【Vol 59】2005年 1月15日(土)

広島市 Cave-Be
音楽のたまご Vol 3」

ごんず&どーです?
たぢ○組
SUBMISSION
Fahrenheit
スーパーエレキング



遅刻の常習犯(不可抗力)なんでぇ、今回は余裕を持って早く出よー!!とヤル気マンマンの図。


しかーーし、おまけに・・・しかぁーーーし!!ゲフッ!! 下松PAの手前でエンジンからナイスぢゃないサウンドがっ!!
結局、JAF様(#8139)に来て頂き↑この始末・・・┐('〜`;)┌。
でもJAFモービルの上に載った車に乗ったわっ!!イェ〜イ!!( ̄∇ ̄;)
金剛寺の南無南無号(山口530 76-76)に荷物を載せかえ出発!!広島着15時・・・大遅刻・・・<(_ _)><(_ _)>




三役揃い踏み


   
今回は幕上がる前に「バンドの花道」を流してもらって・・・1曲目はアコースティック(風)な曲でスタートしたわ。
ま、あとはいつもと同じよ・・・。

     

いやぁ〜今回も集まって頂きました!!広島は凄い!!ブッサイクばっかりだけどぉ愛してるわよっ!!

ちなみにアンコール前に最前列のおこちゃまと盛り上がったトーマスだよぉ〜。


クリック!クリックぅ!
全車両をチェックしてあたし達とトーマス談義で盛り上がりましょ!!さぁ!君は何車両覚えられるかっっ!



打ち上げの図・・・・こちらが本番ですわっ!!


  高澤さん(左)と宮武さん(右)の「先割れ靴下対決」よっ!広島じゃ流行ってんのかしら・・・・?!


そげんラークメンソールを吸わせたいかっ!!!


2005年!早々に広島一発目だったわよ!!
スクリーンで「バンドの花道」の映像を流して、そのままアコースティック風にスタートよっ!!
どう?こんな感じ??如何だったかしらぁ??
いやしかし、対バンの皆様のサウンドのハード&重金属なこと!!
こんな事だったらあたいらもジューダスかオジーでも準備しとくんだったわよっ!!
お客様も100人近く来られたとか??広島の皆様は熱いわね!!愛してるわっ!!


↑いやぁ〜こちらの方々には特に!とぉ〜くぅ〜にぃ!!お世話になっておりますわっ!!


来て頂いたお客様、関係者各位様、対バンの皆様、吾一ちゃま、hanaちゃま、てつ次郎ちゃま
ありがとーねー!


[BACK to PHOTO MENU]