kotu- さん 2001年 12月 04日 08時 29分 31秒

>Ryu
 スキーか,いいなあ.
何日ぐらいいくの?
 日程とか予算とか教えてちょうだい.
修論の打ち合わせの日程次第だけど
参加可能かもしれないから.

scrivener さん 2001年 12月 04日 01時 15分 53秒

皆さん。お久しぶりです!
お元気ですか?
私は、顧問先の損失を一応水際で食い止め、お褒めの言葉を頂き、有頂天になっています。(他の書き込みよりやけにトーンが高い・・・。(汗))
それはともかくとして、

Ryuさん、ウメさん (その他参加希望の方)
お邪魔でなければ「私もスキーに連れてって」。(かなり古い・・・)

顧問先の仕事も一段落だし、その時期、うちの「事務所」休みにするから。
(<天の声>↑皆さんはこういう(一応)社会人にならないように。)

よろしく。

all
それから、W杯と言えばフーリガンが気になる所です。(職業柄)
当局は入管法改正で締め出そうとしているけど、効果は果たして・・・ま、いいか。

ウメ さん 2001年 12月 04日 00時 52分 33秒

(―_―)

ウメ さん 2001年 12月 04日 00時 51分 45秒

(― 宗ヒ

ウメ さん 2001年 12月 04日 00時 43分 43秒

>Ryu

どうしようかねー。

北海道でなくても、前に話していた越後湯沢ツアーも
もう少し遅い時期(クリスマス以降)に行けるかも。
両方行きたいところだが、お金と修論的に微妙だな。

ちなみに、K子は16-19日で上海。
と言うわけで、合コン行きまくり。
\(^O^)/
とは行かないかな。



>豊岡

却下(ー シ)
もうちょい、いなさい。

masa さん 2001年 12月 04日 00時 09分 10秒

じゃ、30日頃をめどにサッカー納めしますか。

>まどもあぜる
ま、年内に修論がおわる、ってことでがんばってチョ。

シンイチ さん 2001年 12月 03日 15時 59分 33秒

最近だらけている。
みんなも、なんか上手くいっていないようだから、
停滞の時期なのかもね。
ここらでサッカーとかして、ぱーとするべきかも。

就職して仕事していても、なんか身が入らない時期ってあるんだろうね。
ちょっと、不安です。

>RYU
スキーは故あって参加できませんが、ラーメン食いに行きましょ。
北本が、あまりにもRYUさんとの熱い夜を自慢するので、
俺も野暮ですが、参加したくなってしまいました。

Ryu さん 2001年 12月 03日 15時 02分 18秒

masa様。
リサイズ解除ありがとう。
理由はウメ氏と酷似。

ume氏。
スキーどうする?
彼女は20日前後居ないんだっけ?

我が研究室の忘年会が20日らしいことが判明。
ま、いざとなればサボるが。
後であって話そう。

all。
サッカー凄くやりたい!!
っていうか、誰もその叫びに反応してくれない…。
初め(ソメ)の話しに行く前に納め(オサメ)の話しをしよー。


kotu- さん 2001年 12月 03日 13時 07分 19秒

>masa
 抽選の間,日本のところにナイジェリア入ってきたら
やだなーって思ってたんだけど,ロシアとか,チュニジア
とかってあんまり知らないからやりずらそうだね.
 俺が見た数少ないロシア代表の試合ではEURO2000予選の
対フランス戦で確かフランスに勝ったはず.

 らくな試合はなさそうだな.

>あわちん
 おめでとさん.武村さんによろしゅう.

medemoiselle さん 2001年 12月 03日 10時 10分 52秒

> 今は「馬鹿が風邪を引く」だそうです

否定はしません…ほほ。

昨日、巨人の清原に遭遇いたしました。
彼に頼まれて、煙草(Seven Stars)を買ってきました。
体格が良くて、TVで観るよりカッコよかったです。
でもやっぱり黒木様がいちばん。

