| くまの家 オフロードバイクのページ ガレージ CRM50 |
CRM50の特徴
ホンダは、車体や足廻りを本格装備し、小排気量ながらオフロード走行の楽しさを存分に味わえるランドスポーツバイク「ホンダCRM50/80」の2機種をそれぞれ1988年2月20日(50)と3月15日(80)より発売した。
| ●販売計画(国内・年間予定) CRM50………9,000台 CRM80………4,500台 ●全国現金価格 CRM50…239,000円 CRM80…269,000円 (北海道・沖縄は、5,000円高。その他一部離島を除く。) |
| 主要諸元 | |||
| 車名 | CRM80 | CRM50 | |
| 型式 | HD11 | A-AD10 | |
| 全長(m) | 1.880 | 1.880 | |
| 全幅(m) | 0.760 | 0.760 | |
| 全高(m) | 1.100 | 1.100 | |
| 軸距(m) | 1.240 | 1.240 | |
| 最低地上高(m) | 0.280 | 0.280 | |
| シート高(m) | 0.820 | 0.820 | |
| 車両重量(kg) | 84 | 83 | |
| 乾燥重量(kg) | 77 | 76 | |
| 乗車定員(人) | 1 | 1 | |
| 燃費(km/L)定地走行テスト値 | 45.3(50km/h) | 55.2(30km/h) | |
| 最小回転半径(m) | 1.9 | 1.9 | |
| エンジン型式 | HD08E(水冷・2サイクル・単気筒) | AC08E(水冷・2サイクル・単気筒) | |
| 総排気量(cm3) | 79 | 49 | |
| 内径×行程(mm) | 49.5×41.4 | 39.0×41.4 | |
| 圧縮比 | 7.3 | 7.2 | |
| 最高出力(PS/rpm) | 11/8,500 | 7.2/9,500 | |
| 最大トルク(kg-m/rpm) | 0.96/8,000 | 0.63/7,500 | |
| キャブレター型式 | PF70 | PF70 | |
| 始動方式 | キック式 | キック式 | |
| 点火方式 | CDIマグネット | CDIマグネット | |
| 潤滑方式 | 分離潤滑式 | 分離潤滑式 | |
| 潤滑油容量(L) | 0.6 | 0.6 | |
| 燃料タンク容量(L) | 5.2 | 5.2 | |
| クラッチ形式 | 湿式多板コイル・スプリング | 湿式多板コイル・スプリング | |
| 変速機形式 | 常時噛合式6段リターン | 常時噛合式6段リターン | |
| 変速比 | 1速 | 3.166 | 3.166 |
| 2速 | 2.062 | 2.062 | |
| 3速 | 1.500 | 1.500 | |
| 4速 | 1.227 | 1.173 | |
| 5速 | 1.000 | 1.000 | |
| 6速 | 0.851 | 0.851 | |
| 減速比(1次/2次) | 4.117/3.066 | 4.117/3.133 | |
| キャスター(度) | 27°10′ | 27°10′ | |
| トレール(mm) | 76 | 76 | |
| タイヤサイズ | 前 | 70/100-17 40P | 70/100-17 40P |
| 後 | 90/90-14 46P | 90/90-14 46P | |
| ブレーキ形式 | 前 | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
| 後 | 機械式リーディング・トレーリング | 機械式リーディング・トレーリング | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック式 | テレスコピック式 |
| 後 | スイング・アーム式 | スイング・アーム式 | |
| フレーム形式 | セミダブルクレードル | セミダブルクレードル | |
くまの家 オフロードバイクのページ 玄関 ( Entrance )へ くまの家 オフロードバイクのページ 見取り図 ( Site Map )へ 画像の無断転載、流用を一切禁止します。 |