シンイチ さん 2002年 02月 03日 14時 54分 25秒

うーす。
俺のパソコンのネスケがいきなり立ち上がらなくなったので、
このホームページにgoogleで検索してようやくたどり着けました。
もうそろそろ、俺のパソコンもやばいかもね。
(今年になってほとんど電源落としていない)

俺も、あさって発表だってのに今からOHPを作り始めている。
論文も一週間前に教授に渡したのに、戻ってこない。
明日の朝には、審査の教授に渡すのに。
いいかげんだなー。

早く、新年会?やりたいっすね。
がんばりましょー。

masa さん 2002年 02月 03日 03時 51分 26秒

ふいー。風呂に入ってすっきり。
ふぁぁぁ・・・。  ん?
眠くなってきた。
いかん。。。

Ryu さん 2002年 02月 03日 03時 44分 15秒

さーって。家に帰るかな。
俺もまだレジュメ白紙。

masa さん 2002年 02月 03日 02時 28分 12秒

>Ryu
ども。
とりあえず、、、風呂はいるわ。

Ryu さん 2002年 02月 03日 02時 14分 00秒

>masa
Fight!

>Ryu
Never say never!

>all
soccor sitai

masa さん 2002年 02月 03日 02時 00分 20秒

先ほど突如、あさって(実質明日ですが)修論発表レジメをチェックするとのお達しが。
ただいま正真正銘白紙。
やべー。

scrivener さん 2002年 02月 03日 00時 34分 04秒

下の所で「システム電子」と書きましたが、「システム量子」の間違いでした。
投票用紙と交換出来る選挙のお知らせの「葉書」が送られて来る場合には選挙人名簿に載っているということで、選挙人名簿に載るというのは投票へいくいかないに関係は無いです。
(ちなみに、関係は薄いのですが、選挙3ヶ月前に選挙人名簿は閉鎖されてしまいますので、住所移転の際はその回の選挙(特に区議会選挙ではありえますが)の投票が出来なくなることもありえますのでご注意下さい。)
この名簿を見たのは、多分「区にお住まいの20以上(の日本語をよく理解)出来る方」を調査対象にしているからではないかと思います。
趣旨は科学者と一般の人々のコミュニケーションを行うに当たって、信頼や科学技術に対するリスクなどの認識とエネルギー政策に関する意識を調査し、信頼感を高めるために大切な要素は何か調べるとのこと。
言葉の使い方なども調べているので、面白そうだと思います。
・・・協力するのもいいかなと自分では思っています。

ウメ@Lab さん 2002年 02月 02日 22時 28分 25秒
URL:http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9613.html

プログラムのミスが次々に発覚して集中しまくり(ToT)

↓のページなかなかおもしろいね。

平均年収は、恐らく有価証券報告書の値だろうから、
Yahoo financeとかでもわかるよ。
一例をリンク。



ギャオ君、おごってもらおうか。

masa さん 2002年 02月 02日 21時 46分 13秒
URL:http://career-sokutei.com/jsga001.cgi

>Ryu
気にしなさんな。
かくいうおれも3時間前から論文ノータッチ。
オモロイページ見つけて教えてチョ。

上のリンクは「今日の自分測定ドットコム」。
たまに気晴らしでやるんだよね。
三菱・三井不などの平均収入とかも分かってオモロイよ。

GYAOS さん 2002年 02月 02日 21時 45分 19秒

ではここでさらなる現実逃避を。

皆さんの修論発表が終了するのはいつなんでしょうか?
一段落したら、またみんなでフットサルでもやりませんかね?
場所はまた適宜決めるとして。
(実は自分も現実逃避したいだけだったりする…)