あと2週間は、修論のためストイックに過ごします。
あー…。

licht さん 2001年 12月 03日 03時 12分 37秒

わいは 29日ぐらいから3日ぐらいまででぅ。
今年はほとんどそっちに帰らんと思います。すまん。

ウメ さん 2001年 12月 02日 23時 45分 35秒

そんなの豊岡が宮城に帰る前(直前?)
に決まってるじゃないか。
でしょ? >masa

ちなみに、今年とか去年はいつ頃やったんだろ。

豊岡は、いつからいつまでこっちにいるの?

licht さん 2001年 12月 02日 22時 34分 36秒

おしさしぶりです。
ウメ氏熱いな、、、、。
サッカー初めっていつぐらいにやってるの?

masa さん 2001年 12月 02日 19時 43分 54秒

ウメにもそんな一面があるのか。。。

総長杯、なつかしー。。。去年は悔しかったね。
また暁星でサッカーやりたいね。
ここ最近恒例の新年サッカー初め、やろうやろう。

あわちん さん 2001年 12月 02日 12時 44分 08秒

今日は久々のサッカーでへとへとです。
総長杯の決勝大会1回戦があり、航空AS(オールスターズ)は2-0で勝ち、ベスト8になりました。

ウメさんは若くていいねぇ。ガラスを殴り割るなんて熱い。。。。

ウメ さん 2001年 12月 02日 02時 04分 25秒

ウメ@Labは間違い。
こんな時間に研究室いるはずなし。
でも、修論締切間近は、泊まり込んでるのかなー。

そういえば、この前、機嫌よく家に帰って来たら、
母ちゃんが色々うるさくて、一気にテンションがた落ち。
イライラ来て、ドアにはめ込まれているガラス殴ったら、
あっさり割れてしまった。ガラスも俺の手も。
おかげで、一時間ガラスの掃除。
あーーー、中学生並みの話だな。。。

ウメ@Lab さん 2001年 12月 02日 02時 01分 10秒

> masa

リサイズ解除、スマンね。
俺は、いつもフルサイズでIEを開いているから、
小さくなるのが嫌だったのよ。

F組のチケットは、もう手に入れる手段はないのかな〜。
ってことを多くの人が考えてそうだから、入手ルートが
あるとしても、そう簡単には入らないかな。

masa さん 2001年 12月 01日 21時 56分 10秒

抽選会結果、出ましたね。
でも、開催国が皇室で一色に染まってしまって、W杯色ほぼなし。
W杯抽選会の中継を皇室のどーでもいいVTRの繰り返し放送に変更する
日本のサッカー熱には開催国として問題あるでしょ。

A:フランス・セネガル・ウルグアイ・デンマーク
B:スペイン・スロベニア・パラグアイ・南アフリカ
C:ブラジル・トルコ・中国・コスタリカ
D:韓国・ポーランド・アメリカ・ポルトガル
E:ドイツ・サウジアラビア・アイルランド・カメルーン
F:アルゼンチン・ナイジェリア・イングランド・スウェーデン
G:イタリア・エクアドル・クロアチア・メキシコ
H:日本・ベルギー・ロシア・チュニジア

組分けは、一番おもしろそうなのがF組だね。E組もきつそう。
日本はベルギー相手に引き分けができれば光が見えるね。
韓国はポルトガル以外はポイント取らないときついね。

でも予選一押しはやっぱアルゼンチン-イングランドだね!

masa@涙 さん 2001年 11月 30日 23時 32分 10秒

泣く泣くリサイズをはずす・・・涙涙涙。
くそー。どういうブラウザの使い方しとんのじゃ!
俺は家でも学校でも他の人のでもとくに不便してないぞ!
・・・涙涙涙。

>まどもあぜる
昔は「馬鹿は風邪引かない」だったそうですが、
今は「馬鹿が風邪を引く」だそうです。。。。。。。
今僕はいろいろ思い通りに行かず、いろいろな人にぶーたれてます。
ご機嫌斜めになったらゴメンなちゃい。

ウメ@Lab さん 2001年 11月 30日 14時 53分 15秒

2個下に激しく同意。
そろそろいいんじゃない?

HPは、
【来てくれる人の気持ちを考えているものが素敵だ。】
と、俺は思います。



>Ryu(=大田区在住匿名希望?)

