★クロスカントリースキー(2001年2月25日)

 2月25日(日)
 第14回奥日光クロスカントリースキー大会
 場所:光徳牧場・戦場ガ原・光徳クロスカントリースキーコース
     

サムズ・アップはマラソンだけではありません
富士登山、デュアスロン、そしてクロスカントリー
スキーにも挑戦しちゃいます。
完走後は、やっぱりメダルをかじらないと...
   参加者:R555、ヨー娘。
 エントリ種目:スキーハイキング10キロ
 (他に競技の部、ハイキング5キロ、15キロがある)
 かかった時間:約1時間50分くらいだったと思う。

 私は一昨年、会社の友達に誘われて参加したのに続き、
 2回目。今回は、ヨー娘。さんを道連れにして出場。他6名。
 クロカンスキーを、この大会で初めて履くことになるが、
 ぶっつけ本番でもなんとかなるもの。

 競技の部もあるが、さすがにこれはちょっと場違い。
 クロカン用スキーはレンタル。ハイキングの部は、
 クラシックスタイルのみ。あくまでもハイキングなので、
 タイム計測はない。 途中でご飯を食べるもよし、
 雪と戯れるもよし。一昨年より、多少足腰が強くなったのか、
 大分楽だ。 上りもつらいが、恐いのは、だらだらした下り。
 普通のスキーと違い、エッジがないので、止まれなーい。
 仕方ないので、おしりブレーキが大活躍。

 ゴール後:カップ麺、ビール、豚汁 
 完走メダル


 前夜祭の抽選で、ヨー娘。さんは、双眼鏡(ちゃんとしたの)を
 ゲットした。 参加料も、1,500円とお安くなってます。
 来年、皆さんもいかが?

戻る