ジルの改造・改良(室内編)



エントランスドアキーレス ETC車載器 12Vクリップ扇風機
キーレスは今や常識ですね。 ベース車のキーレスと合わせ、エントランスも施工しました。 リモコンをワンプッシュ!とても便利です。 アンテナ分離型の車載器です。 バイザーを使うことがないので、ご覧の場所に設置しました。 料金所での煩わしさもなく便利です。 以前は100Vの扇風機を使っていましたが、若干ですが電気消費量が少ないので変更しました。 ただ、動作音が大きいです。
テーブルお座敷仕様 ロック付き収納ボックス ロードスターアンテナコンセント
対座モードにすることは少なく、通常はベット展開したまま。 標準の足のままではテーブルの出番はなく、座卓用の足を付けました。 巷では“のんちBOX”とも呼ばれています。(笑) ベット展開してもこの場所に自立しています。 引き出しは飛び出し防止のロック付きです。 受信用のアンテナは車外ですが、こちらはコンセント。 埋設型は取り付けが大変ですが、見た目スッキリで純正のようです。
タオル掛け トイレ突っ張り収納 ボイラー温度監視計
入浴した後の濡れたタオルなどを干すのに重宝しています。 他にも数箇所ありますが、一番利用頻度が高いのはここかな・・・。 落下しないように柵まで付いている優れものです。 お風呂セットやケミカル用品を置いています。 冬場しか使わないボイラーですが、これがかなりガスを消費します。 任意で温度設定しておくとアラームがなります。
シャワーホース延長 ダイネット30W蛍光灯 16W蛍光灯内常夜灯
海や川に行った時や泥だらけになった時など、外でシャワーが使えるようにホースを延長しました。 ホースはエア工具用です。 標準の照明は雰囲気が良く気に入っていましたが、電気消費量を考慮して30Wの蛍光灯タイプに付け換えました。 明る過ぎず暗過ぎず、何とも絶妙な照度です。 LEDを5個使用しています。
ティッシュホルダー トイレ照明スイッチ トイレ床嵩上げ収納
車内には常時2〜3個のティッシュを置いていますが、「いざ!」という時に毎度探すので定位置を決めました。 吸盤取り付けタイプです。 照明本体にあるスイッチでは子供が届かず不便。 シャワーは車内で使わないので床上1mほどの所に増設しました。 便座に腰掛けると子供達では足が床に届かず、どうも落ち着いて用足しが出来ないようです。(笑) なので収納も兼ね嵩上げしました。
壁掛け時計 温度計&湿度計 調味料ラック
家内の要望で「ミッフィー」の壁掛け時計です。 適当なサイズがなく、半日も秋葉原を探し回りました。 快適なキャンピングカーとはいえ温度管理はしないと・・・。 特に冬場はヒーターのガス節約と乾燥防止の目安に活躍します。 吸盤で取り付けタイプの調味料ラックです。 液体ものは厳しいですが、一通りの調味料が収納出来ます。
バンクベット落下防止柵 クローゼット分割棚 ギャレー8W蛍光灯&タオル掛け
ベット展開時に取り外すバックレストを防止柵にしました。 バックレストの収納と一石二鳥です。 中途半端な高さのクローゼットに棚を一段追加しました。 取り外し可能なので収納物の高さに合わせて使い分けます。 換気扇に照明は付いてますが、消費電力の割りに暗いので、シンク上に蛍光灯タイプ(8W)を増設しました。 奥はタオル掛けです。
電子レンジ 10インチテレビデオ システムカーペット
冷めたお惣菜の加熱や炊飯の時間がない時など「2分でチン!」で助かります。 バッテリーに負担が掛かりますがとても便利です。 納車時に装着しました。 標準のアンテナではテレビの映りは悪いですが、子供達にはビデオで大活躍しています。 夏は暑くて冬は冷たいフロア・・・、システムカーペットを敷きました。 これでべとつかず素足でいられます。
DVDナビゲーション ツインサブバッテリー 1500Wインバーター
納車時にパナソニックの新製品を購入しました。 使い慣れたカロッツェリアの方が高機能かな? 取り付けはバンテックにお願いしました。 標準装備は100Aです。 納車時に追加したので合計200Aあります。 電子レンジやドライヤー、夏は扇風機などの家電が使えます。 外部電源入力とリレーで切り替わるようになっています。