スキー&スノボ話は進展してない?
12月18日(火)以降出発なら、だいじょぶそう。
メンツはどうなるのかね。
集まらないなら暁星にこだわる必要もないと思うが。


>北本

お疲れさん。
11日発ってことは、8日@日吉は来るんだよな?

キタモト さん 2001年 11月 30日 12時 50分 53秒

こんにちわ。キタモトです。

さっき発表が終わったのでちょっと一息。。
これであとは修論書くだけになったんでかなり楽になった。
こういうときはいつも自分にご褒美をあげているので
何を買うか今から楽しみ。うぷぷ

そうそう12/11からグアムに行ってきます。
3泊4日で29800円だったので思わず申し込んでしまいました。
真っ黒になって帰ってくるつもりなので請うご期待!

ところで↓の「大田区在住匿名希望」は僕ではありません。
どういういみなのでしょうか?

>Ryu
ジローラモとトニーに会ったそうで。
毎週「セリエAダイジェスト」を欠かさず見ている僕としては、かなりうらやましい。
今度ラーメン食いましょう!また連絡します。

>kotu-
ウィンブレの件で動いてくれてるようで、、ご苦労さまっす。
僕にもできることがあったら言ってくれ。
結局「大和飲み」は中止か。。寒いの。

>masa
うーん。元気は元気なんだけど、、難しいね、世の中って。



大田区在住匿名希望 さん 2001年 11月 30日 01時 35分 22秒

私は都内の大学院に通う24歳、ぴちぴちの学生です。

実はいま、とても深い悩みを抱えています。
学校にいようと、家でくつろいでいようとお構いなしなのです。
夜も昼も、ある瞬間に必ず、この悩みはぶり返してくるのです。

克服する方法を教えて頂いたのですが、
翌日になると再発してしまいます。

その度に私の人差し指は2回ほど上下運動を強いられ、
疲労困憊してしまいます。


みのさん、私はどうすればいいの?

みの:『管理人さんに、サイズ固定を止めて貰うようお願いしなさい』

kotu- さん 2001年 11月 29日 09時 41分 10秒

>Ryu
 お,すげー.みんな詰め詰めで文書いている.
報告書とか作る時の癖が抜けないのかな.それに,
小学生の頃は1マス空けるのを忘れる癖があって
作文でうるさいほど注意されていて覚えがある.

 ちなみに俺の書き込みは(ここ1週間ぐらいは兄貴のパソコンを借りて家から書きこんでいる時が多いからそうでもないが)読点,濁点ではなくてカンマ,ピリオドになっているはず.これは日本機械学会の報告書,論文の規定で決まっている事で,
二年の時のレポートなんかじゃ,これを直せって言う理由だけで
再提出食らった事もある.

Ryu さん 2001年 11月 28日 16時 36分 05秒

今気づいたが、kotu-は文の書き出しで必ず1マス空けて書いている。
俺は意味の纏まりが終わると1行空ける。

書き方ってヒトそれぞれだなぁと実感。
昔の記事リストとか見ると、それぞれの書式の変遷とか見れるかもね。

mademoiselle さん 2001年 11月 28日 15時 46分 11秒

おやおや、いつの間にmikiko嬢のお出ましですか。
本郷の銀杏も末期色、じゃなくてまっ黄色ですよ。
風邪ねぇぇ、だらだら、ずるずるひき続けてますわ。
メールしようと思ったら、自宅のマシンがウィルス
にやられて再インストール、復帰にもうしばらく
かかりそうなのです。
ゆっくりお話したいこともあるし、また連絡するね。

kotu- さん 2001年 11月 28日 13時 07分 24秒

>Ryu
 なに,あのコンビにお目にかかれたと。
随分ラッキーだね。
 俺がそっちのチケットで入ればよかった(笑)
 ちなみに俺がいたところはバイエルンサポーター
のすぐ前で,ドイツ人にしてはやたらと陽気な人達が
楽しそうに応援していたよ。

