![]() | |
![]() | |
![]() |
ありがとう!ファミラン ★03/04/08 |
せつない。実にせつない。 兵庫県の老舗遊園地、宝塚ファミリーランドが4月7日をもって閉園した。 まだ物心つくまえから家族でよく遊びに行った。 小学生になると、友達と夏休みに開催されていた「ゲゲゲの鬼太郎」の お化け屋敷目当てに毎年行った。 大学生の時、アトラクション案内係のアルバイトもした。 私の担当は「ロマンシップ」。 船の形をした乗り物に座り、多少上下に揺れながらただ廻るとゆう単純なモノ。 無論、あまり人気はなかった。 でも子供たちの楽しそうな顔を見ると、嬉しかったな〜 最近になっても、よくドラえもん展とか見に行ったりしてた。 家族と、友達と、たくさんの想い出がある場所。 地元の人は皆「ファミラン」と言って親しんだ。 そのファミラン最後の日に、遊びに行った。 入園料無料とゆうこともあり、すごい人。 天気も良く、桜も素晴らしかった。 初めて乗った時、暗闇の中を爽快に駆け抜ける楽しさに感動した「スペースコースター」。 満開の桜の中を駆け抜ける「ローラーコースター ビッグワン」はホンマにおもろい。 最後だけ激流下りがあると思ってたら、途中で1度落ちる所があって カバーするのが間に合わずびしょ濡れになった「アドベンチャークルーズ」。 今まで一番良く乗った乗り物を、最後に楽しんだ。 ホワイトタイガーやゾウさんなども見た。 「ドラえもんスペシャルフェスタ」」でドラえもんにも会った。 ファミランバージョンのプリクラもとった。 キャラクター「ターボ」と「ターコ」とその仲間たちもいた。 本当に楽しかった。 だから余計、終わりが哀しかった。 最後のセレモニーでは感無量で涙がキラリ☆ ありがとう、そしてさようなら! | |
![]() ★元気でね,ホワイトタイガー★ |
![]() |