Ryu さん 2002年 02月 02日 21時 23分 27秒

また来てしまった。

集中力がぁ〜

masa さん 2002年 02月 02日 20時 22分 21秒

>kotu-
修論終了か。いーな。

>scri
名簿みても、ねぇ。
エネルギー政策なんて、最近は完全に影になってしまってるからねぇ。政界が。

>Ryu
そういうな。俺はうれしいよ。
さすがに現実逃避の日々を送ってた俺でも、
あと5日となるとプレッシャーかかるからさ・・・。

結論が出ないよー。。。

Ryu さん 2002年 02月 02日 20時 14分 10秒

ついつい現実逃避でやってきてしまう。
何も書き込みが増えないとつまらないね。

修論やれという神のお告げかな。

Ryu さん 2002年 02月 02日 16時 18分 07秒

選挙行っていない人は、選挙人名簿入るの?
投票者のみだとしたら、来るはずもなく・・・。

scrivener さん 2002年 02月 02日 13時 46分 50秒

今日、ポストを覗くと、淡いグリーン色の封筒が。
何とそこには、大きく東京大学大学院工学系研究科システム電子工学専攻と。
うーむ、大学院に入学許可がでたか?と思ったけど、受験も願書も出していない。
そうか!講師としてのお誘い・・・でも文系学部卒業の私に?と思いつつ開けて見たら、アンケートだった。
選挙人名簿から無作為抽出で選ばれたらしい。学術目的の選挙人名簿の閲覧はOKだったような気がする。(もうおととしの試験の勉強の時にちらっと見たような・・・)
内容はエネルギー政策についてのアンケート。
知ってる?

kotu- さん 2002年 02月 02日 11時 21分 36秒

 修士論文に検印押してもらった.
一応卒業できるのかな,こんなんで.

masa さん 2002年 02月 01日 19時 47分 51秒

>ウメ
ま、試してみたら?

>licht
ログを見る限りそんなに他の人と比べてすごい来てるっていうほどでもないみたいだよん。
俺のアクセスが全アクセスの半分あるのが少し恥ずかしくて・・・。
ま、管理者だからってことで。

>kotu-
泣いても笑っても正真正銘あと1週間。
あと24×7時間後には、大酒かっくらってるじぶんがいるわけで、
そう考えると結構燃えてくる。っていうか、焦ってきた。
焦ると頭の回転って止まるよね。落ち着いて行こう。

ウメ@Lab さん 2002年 02月 01日 15時 23分 38秒

納得。
微妙に見えるあたりがオモロイね。

licht さん 2002年 02月 01日 13時 05分 42秒

わしも結構きてるかも。>masa

kotu- さん 2002年 02月 01日 10時 29分 10秒

 もう2月か,早いなぁ.

masa さん 2002年 02月 01日 05時 11分 01秒

>ウメ
みえなくない?見えてる?一応見えなくはないっていう状態になってるつもりけど。
フレームつくって、分割を(1,*)にして、カウンターを含むhtmlファイルをその「1」の方に当てれば、とりあえず1pix見えてることになるじゃない?
トップページの一番上にちょこっとだけ、別フレームがあるって事。
ま、業者から見たらサギみたいなことやってるけど、一応見えてます!ってかんじで。
わかる?

>Ryu
なかなか楽しいよ。全アクセスのうち半分以上が俺だけど・・・。
今家で修論やってて、Yahoo!のADSL入ってるから、ついつい見てしまう。。。
ウメのページにも相当俺の痕跡があると思うよ。
やってみたら?もちろん、この修論の最中にね!

ウメ さん 2002年 02月 01日 01時 35分 38秒

見えないようにできるの?


Ryu さん 2002年 01月 31日 21時 22分 59秒

アクセス解析楽しそうだなぁ。
俺もやろうかなぁ。

ってことは、コンテンツ作らないとなぁ。
会社に迷惑掛けないコンテンツにしないとなぁ。

修論あるしなぁ。
決めた!