Ryu さん 2001年 11月 28日 00時 42分 56秒

>シンイチ

気に入らなかったのではなく、
『量が多くて最後はへばった』
という感じだよ。

北本には気に入らないように見えたのかな?
だとしたら、折角招待してもらったのに、悪いなぁ。

>kotu-
Ticket有り難う。
堪能してきました。

しかも、俺の4列前にジローラモとトニー(←あってる?)が居た。
サイン攻めにあってた。
また、お願いね(はぁと)

>mikiko
突然どうなさった?!
今年は紅葉狩り出来ずゥァ」


スキーは絶対行ってやる。

masa さん 2001年 11月 27日 18時 46分 22秒

>mikiko
ようこそおいでなすった。
いささか居心地悪いかも知れませんが、
たまにゃぁ来ておくんなまし。
京都の紅葉は、僕が行った頃は1週間はやかったですが、
もう終わりとのことで、時間の経つ早さを感じる次第です・・・

・・・と、ちょっとなれない言い回しはこのへんで。
ま、これからちょくちょく登場してくれや。

>シンイチ
北本は元気なのかな?ラーメン俺も食いたい。
いつかシンイチ邸に遊びに行くベシ。

mikiko さん 2001年 11月 27日 17時 23分 47秒

mademoiselleのお友達。京都在住です。
初カキコ
今日の京都は寒いです。関東も寒いのかしら。
管理人様とは3度だけお目にかかっており、R氏にも以前お世話になり、しかもはるか遠く異国であった気も。。。。
mademoiselleとは13年程のおつき合い。
皆様お風邪などひかずお元気ですか?
こっちではダルダル風邪がはやっていて、感染者おおしです。

紅葉はもう今週が最後でしょう。ずいぶん散っていきました。
イチョウ並木も今年は色づきが一斉できれいでした。
mademoiselle推進の雅楽もひょんなことからきけて、ラッキーな紅葉シーズン。
京都人は常に訪れる機会ありとタカをくくってあまり観光しませんが
もったいないね、と最近切に思うわけです。
。。。というわけで、実験に戻ります。
(紅葉見にいけってば!)ひとり突っ込んでみました。
>mademoiselle
がんばろうね!うう。。。。
>管理人様
勢いで登場してしまいました。

シンイチ さん 2001年 11月 27日 15時 43分 47秒

昨日、偶然大岡山で田辺哲みちに会った。
相変わらず、変わっていなかった。
元気そうだったけど。
まあ、俺も社会人になってもかわらないんだろうな。

北本が、12月にグアムに行く。
俺は、発表と重なって行けないけど、お土産忘れないように。
俺も行きたかった。。。

>Ryu
すみません、金が。。。
後、今度北本とラーメン食いに行きましょう。
大岡山の四川タンタン麺は、お気に召さなかったようで。

masa さん 2001年 11月 26日 23時 17分 57秒

>ウメ
あんまり状況かわらんけど・・・笑

>Ryu
わしは予定入れちった。すまんの。

ウメ@Lab さん 2001年 11月 26日 16時 17分 10秒
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011126C04I021626.html

>masa

良かったな。

kotu- さん 2001年 11月 26日 09時 49分 55秒

 そうか,まあ,みんなの分 EXCEPT Ryu まで
じっくり見ておくよ.

 ちなみに昨日はマニアックにも天皇杯予選なんぞを見てしまった.
岐阜工業 対 水戸ホーリーホック
なんてホントいじめみたいな試合.
それでも,点を取られても取られてもプレスをかけて
一点を取りに行こうとする姿勢にチョット感動.

 3連休がサッカー観戦&ゲームで終わってしまった.
プレーオフはおもろかったけど.
 来週はちゃんと街へ出てしっかり遊んでこようかなと思う今日この頃.

