必ず | |
| ■Q76 | 好きな模型メーカーとかありますか? |
| 田宮 | |
| ■Q77 | 嫌いな模型メーカーはありますか? |
| イヤ、発売していただけるだけで感謝です。 | |
| ■Q78 | 模型メーカーに言いたいことはありませんか? |
| デカールはカルトにして欲しい。500円上がってもそっち買うぞ | |
| ■Q79 | 模型以外の趣味はありますか? |
| バイクレースの真似事。競馬。借金!? | |
| ■Q80 | バイクに乗っていますか? |
| RS250っていうホンダのレーサーとNSR250を街乗りで | |
| ■Q81 | 好きなバイクメーカーとかありますか? |
| やっぱホンダ。ドゥカも好き | |
| ■Q82 | 好きなライダーはいますか? |
| HNの通りスペンサー | |
| ■Q83 | 模型を作っていて嬉しかったことは? |
| 完成した瞬間 | |
| ■Q84 | 逆に模型を作っていて辛かったことは? |
| 失敗したあぁぁぁぁぁーーってとき | |
| ■Q85 | 初対面の人に模型が趣味だと言えますか? |
| あいてによります | |
| ■Q86 | 模型製作をやめていた時期はありますか? |
| 中学から社会人になるまで作ってませんでした。 | |
| ■Q87 | 塗装時に手袋はしますか? |
| しません | |
| ■Q88 | 塗装時や切削時にマスクはしますか? |
| しません | |
| ■Q89 | 製作中に思わず手に持ってるモノを投げ飛ばそうと思ったりしたことは? |
| キッーーーーっとなって投げ飛ばすことはないですが、 知らないうちに部品が飛んでいってしまうことがあります? |
|
| ■Q90 | バイクモデルを上手く作るコツとかありますか? |
| 教えてください | |
| ■Q91 | 完成品ホビーはどう思います? |
| いや、いんじゃないすか。 僕もミニチャンプスの2001NSR500買っちゃいました |
|
| ■Q92 | 良く行く模型店、もしくはホビーショップなどありますか? |
| BeJとミスタークラフトかな? | |
| ■Q93 | 良く読む模型雑誌はありますか? |
| バイクの模型が載ってるときは立ち読みます | |
| ■Q94 | 良く読むバイク雑誌はありますか? |
| サイクルサウンズ、ライディングスポーツはかれこれ10年以上購読をつづけてます | |
| ■Q95 | 目標にしてるモデラーはいますか? |
| MAXさんみたいにキレイに作りたいです。 | |
| ■Q96 | 雑誌に投稿した事はありますか? |
| 雑誌はないです。 | |
| ■Q97 | コンテストに参加したことはありますか? |
| 昨年のMAXさん主催のモデラーGPに初参加しました。 まさか一等賞もらえるとは思わず、今でも恐縮です。 |
|
| ■Q98 | あなたにとってバイクモデルとは? |
| いつか乗りたい夢のバイクのミニチュア | |
| ■Q99 | あなたにとって模型製作とは? |
| ナイフフォーク・・・もとい、ライフワーク? | |
| ■Q100 | 最後に一言 |
| 一度サーキットに足を運んでみてください。TV画面からは伝わらない 何かがきっと見えると思います。 バイクに乗られてる方は一度走ってみてください。新しい世界が少し 垣間見えるとおもいます。 そして、いつでもどこでも安全に気をつけて。 |
|