修論を分かりやすく、楽しくして
コンテンツにしよっと。

解析とか結果グラフとか出てきたら、
【集客の為に】頑張ってそうな気がするな、俺。

masa さん 2002年 01月 31日 20時 56分 20秒

>ウメ
トップページにウメのページと同じとこのアクセス解析を組み入れてみた。
見えないように入れてるから、多分消されるかも。
結構面白いね。
ま、消されないうちはちょっと楽しんでみるよ。

masa さん 2002年 01月 30日 22時 25分 34秒

今日図書館で智宏に会ったよ。
彼もかなりテンパってたみたい。
ここのURL教えておいたからくるかも。

>ウメ
これでもかわったのよ。
上のバーが黒一色の帯になって、きれいにみえるでしょ?うふ。

>kotu-
今日新村に会ったよ。
無事卒論できて、卒業できそうだって。

>シンイチ
ウチの研究室も自由だよ。むしろセンス問われてる感じもする。
俺は読みやすさを優先に、字を大きく、マージンは大きく取ろうと思っています。
(けっしてページ稼ぎではありません)

ウメ@Lab さん 2002年 01月 30日 16時 14分 21秒

なるほど。

変わった気がしなくもないけど、気のせいの気もしなくもない。。。

シンイチ さん 2002年 01月 30日 14時 15分 01秒

マージンで思い出したけど、
修士論文のマージン設定を含むフォーマットって決まっているのかな?
俺、適当なんだけど。
まあ、提出しちゃったから文句言われたら、訂正すればいいか。
でも、TEXだから絵の配置とか面倒かもね。

俺も発表まで、一週間ないです。
でも、OHPも作っていないです。
今から、作ります。

masa さん 2002年 01月 29日 19時 06分 34秒

>ウメ
ブラウザの画面の中に文字なりtableなりを組み込むときに、
デフォルト状態だと、輪郭にスペースが空いてしまうのですよ。
それを、輪郭いっぱいいっぱいまでにしたのです。

このLoungeを見てる状態なら、上のLoungeって書いてあるバーの上と、
左のナビゲーターの左側に、以前はスペース(といってもほんの少しだけど)
があったんだけど、今はなくなってるでしょ?

画面を広く使っている感じになるからこうしたんだけど。
わかるかな?

ウメ@Lab さん 2002年 01月 29日 16時 31分 30秒

すまん。

正直、どこがどう変わったのかわからん。

マージンって何?

masa さん 2002年 01月 29日 15時 51分 49秒

すこしだけHPを更新。
単にマージンをなくしただけだけど、かなり感じ変わったっしょ?
修論間際になにやってんだか。
なーんて、思ってやって下さい。

>kotu-
俺もこんなんだから、大丈夫ですよ。って、何が大丈夫なんだろ。
がんば、がんば。

kotu- さん 2002年 01月 29日 14時 49分 47秒

 就活で上京してきた友人が遊びに来て
昨日研究室の友達と合計4人で飲んでしかも
そいつのうちに泊まってしまった・・.

 この期に及んでそんなことをやっていられる心の余裕は一体
どこから出てくるんだろう?
 早くマジモードになってくれないと修論終わらないよー.
頼むよ,俺と願いつつ今日もOHPを作成中.

masa さん 2002年 01月 29日 03時 31分 22秒

あんま今食欲・酒欲がないからなー。
GYAOSはうまい日本酒、持ってきてくれるかな〜 {{(^^)}}

kotu- さん 2002年 01月 28日 09時 05分 40秒

 手羽の唐揚げ,味噌かつ,エビフライ,
ひつまぶし,天むす,いいなぁ.

masa さん 2002年 01月 28日 03時 05分 19秒

>GYAOS
いってらっさい。って、帰ってきてからしか見れないのかな?

>kotu-
いまから追いかけるんだ!!

ウメ さん 2002年 01月 28日 01時 13分 56秒

ういろう。

GYAOS さん 2002年 01月 27日 12時 31分 13秒

今日から愛知に約1週間、出張に行ってきます。
皆さんも、修論頑張ってね。

kotu- さん 2002年 01月 26日 19時 45分 03秒

 やべぇ.晩飯食ってる間に研究室の連中に飲みに行かれた.
ちくしょう.