ウメ さん 2001年 11月 25日 23時 51分 10秒
URL:http://www.toyotacup.com/

明後日ジャン。
バイエルンとボカか。
今の金銭状況を考えると、ペイしないかな。

ウメ さん 2001年 11月 25日 23時 26分 03秒

トヨタカップっていつ?
今年のカードは?

kotu- さん 2001年 11月 25日 12時 36分 53秒


 へぇ,先週の段階では結構な値段になるって
ショップの人と話していたんだけど。国立最後の,
下手したら日本最後のトヨタカップかもというのに寂しい限り
じゃあ。
 
 ちなみに,チケットは別ルート(社会人サッカーリーグの優先予約)
でもう手に入れてしまった。

Ryu さん 2001年 11月 25日 04時 34分 00秒

今年のトヨタカップは人気薄のせいで
チケットショップに行っても、定価に限りなく近い値段で買えるらしい。

誰か行かない?
ちなみに、定価は カテゴリー1 (指定) 13,000円
カテゴリー2 (指定) 10,000円
カテゴリー3 (指定) 8,000円
カテゴリー4 (指定) 5,000円

ネットでみると、定価でいいから買ってっていうやつらもいたよ。

mademoiselle さん 2001年 11月 25日 02時 00分 35秒

最近間違い電話が多いなぁ、と思ってたんです。
かぎかっこつけると化けるのかな?

mademoiselle さん 2001年 11月 25日 01時 59分 40秒

こんばんは。
えっと、携帯の件は本当かもしれません。
私、最近携帯に知らない番号からの着信が何度か続いている
のです。もともとかけ直さない上に、すぐ履歴も消しちゃう
から何とも言えないけど、∈廼甦岼磴づ渡辰タ燭い覆 弔ネ
ちょうど思ってたところなので。いやはや。

>管理人さま&ワセダの皆様
早慶戦(らぐびぃ)、早稲田勝利おめでとうございます。
…って、誰も観てないのかな。
らぐびぃネタになると俄然早稲田びいきのmademoiselle
でした。うー、今年こそ優勝してくれぃ!!

シンイチ さん 2001年 11月 24日 00時 05分 59秒

今晩は、久しぶりに下宿から書き込み。
携帯の件は、気をつけないとな。
人事じゃないね。

後、俺も一月に学会の研究会と三月の学会に出すけど、
両方とも東京。
はっきり言って、行きたくないです。

>ウメ
スキーにしとけ。
俺も行きたいけど、前科モチだから我慢かな。
あの恥ずかしい入院中の経験だけは二度としたくない。
看護婦さん、本当にありがとう。

kotu- さん 2001年 11月 24日 00時 03分 27秒

 今日の入れ替え戦,早稲田勝った!
無事に関東二部復帰。
 研究室の後輩がベンチでうっすらと涙ぐんでいたのが
非常に印象的でした。
 去年は選手として出場して,まったく同じ相手に降格を食らって,
コ−チとしてながらも1年ぶりに雪辱を晴らした胸の内側には
どのような思いがあったのだろう?

 ま,何はともあれめでたい気分。

kotu- さん 2001年 11月 23日 09時 27分 17秒

 俺は別ルートで
まったく同じメールが友達に届いているのを見た。
 最初は胡散臭いなあって思っていたけど
後輩の着信履歴にリストに載っている番号がホントにあったらしい。

 いやはや,恐いもんだね。

masa さん 2001年 11月 23日 07時 01分 01秒

>ウメ
ふふふ、楽しみ楽しみ。
何はともあれ、俺はバイトするわ。金なさすぎ。
今のままじゃどこにも行けない・・・。

>all
松下に勤める人から、以下のような携帯電話のトラブル報告が来ました。。
こわいです。
--------------------------------------------------
皆様へ。。。

以下の携帯電話のトラブルが増えてます。気をつけましょう!
必見です!!!!携帯電話に関わるトラブル情報が入りましたので、
お知らせします。

●手口  
番号を通知した状態でワンギリ(一回コールしてすぐ切る)してくる。
携帯電話に着信履歴が残り、その通知された番号に発信すると、
ダイヤルQ2に似た応答メッセージが流れる。

●請求
これだけで、携帯の通話料とは別に10万円程度の請求がくる。
取り立ては厳しいらしい。

●番号   
06-6301-1999 052-733-1551 052-733-1288 052-733-8488
06-6301-7778 052-735-7300 03-3793-7552 03-5724-2929
03-3551-4330 03-3444-6555 03-5679-7844 03-5679-7848
03-3446-4567 03-3446-0990 03-5420-4466 03-5340-8877
03-5340-9330 0534-27-3172 03-5340-9381 03-5340-9382
03-3448-4760 03-3280-7660 03-3851-4141 03-3227-2828
03-5391-7600 03-3984-6761 03-3444-6710 03-5348-4441
03-3355-7550 06-4968-3114 03-5423-2570 06-6300-0702
<<絶対にかけない!>> 
実際に被害がでているそうです。
この番号以外にもあるかもしれません。

