コニカミノルタランナーズ24時間リレーマラソンin富士北麓公園’14
2014年7月3連休!! ここだけは絶対に予定を入れてはいけない!と誓って十数年。。。
今年もこの大会がやってきました。
コニカミノルタ24時間リレーマラソンin富士北麓公園。この大会も回を重ねて今回が20回目。そんな歴史ある大会にサムズアップとしては15回目の出場、チャレンジチーム(侍青)は9大会連続通算10回目の入賞を賭けて挑みました。
2009年から2011年の3年間は6位、5位、6位と入賞圏内を余裕でクリア? 入賞なんて当たり前、次の目標はベスト3なんて雰囲気が漂っていましたが、その後の2年はギリギリ10位という綱渡り入賞に逆戻り。。。今年こそはもっと上位を目指そうよ!!と言ったかどうかは分かりませんが、確実に昨年よりも力のあるメンバーが集まりました。ちなみに私はチャレンジチームから身を引き、初めて観戦するという立場でこの大会に参加したのでした。
![]() |
■過去の順位 2000年 74位 2001年 36位 −−−−−−−−−(ここから複数チームで参戦) 2002年 10位 2003年 11位 ※残り1時間で逆転される 2004年 11位 ※1分差まで追い詰めるも入賞逃す 2005年 08位 2006年 10位 2007年 18位 ※台風の影響で6時間に短縮 2008年 09位 2009年 06位 2010年 05位 ※チーム最高順位 2011年 06位 ※チーム最高周回数(243周) 2012年 10位 2013年 10位 24時間リレーの戦績(2002年以降) 10戦8勝2敗 |
ネクちゃん Bチーム | HANZAさん Dチーム | |
サムズアップ結成以来、ずっとこの大会に出続けている中心メンバー。今年もリーダーとしてチームを引っ張ります。接戦になった時の非情采配は泣く子も黙らせる(15年連続15回目) |
サムズアップ24時間リレーでは門番のような存在『俺を越えられない奴はクビだぁ!!』的な??? (14年連続14回目) |
|
マツさん Cチーム | ひらさん Bチーム | |
目標を立て、それをクリアしていく緻密さを備える一方で、若手とのパイプ役を務める貴重な存在。昨年の不調から復活なるか!? (7年連続7回目) |
ブレーキの効かない暴走機関車は、いまだ顕在!! 調子は上向き、押して押して押しまくる (7年連続7回目) |
|
よっちさん Aチーム | うべっちょさん Aチーム | |
不同のエース!故障を抱えながらも頼りになるチームの柱、今年も獅子奮迅の働きを見せる (7年連続7回目) | ダブルエースとして逞しさを増してきた、よっち・うべっちょの2枚看板でチームを上位へ引き上げる (4年連続4回目) |
|
ミズノっちさん Eチーム | おーじさん Dチーム | |
紅一点。満身創痍の身体で今年も果敢にチャレンジ。あんまり自分をいじめるなよぉー (4年連続4回目) |
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり・・・だよ♪ (3年連続通算8回目) |
|
ひあーるさん Cチーム | さとうそさん Eチーム | |
北麓の悲劇を知る貴重なメンバー。闘志剥き出しの走りでチームを活気づける(3年連続?回目) | 夜間から合流のスーパーサブ。限られた時間でどのようなパフォーマンスを発揮するのか注目(3年連続3回目) | |
マツケン Aチーム | はやみさん Bチーム | |
2年ぶりの復活出場。不本意だったという前回の走りを払拭すべく名古屋から遠路参戦(通算2回目) | 私のレポート読んだのが切っ掛けでこの大会へ参戦したという縁を持っている。しかし最初の所属チームはなぜかチーム絆。その後チーム激走を経て、ついにサムズのメンバーに♪(サムズアップとしては初出場) | |
Oさかさん Eチーム | ポンさん Dチーム | |
おーじさん繋がりで参戦。堅実な走りでチームに安定感をもたらす (初出場) | サロマの常連メンバー!!年齢の割に?走りは若い!!という事で推薦。キイロイトリは羽ばたけるのか!?(初出場) | |
むらっちさん Cチーム | ||
キャプテンネクちゃんの後輩!!虎の穴ならぬ鶴の穴で鍛えられた勝負根性を発揮して、チームに新しい風を吹き込む!!(初出場) | ||
他チームの戦力分析 前年優勝したGAZELLは2連覇を目指して今年も出場。2位おきゃんぴー(早大)、3位陸の孤島(筑波)も、しっかりエントリー。4位梶原オールスターズ、8位早大ホノルルの名前はエントリーリストには見当たらないものの早大****というチーム名はいくつかあるので出場しているのかもしれない。いずれにしても上位に来ているチームは殆どエントリーしているので入賞するには最低230周は必要と思われる。 |
||
■前年の結果 01 273周 23:58:48 GAZELLE 02 268周 23:55:29 おきゃんぴーA 03 262周 23:59:38 陸の孤島と呼ばないで ※1 04 251周 23:53:38 梶原オールスターズ 05 247周 23:56:22 Baby Stars 06 246周 23:59:32 TKB48 07 245周 23:56:25 カタリバランナーズ※2 08 232周 23:53:16 早大ホノルル 09 232周 23:54:33 世界のれおっち※3 10 231周 23:53:59 サムズ★アップ侍青 ーーーーー−−−−−−−−−−−−−−−−− ※1『陸の孤島と呼ばないで』→『飛び出せばーつくの森』 ※2『カタリバランナーズ』→『ランチタイムナウ』 ※3『世界のれおっち』→『世界の高山』 とチーム名を変えて出場 |
![]() |