趣味の切手(日本)
年賀切手は日本だけでなく、中国、韓国、香港などのアジアの
国々や、イラン、イラクなど中東の一部の国でも発行されてい
ます。 |
![]() |
名 称:富士山 発行日:1935年12月1日 発行数:3憶3163万枚
名 称:二見が浦
名 称:しめ飾り |
![]() |
名 称:羽根つき 発行日:1948年12月13日 発行数:750万枚 |
---|---|---|---|
![]() |
名 称:丸山応挙のトラ 発行日:1950年2月1日 発行数:1000万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:少女とうさぎ 発行日:1951年1月1日 発行数:1000万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:翁の面 発行日:1952年1月16日 発行数:1000万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:御所人形 発行日:1953年1月1日 発行数:500万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:三春駒 発行日:1953年12月25日 発行数:500万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:加賀起き上がり 発行日:1954年12月20日 発行数:500万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:こけし 発行日:1955年12月20日 発行数:600万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:だんじり 発行日:1956年12月20日 発行数:600万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:いぬはりこ 発行日:1957年12月20日 発行数:800万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:鯛えびす 発行日:1958年12月20日 発行数:1500万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:米食いネズミ 発行日:1959年12月19日 発行数:1000万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:赤べこ 発行日:1960年12月20日 発行数:800万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:張子とら 発行日:1961年12月15日 発行数:1000万枚
名 称:お年玉小型シート |
![]() |
名 称:のごみ土鈴 発行日:1962年12月15日 発行数:1500万枚
名 称:お年玉小型シート |
上記年賀切手の適正使用実逓便というのは、なかなかみつから ないんですよね。 先頭へ |