着信履歴で心当たりの無い番号は開かないよう注意願います。
--------------------------------------------------

ウメ さん 2001年 11月 23日 03時 19分 33秒

>masa

フッ( ̄ー ̄)
それはないな。

君は、下のアワチンの書き込み見なかったかい?
あるいは理解できなかったかい?
そうか、できなかったか。
ならば、俺がわかりやすい日本語で書いてあげよう。


梅村様、スノーボードは初めてでございますか?
みんな初めはてこずりますが、梅村様なら大丈夫でしょう。
何せ運動神経が桁外れにいいですから。
その長い足、サッカーで培った抜群のボディーバランスがあれば、
一回滑っただけで、モノにしてしまうことでしょう。
ゲレンデで、梅村様の滑る姿を見たら、ワタクシ惚れそうでございます。

とまあ、こんな感じだ。


・・・とりあえずウエアを新調したいから、
神保町あたりに連れていってくれる?

・・・ボードはレンタルできるんだよね?


>あわちん

ロサンゼルスに、ラスベガスに、グランドキャニオンかー。
これにサンフランシスコが加われば、俺の行くはずだった、
9月の旅行と全く同じコースじゃないかーーー。
いいなぁ〜。
いいなぁ〜。。。
でも、カジノについて何も書いていないところを見ると、
100万ドルは稼げなかったようだな。

っていうか、学会でしょ?
英語発表したの?

俺も3月にする予定なんだけど、英語さっぱり。
かなり危険。

理想をいえば、スタンディングオベーションか、
笑いがとれる発表をしたいんだけど。

masa さん 2001年 11月 23日 00時 31分 33秒

そういえば今、石マンはミクロネシアにいるみたいだね。

masa さん 2001年 11月 23日 00時 17分 15秒

>kotu-
なぜ消えたのか、メールでサーバに質問中。
おそらく週末&三連休なので来週まで返信はないでしょう・・・

>あわちん
おかえり。この時期もあの砂漠地帯は暑いのかな?
何はともあれ、無事で何より。

>ウメ
スノボデビューか。ふふふ・・・
おまえの無様な格好を見られるってことで、楽しみ楽しみ。

scrivener さん 2001年 11月 23日 00時 16分 19秒

みなさん、お元気ですか?
私は、調査の仕事が入ってへろへろです!(まだ書いてるようなら元気がある証拠!)
でもやりがいのある大仕事なので、腕が鳴ります。

ところで、スキーってどこですか?私も時間が合えば行きたいです。

あわちんさん。
お帰りなさい。楽しそうでしたね!
私もアメリカへ行きたいです。
ラスベガスのカジノとか行きましたか?

あわちん さん 2001年 11月 22日 19時 15分 58秒

なんとわしの書き込みが消えてしまったのね。。。。

アメリカから帰ってきました。昨日ね。
なかなかロスはよかったです。グランドキャニオンとラスベガスにもいってバカンスでした。
テロの影響もあまりなくアメリカを感じることができました。

ところでスキーの話題が出ていますがわしも予定が合えばいきたいです。

ところでウメはスノボデビューしたいみたいだけど、初日は地獄です。
ウメの運動神経なら2日目にはかなり滑れるようになれると思うけど、わしも初日はあざだらけになりました。それ以後本格的にやってません。。。
スキーの方が楽しいぞ。

kotu- さん 2001年 11月 22日 13時 03分 39秒

>管理人
 何で消えたの?

管理人 さん 2001年 11月 22日 12時 23分 46秒

どうやらファイルが一つ消えたようで、
新たにつくってリカバーしました。
そういうわけで、ここ最近10個ぐらいのレスが消えてしまいましたが、
今後ともこの掲示板をご愛顧ください。

Return