シンイチ さん 2002年 01月 26日 17時 15分 12秒

新年会は、いいっすね。
俺は忘年会には参加できなかったし。

でも、masaの言う通り、俺も発表と論文提出がもうすぐ(論文提出はあさって)なので、
2月中旬あたりを希望。

kotu- さん 2002年 01月 26日 16時 38分 06秒

 ほう,新年会ねぇ.
いいねぇ.蹴りそうにないけどまあいいか.

masa さん 2002年 01月 26日 16時 19分 32秒

>Ryu
うーむ。
あと10日ほどで修論発表なので、新年会という時期じゃないけど2月中程でいかがでござんしょ。
「合●帝王」が女の子提供拒否してるからなおさら。。。


>scri
ひさしぶり。
職業病は誰にでもあるでしょ。
これからもビシバシご指摘よろしく。。。

Ryu さん 2002年 01月 26日 09時 56分 43秒

>Scri
おひさ〜。
僕等の『法の番人』っぽくなってるね〜。
法律的に見るとどうなの??ってのが、沢山出てくるだろうから、
いろいろ教えてね。

>ウメ
『合●帝王』であるこは、認めるわけだね。

>masa
内田邸は、母親いるけどね。
ま、男同士で飲みに繰り出すのも全然OK!

scrivener さん 2002年 01月 26日 02時 04分 39秒

皆さんお久しぶりです。
見ないうちに記事リスト一個分もたまっていますね。

ところで、Ryuさんの行ったカジノは「賭博」と言う面から見れば、チップを賭けて換金出来ないようにしているので一時の娯楽の用に供する物を賭けていると言え、違法ではないです。
ただ、風俗営業法上の許可が必要かどうかと言う点では問題がありえますが、客の側には関係ありません。

・・・うん!?これって俗に言う職業病??

ウメ@Lab さん 2002年 01月 25日 15時 18分 15秒

オレは酒の肴提供しようかな。
(女の子じゃないよ。)

masa さん 2002年 01月 25日 13時 23分 09秒

危険な時期に新年会を企画するな〜。。。
提供するような話題は最近作れてないよ。
内田もウメと同じ発表・提出日?
だとしたら俺が暇な2/14にでもやるか?
なんちって。
俺修論発表2/8だから、その辺の考慮よろぴく。
ま、内田邸なら酒抜きでやってもいいわけだ?
でも酒抜きの新年会もマヌケだな。
うーむ。どうする?

Ryu さん 2002年 01月 25日 01時 27分 27秒

「合●帝王」にお願いして遅ればせながら新年会やる???
僕は場所提供。
きのかんは、話題提供???

masa さん 2002年 01月 25日 01時 10分 24秒

>Ryu
お酒はどうだった?
勝敗はどうだった?
ラブラブブランコはどうだった?

「面白い」
そりゃいい。

こんど案内よろしこ。
あ、金ができてからね。
少々壊れ気味。スマヌ。

Ryu さん 2002年 01月 25日 00時 31分 02秒

俺も、思い出せずもやもやしてた。
カジノは、BARの中の1コーナーとして存在。
チップで賭けるけど、換金は不可。

ラブラブブランコがあったり、
ネールアートがあったり、
地下に卓球台があったりと、
結構面白いBARでした。

高かったけど・・・。
さ、研究研究。

ウメ@Lab さん 2002年 01月 24日 16時 10分 27秒

あーーーーーーそうだそうだ。

何かずっと胸につっかえてたんだよね。

すっきり♪

masa さん 2002年 01月 24日 14時 10分 21秒

>S・R
何を心配なさってる。
時間が来れば終わるって。
・・・
そう、自分には言い聞かせています。。。

kotu- さん 2002年 01月 24日 12時 59分 32秒

夜空のムコウ.

Return